更新日: 2020年07月29日
2 お気に入り

【銀座】実は広島生まれ?“汁なし担々麺”が味わえる店5選!

一般的な「担々麺」は、スープがありますよね。中国から日本へ伝来した際に日本人向けにアレンジされたからと言われています。中国では”汁のない”担々麺が一般的で、日本にもその波が!日本で1番最初に「汁なし担々麺」を提供したのは広島で、以降独自のアレンジが進んでいるのだとか。そんな「汁なし担々麺」が味わえる銀座のお店を5軒ご紹介します。

Marin
大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるの...

日本の”汁なし担々麺”始まりの地、広島からやってきた名店!『汁なし担担麺専門 キング軒』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/99683.html
「汁なし担々麺」
銀座駅から徒歩5分、銀座一丁目駅から徒歩1分。
銀座の街角に店を構える『汁なし担担麺専門 キング軒』は、広島に拠点を置く汁なし担々麺専門店の支店です。

こちらでいただける「汁なし担々麺」は、お店独自のレシピで考案された、こだわりの一杯!
「キング軒用醤油」を使用した旨味が濃厚な醤油タレ、独自にブレンドされた花椒がたっぷりとかけられています。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/99683.html
「温泉玉子」追加
数種類の小麦粉を使い、独特の歯ごたえに仕上げた低加水の細麺に濃厚なタレが絡みます。

「温泉玉子」や、「山盛りネギ」、「ミニライス」など、汁なし担々麺を隅々まで楽しむためのメニューもあるので、チェックしてみてくださいね!

こだわり抜かれた花椒のシビれ&芳醇な香りに夢中!『175°DENO担担麺 GINZa』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/106449.html
「汁なし担担麺 シビれる」
銀座駅から徒歩5分、銀座一丁目駅から徒歩1分。
『175°DENO担担麺 GINZa』でぜひ食べてほしいのは、もちもちの麺が特徴的な「汁なし担担麺 シビれる」!

銀座エリアでいただける汁なし担々麺は、細麺を使用する店が多いとされています。
そんな中で、こちらではもちもちとした弾力を備えた、存在感のある平打ち麺と濃厚なタレのコンビネーションが味わえるんです。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/106449.html
タレに使用しているラー油は、店主が四川省の山奥で直接買い付ける「四川花椒」を使用した、びりびりとシビれる辛さと芳醇な香りが特徴的。

トッピングの香ばしいカシューナッツや自家製のジューシーな挽肉は、噛むと旨味が口いっぱいに広がります!

肉味噌にナッツ、干し海老がどっさり!味も食感も飽きの来ない一杯!『SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/103362.html
「汁無し担々麺」
銀座駅から徒歩3分の『SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋』では、たっぷりのトッピングが嬉しい「汁無し担々麺」がいただけます。

「汁無し担々麺」には、砕かれたビーナッツ、パクチー、干し海老、肉味噌、などがたっぷりと載せられています。
カリカリ、しゃきしゃき、サクサク…さまざまな食感と共に複雑に組み合わさった旨味が楽しめ、食べ終わるまで飽きの来ない一杯です。

卓上調味料の「ぶどう山椒オイル」や「ブレンド酢」、「自家製唐辛子」などを使って、お好みの味変もぜひ試してみてくださいね!

肉味噌の旨味と辛くてシビれるラー油が堪らない!『たんぽぽ』

銀座駅から徒歩6分、新橋駅から徒歩2分の『たんぽぽ』。

こちらの「汁なし担々麺(細麺・中太麺)」は、丼がテーブルに着いた瞬間から、スッキリとした山椒の香りがふわっと香ります。
トッピングは旨味たっぷりの肉味噌、紫玉ねぎ、白髪ねぎ。

麺は細麺ながら、もちっとした弾力が感じられるもの。
辛くてシビれる濃厚なタレや、たっぷりの具に負けない存在感の麺なので、調和の取れた一杯に仕上がっています!

【閉店】山椒の辛さがビリッとくる!強いシビれがクセになる!『山椒家』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/89620.html
「白 山椒味 麺大盛り」(780円+麺大盛り 100円)
銀座駅から徒歩6分、新橋駅から徒歩1分。
『山椒家』では、店名通り山椒がたっぷりと効いた、強いシビれを存分に感じられる一杯が味わえるんです!

汁なし担々麺は
・胡麻だれをベースに、まろやかな口当たりに仕上げた「白」(780円)
・さっぱりとした醤油味で山椒の味が際立った「黒」(730円)
の2種類から選べます。
さらに、辛さや山椒の効き具合に合わせて、味を
・山椒味
・辛口味
・大辛味
・激辛味
の4種から選ぶことができます!

山椒の強いシビれが実感できる一杯をお求めの方に、ぜひオススメしたい一軒です!

おわりに

銀座でぜひ味わっていただきたい、汁なし担々麺の数々をご紹介してきました。
どのお店も、辛さやシビれ、旨味にこだわった、個性的な逸品が楽しめます!
ぜひ、お気に入りの一杯を求めに足を運んでみてくださいね!
favyサブスク
【銀座】実は広島生まれ?“汁なし担々麺”が味わえる店5選!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Marin
大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるのも作るのも好きな管理栄養士。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 2

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎ 4

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎

emiko
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』 5

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

グルメライターAI

オススメ記事

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 1

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 3

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 4

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy
『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇! 5

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

favy

グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン