更新日:
2021年03月02日
7
お気に入り
カツは卵の上!渋谷の人気店『瑞兆』の「かつ丼」はサクサク感満載の一杯
『瑞兆』の「かつ丼」は「かつ丼」でありながらペロっと軽く食べられてしまう、不思議な一品。特徴的なのは、卵の“上”にかつがあるということ!そのためサクッサクの食感が味わえる、ここでしか食べることのできない新感覚の「かつ丼」なのです。
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
メニューは「かつ丼」のみ!人気店『瑞兆(ずいちょう)』
渋谷駅から徒歩15分ほど、センター街を真っ直ぐ進み、さらにステーキハウス『アウトバック』を進んだ場所にあるかつ丼専門店『瑞兆(ずいちょう)』。
ビルの奥まった場所にあるので、見落とさないよう注意が必要です。
ビルの奥まった場所にあるので、見落とさないよう注意が必要です。
店内はカウンター8席のみという小さなお店。
平日は11:30~18:00と短めの営業でありながら、営業中はお客さんが絶えることなく次から次へとやってきては行列をつくります。
『瑞兆』のメニューは「かつ丼」ただ一つのみ。
ご飯のサイズ(大盛り・並・少なめ)だけ注文しましょう。
平日は11:30~18:00と短めの営業でありながら、営業中はお客さんが絶えることなく次から次へとやってきては行列をつくります。
『瑞兆』のメニューは「かつ丼」ただ一つのみ。
ご飯のサイズ(大盛り・並・少なめ)だけ注文しましょう。
カツが蓋がからはみ出る見た目に期待も高まる!
今回はご飯少なめの「かつ丼」(1,000円)を注文しましたが、それでも蓋が閉まり切っていない迫力のある丼に驚き!
これにはなんだかテンションも上がってしまいますね。
一緒にお吸い物、大根のお漬物が提供されます。
これにはなんだかテンションも上がってしまいますね。
一緒にお吸い物、大根のお漬物が提供されます。
卵の上にかつがドーン!これが『瑞兆』の「かつ丼」
「かつ丼」というと、かつを卵で綴じているというのが一般的ですが、『瑞兆』の「かつ丼」は卵で綴じるのではなく卵の上にかつがのっているのです。
これは個人的にもあまり他では見たことのない「かつ丼」。
また、注文が入ってから1から作ってくれるので、揚げたてサクサク・トロトロ感を味わうことができます。
これは個人的にもあまり他では見たことのない「かつ丼」。
また、注文が入ってから1から作ってくれるので、揚げたてサクサク・トロトロ感を味わうことができます。
ペロッと食べられる!豚ロースかつのサクサク感がたまらない
『瑞兆』の「かつ丼」に使用されているかつは、脂身が少なめの豚ロース。
揚げる前にしっかりと叩いているため、一切れがかなり薄めです。
食べてみると、サクッと音をたてるほどのサクサク感に思わず感動。
こんなサクサクした「かつ丼」食べたのは人生で初めてかもしれません。香りも良く旨味も豊かで美味!
揚げる前にしっかりと叩いているため、一切れがかなり薄めです。
食べてみると、サクッと音をたてるほどのサクサク感に思わず感動。
こんなサクサクした「かつ丼」食べたのは人生で初めてかもしれません。香りも良く旨味も豊かで美味!
まるでクレープのように薄めに焼かれたトロトロ卵とかつが合わさることによって、かつのヘビーさを卵が包み込み、しつこさを全く感じさせません。
また、甘めのタレがしっかりとかけられているのでご飯もどんどん進みます。
また、甘めのタレがしっかりとかけられているのでご飯もどんどん進みます。
ご飯の下までタレがたっぷり。飽きずに最後まで食べられる
お店自家製の甘辛いタレは、かつにももちろんご飯の下までしっかりと染み渡るほどたっぷりとかけられています。
かつが薄めなのでご飯だけ余ってしまうのではないかと心配していましたが、最後はこのタレご飯だけでも美味しくいただけました。
飽きることなく、一粒も残さず食べらるのは嬉しいですね。
かつが薄めなのでご飯だけ余ってしまうのではないかと心配していましたが、最後はこのタレご飯だけでも美味しくいただけました。
飽きることなく、一粒も残さず食べらるのは嬉しいですね。
ほっこり優しいお吸い物も侮れない!
一緒に提供される「お吸い物」は、中に煮麺とお麩が入っています。
これがまたなんとも言えない優しい味わいで、揚げ物というちょっとヘビーなお食事の油を洗い流してくれ、「かつ丼」のお供には最高の一品でした。
これがまたなんとも言えない優しい味わいで、揚げ物というちょっとヘビーなお食事の油を洗い流してくれ、「かつ丼」のお供には最高の一品でした。
おわりに
『瑞兆』の「かつ丼」は「かつ丼」でありながら本当にペロっと食べられてしまう、不思議な一品。サクッと感がクセになる新感覚「かつ丼」をぜひ一度味わってみてくださいね!
店舗情報
\ SNSでシェア /
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
グルメライターAI
5
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
オススメ記事
1
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
2
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
3
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
4
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』
favy
5
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11月12日(水)
〜
2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売
11月12日(水)
〜
1月6日(火)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

