提供: トラットリア ロクダイ
0 お気に入り

【森ノ宮】シチリア野菜食べたことある?苦味がクセになる農園ルッコラセルバチコは旨味も強烈『トラットリア ロクダイ』 [PR]

JR環状線森ノ宮駅、地下鉄中央線緑橋駅より各徒歩約6分の『トラットリア ロクダイ』。こちらのお店では、店長が丹精込めて栽培した有機野菜を中心とする、イタリア・シチリア料理を楽しむことができます。「野生のルッコラ」という意味を持つルッコラセルバチコは、苦味の中に甘みと旨みを感じる一品。少ない量でも存在感を放つニクいやつです。イタリア野菜と大地の恵みを味わいに、ぜひ立ち寄ってみてください。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

自家栽培の有機野菜を使ったシチリア料理とワインが楽しめる『トラットリア ロクダイ』

JR環状線森ノ宮駅、地下鉄中央線緑橋駅より各徒歩約6分の場所にある『トラットリア ロクダイ』。
こちらのお店では、店長が丹精込めて栽培した有機野菜を中心とする、イタリア・シチリア料理を楽しむことができます。

イタリアでもかなり珍しい野菜も作っているので、オンリーワンの出会いが楽しめるかもしれないですね。
素朴だけど豪快でやさしい味わいのシチリア郷土料理を楽しんでみてください。

自家栽培有機野菜をタップリ使った「黒豚のパンチェッタ」

「自家農園野菜のオーブン焼き 黒豚のパンチェッタ」1,200円(税込)
黒豚のバラ肉で作った「パンチェッタ」をオーブンで焼いた野菜の上にのせた一品。
パンチェッタの油が染み込んだ野菜は、素材本来の旨味がしっかりと感じられます。

毎週農園に行きベストな野菜を収穫してくるので、食べられる野菜はその日によって異なるのだとか。
店長が心を込めて作った野菜のおいしさをぜひ感じてみてくださいね。

素朴な田舎料理を力強い味わいにアレンジ「ラビオリ」

「ズッキーニの葉とリコッタチーズを詰めたラビオリ」1,700円(税込)
テネルミという珍しいシチリアズッキーニの葉を使った「ラビオリ」です。
ペーストにしたシチリアズッキーニをチーズと一緒に詰め込みました。
素朴な田舎料理をアレンジして力強く変化した「ラビオリ」は、他では味わえない一品ですよ。

内容は完全に日替わり!一期一会の味わいを楽しむ「田舎風前菜の盛り合わせ」

「田舎風前菜の盛り合わせ」1,800円(税込)
その日の採れた畑の野菜を中心に構成された「前菜盛り合わせ」。
野菜に加え、近海の魚介やお肉を使ったお料理が6〜7種類ほど楽しめます。

内容は完全に日替わりなので、「一期一会の出会いが楽しめる」とほとんどのお客様が注文するメニューです。

残暑から秋頃にかけては、イタリア語で「野生のルッコラ」という意味を持つ、シチリア野菜のルッコラセルバチコが楽しめるそう。

この野菜は味が強く、苦味の中に甘みと旨みを感じることができます。少ない量でも存在感があり、お肉料理の付け合わせや羊のチーズなどにとても合うみたいですよ。
「前菜盛り合わせ」などでも使われるみたいなので、ぜひ味わってみてください。

食材の味わいを大切に作ったお料理たちは、お酒のつまみにもピッタリですよ。

店長がシチリアで習ったスペシャリテ(看板料理)「黒豚の財布包み焼き」

「黒豚の財布包み焼き」2,000円(税込)
山のシチリア肉料理です。
黒豚の中にピスタチオやアーモンド、豚の煮込みを詰めて焼き上げ、マルサラ酒の少し甘めのソースでいただきます。

ミントや柑橘類、ナッツをたくさん使っているので、サッパリと食べられます。
暑いシチリア地方ならではの工夫が詰まったこの料理は、店長がシチリアで習ったスペシャリテ(看板料理)です。

自家製の爽やかな味わい「ローリエとウイキョウの葉の食後酒」

「ローリエとウイキョウの葉の食後酒」650円(税込)
畑で育ている月桂樹・ウイキョウの葉をお酒につけてシロップで割った自家製のお酒です。
無農薬で栽培した香草は、爽やな香りが楽しめます。
アルコールは強めですが、食後酒としても人気の1杯です。

おわりに

JR環状線森ノ宮駅、地下鉄中央線緑橋駅より各徒歩約6分の場所にある『トラットリア ロクダイ』を紹介しました。

自家農園で栽培した新鮮な野菜は、甘みや苦味など野菜本来の旨味を感じることができます。
お店では、「安心安全な食材を提供したい」という思いで農家さんと一緒に野菜作りを行ってるのだとか。去年からは珍しいイタリア野菜も挑戦しているそうです。

イタリア・シチリアの食材を使ったお料理を食べて、お腹も心も満たしてみてはいかがですか。
favyサブスク
【森ノ宮】シチリア野菜食べたことある?苦味がクセになる農園ルッコラセルバチコは旨味も強烈『トラットリア ロクダイ』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン 1

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

favy
10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』 2

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』

favy
新宿|ハロウィンにぴったりのカボチャのオーブン焼き&月見タコライスが登場!沖縄×フレンチ『BISTRO CHURA』 3

新宿|ハロウィンにぴったりのカボチャのオーブン焼き&月見タコライスが登場!沖縄×フレンチ『BISTRO CHURA』

グルメライターAI
燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』 4

燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』

グルメライターAI
10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生 5

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生

favyグルメニュース

オススメ記事

梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』 1

梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』

favy
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン 2

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

favy
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 3

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能 4

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能

favy編集部
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン 5

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン

favy

グルメイベント

【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象

【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象

10月23日(木) 〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売

10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売

10月22日(水) 〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売

10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売

10月22日(水) 〜 11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場

10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場

10月22日(水) 〜
燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』

燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』

10月22日(水) 〜 1月20日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン