更新日:
2023年10月24日
2
お気に入り
“伝説の餃子屋”の血を引く赤坂『みんみん』の餃子は“酢コショウ”で食べる
かつて渋谷に存在したニンニク入り餃子を日本に広めたことで名の知られる伝説の餃子屋『珉珉羊肉館』。そんなお店の血を引く餃子屋が赤坂にあるのです。そのお店の看板メニューはもちろん「焼き餃子」。しかし!ここでは一般的な醤油で食べる食べ方ではなく、“酢コショウ”でいただくのです。
- favyメディア編集部
“伝説の餃子屋”の血を引く老舗中華『珉珉(みんみん)』
風情溢れる外観からも老舗感がただようこちらのお店は、創業52年目となる老舗の中華料理店『珉珉(みんみん)』。
近くの駅からは徒歩10分ほど、さらには路地裏にひっそりと佇むお店であるものの、毎日オープン直後から行列が。
実は『珉珉』は、かつて渋谷に存在したニンニク入り餃子を広め“伝説の餃子屋”と言われた『珉珉羊肉館』の血を引くお店なのです。
近くの駅からは徒歩10分ほど、さらには路地裏にひっそりと佇むお店であるものの、毎日オープン直後から行列が。
実は『珉珉』は、かつて渋谷に存在したニンニク入り餃子を広め“伝説の餃子屋”と言われた『珉珉羊肉館』の血を引くお店なのです。
ニンニク入り餃子の元祖とも言える「焼き餃子」
こちらが『珉珉』の看板メニュー、そして元祖ニンニク入り餃子とも言える「焼き餃子」。
子供の握りこぶしひとつ分ほどある大きな餃子は、表面がこんがりきつね色に焼かれていて、そのヴィジュアルからも美味しさを感じます。
子供の握りこぶしひとつ分ほどある大きな餃子は、表面がこんがりきつね色に焼かれていて、そのヴィジュアルからも美味しさを感じます。
『珉珉』の餃子の最大の特徴は「酢コショウ」で食べるということ
普通餃子といえば、醤油をつけて食べるというのが一般的な食べ方ですよね。
しかし『珉珉』の餃子の最大の特徴は「酢コショウ」で食べるということ!
あらかじめ“餃子のタレ”として提供してくれます。
しかし『珉珉』の餃子の最大の特徴は「酢コショウ」で食べるということ!
あらかじめ“餃子のタレ”として提供してくれます。
醤油で食べるよりも旨みが引き立つ!そして後味はさっぱり
噛んだ瞬間皮から肉汁が溢れ出てるほどジューシーな餃子は、酢コショウをつけることによって、醤油を付けて食べる餃子よりも断然餃子旨みが引き立っている気がします。
それなのに後味は不思議なくらいさっぱりとしているので、いくつでも食べられてしまいそうなほど美味。
それなのに後味は不思議なくらいさっぱりとしているので、いくつでも食べられてしまいそうなほど美味。
餃子だけでなく「ドラゴン炒飯」も食べておくべき
『珉珉』に来たら餃子はもちろん、ニラ・ネギ・卵・焼豚が入った一見シンプルな「ドラゴン炒飯」も食べておくべき。
パラッと炒められた炒飯は、食べてみると口の中にニンニクの風味が広がりパンチはあるもののやみつきになってしまう逸品なのです。
パラッと炒められた炒飯は、食べてみると口の中にニンニクの風味が広がりパンチはあるもののやみつきになってしまう逸品なのです。
おわりに
『珉珉』のもう一つの名物といえば、とにかくハキハキと喋ってテキパキ動く女将さん!
厳しさと優しさをかけ合わせた女将さんに逢いたくて通う、なんて人もいるはず。
ちなみに炒飯と一緒に提供されるスープさえ侮れない美味しさ!
ぜひ美味しいお料理と女将さんに会いに足を運んでみてくださいね。
厳しさと優しさをかけ合わせた女将さんに逢いたくて通う、なんて人もいるはず。
ちなみに炒飯と一緒に提供されるスープさえ侮れない美味しさ!
ぜひ美味しいお料理と女将さんに会いに足を運んでみてくださいね。
店舗情報
\ SNSでシェア /
- favyメディア編集部
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
2
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
3
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
4
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
5
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

