更新日: 2018年10月22日
0 お気に入り

中野の「Tori Paniトリパニ」でローストチキン業態に挑戦!

JR中野駅から北方向に向かう路地には、多種多様な飲食店がぎっしりと軒を連ねる。注目の新店が、「Tori Pani(トリパニ)」。運営は有限会社中国菜館明白(東京都中野区 代表取締役:長谷部智明)。女性に人気の「立ち飲み パニパニ」の姉妹店となる。2018年7月4日には、“丸焼きチキン大衆オステリア”という新コンセプトを打ち出し、2号店を新生「トリパニ」としてリニューアルした。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
商店街に面した雑居ビルに入店。半地下のため、通りから店内のようすがよく見える
「トリパニ」はもともと、長谷部氏がこの場所で長年営んできた中華料理店。ローストチキン業態への大胆な路線変更のきっかけは、アメリカでの体験がルーツになっている。「全米各地のスーパーマーケット、グロッサリーなど、どこに行っても必ずあるのが大型のロースター。中ではローストチキンが回っている。これが店で回ってたら!」と、自分の店で導入することを夢見てきた。「ローストチキンはアメリカのソウルフード。ロースターというは、日本人にとっての焼き鳥と焼き台のようなものだ」と直感した。

アガリコグループで活躍中の若手を店主に抜擢

リニューアルのタイミングで大抜擢されたのが、店長の長内結氏だ。もともとは長谷部氏目当てに通う「立ち飲み パニパニ」の常連客だった。聞くと、飛ぶ鳥を落とす勢いのアガリコグループで勤務中という。「30歳までに独立したい!」と夢を語る長内氏に、センスを見出し白羽の矢を立てた。長内氏は、店のコンセプト作りから運営まで全部担当し、さっそく才覚を発揮している。「自分のお店のつもりで取り組んでいます」と微笑む。これに対して、長谷部氏は「チキンの調理オペレーション以外は、どんどん変えていってほしい」と、すでに全幅の信頼を置いた。
すべての席からキッチンを見通せて、活気を感じさせる。自由な雰囲気で客同士の交流も生まれやすい

料理とドリンクのコンセプトは“親しみやすさ”

看板料理は、「回るローストチキン」(丸鶏2680円、半鶏1380円)。岩手県住田町産の清流若鶏を使用。秘伝マリネ液にひと晩漬け込み、大型ロースターでじっくり焼き上げる。豪快に手づかみで頂くのがトリパニ流、選べるシーズニングで飽きることなく堪能することができるのも嬉しい。双璧を成す人気メニューが「極太‼生PASTA」。地元中野で100年続く製麺所「大成食品」とコラボで作った極太麺を使用。ジャンクな味つけは、お酒との相性も抜群。黒トリュフとパルミジャーノの「パスタビアンカ」1,280円(ハーフ750円)など常時3種類をラインナップする。
黒トリュフとパルミジャーノの「パスタビアンカ」1,280円。うどんのような太麺が特徴
ドリンクは、イタリアンに合わせてイタリアワインがメイン。立ち飲みに強いグループのため、ボトルよりもグラスワインが人気だ。メニューは「ハウスワイン」(380円)、「こぼれ乾杯スパークリング(赤・白)」(500円)など。高くても680円までと、リーズナブルな価格設定としている。ボトルワインも少数精鋭で銘柄と数を絞って常備しているが、お客に見せるワインリストは用意していない。スタッフと会話を楽しみながらおすすめワインを聞いてほしいという思いがあるからだ。1杯ワンコインがこのエリアで好意的に受け入れられる価格とわかったので、現在は生絞りのスプリッツァーやソーダ割りの日本酒など「ワンコイン」のドリンクメニューも開発中。

激戦地中野では“人”が勝負になる

中野は、中央線でも屈指の飲食激戦地。善戦しているのは、人柄のよさそうな長内氏と、調理チーフの草間氏の醸し出す雰囲気によるところは大きそうだ。長谷部氏は「若い力でとにかく大ヒットを飛ばしてもらいたい!」と期待を寄せる。「最終的にお客さんの琴線に触れるのは人だと思っています。おいしさは飽きるけど楽しさは飽きない。商品以上にお客さんにこだわり、『あいつが勧めてくれたんだから大丈夫だろう』という説得力を感じてくれるかどうかが勝負のカギ」というのが信念だ。中野のベテラン飲食人から、新しい世代へバトンが受け継がれようとしている。

(取材=木村 悦子)
右から店長の長内氏、代表の長谷部氏、調理チーフの草間氏
【店舗情報】
店名:丸焼きチキン大衆オステリア「ToriPani」(トリパニ)
住所:東京都中野区中野5-60-2ライオンズプラザ中野1F
アクセス:JR線ほか中野駅北口から徒歩2分
電話:03-3387-1247
営業時間:【月~金】17:00~25:00(LO24:00)、【土・日】15:00~24:00(LO23:00)
定休日:不定休
坪数客数:15.2坪 30席
客単価:3000円
運営会社:有限会社中国菜館明白
オープン日:2015年5月11日(2018年7月4日リニューアル)
favyサブスク
中野の「Tori Paniトリパニ」でローストチキン業態に挑戦!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
新宿|東京最大級のカレーの祭典「東京カレー万博」開催!食べログ3.5超えの名店が大集結。12/2〜@大久保公園 5

新宿|東京最大級のカレーの祭典「東京カレー万博」開催!食べログ3.5超えの名店が大集結。12/2〜@大久保公園

グルメライターAI

オススメ記事

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

favy
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす! 2

11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』 4

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』

favy
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 5

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy

グルメイベント

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

11月7日(金) 〜 11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供

11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供

11月7日(金) 〜 12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』

11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』

11月7日(金) 〜 2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催

11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催

11月7日(金) 〜
11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!

11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!

11月5日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン