更新日:
2018年12月14日
0
お気に入り
三軒茶屋に大繁盛店マルコグループ待望の3店舗目「コマル」が開業。
11月15日、三軒茶屋駅から徒歩6分の茶沢通り沿いに「コマル」が開業した。三軒茶屋で「三茶呑場 マルコ」「ニューマルコ」を展開する2TAPS(東京都世田谷区、代表取締役:河内 亮氏)の3店舗目だ。既存店はいずれも坪月商60万円、連日満員が続き、入れないお客も少なくない。そんな「マルコ」グループ待望の新店は、同じく三軒茶屋エリアに登場。10坪ほどの空間で円形カウンターを囲む立ち飲みスタイル。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...

三軒茶屋駅から徒歩6分とやや離れた場所に立地しながらも、地元住民を中心ににぎわう
既存2店舗のキャパシティは限界、新店舗で取りこぼしをキャッチ
創業店「三茶呑場 マルコ」が登場したのは2014年12月のこと。代表の河内氏と副代表の小柴直哉氏で創業。2人の修業経験に裏打ちされた確かな調理技術と、隙のない接客で地元住民を中心に支持を得て、たちまち三軒茶屋の繁盛店に。店にはお客があふれ、次第に多くのお客を断らざる得ない状況になっていったという。それを打破するため、2017年9月、至近距離に開業したのが「ニューマルコ」だ。ところが「ニューマルコ」ですら満席が続く状態となり、2店ともキャパシティの限界を迎えていた。「もともとこの物件は倉庫にするつもりで内見しました。ですが、家賃も手ごろで、シンプルな長方形であることが店舗向きと感じた。お客様をお断りしている既存店の状況に加え、優秀な社員も増えたことから、開業を決意しました」と河内氏は話す。

長方形の店内には円形カウンターを据えたオールスタンディング。ドリンクや火を使わない品はカウンター内で作成。奥のキッチンにガス台を配備
360度の円形カウンターで持ち前の接客力を最大限に発揮
「コマル」は、円形カウンターを配したオールスタンディングの型の業態だ。このカウンターの形状は、福岡の繁盛居酒屋「めしや コヤマパーキング」からインスピレーションを受けているという。「『マルコ』がここまで成長できたのは、何よりきめ細やかな接客を大切にしてきたことだと思っています。この円形カウンターなら、360度、お客様一人ひとりの細かな表情まで確認でき、持ち前の接客力を最大限に発揮できると考えたんです」と河内氏は話す。支払いは注文ごとのキャッシュオン、予約も取らず、回転重視のスタイル。0次会や2軒目以降の軽い利用に主眼を置いた。

「ホースラディッシュとコンビーフポテサラ」。うず高く盛り付けることもポイントだ
既存2店舗がしっかりと食事を楽しむメニュー構成であることに対し、やや家庭料理に寄せた、軽くつまめる大衆感ある品が約40品そろう。定番の「ホースラディッシュとコンビーフポテサラ」(500円/税込み、以下同)や「ラムレーズンチーズ豆腐」(500円)から、おでん(100~300円)、その日の鮮魚を使った品々などを300~700円の100円刻みの価格で用意。ドリンクは「島レモンサワー」(500円)や「こうばし茶割り」(400円)などのチューハイ類をはじめ、ショーケースには自然派ワインが30品(グラス700円~)、日本酒は70品(ぐい呑み500円~)を常備。果実酒やクラフトビール、小瓶の割り材なども取り揃える。

「ラムレーズンチーズ豆腐」はワインのアテにぴったり。バゲットとさつまいもチップを添えて提供
小さな店だからこそ実現できる店づくり
3店舗ともいずれも5~10坪と、小体なハコにこだわる同社。今後もこの規模の物件で展開を考えているという。「お客様一人ひとりに目を配る。それができなくなくなる大箱では僕らのアイデンティティが揺らいでしまう。狙うのは、小さな店に多くの人が溢れている絵。『いつも賑わっているいい店』と、ポジティブな意味でお客様にフラストレーションを与える店になりたい」と話す。「いつか飲食店を併設したゲストハウスもやってみたいですね」という夢も膨らませる河内氏だ。
(取材=大関 愛美)
(取材=大関 愛美)

代表の河内 亮氏。「三軒茶屋で、人と人をつなぐ場でありたい」と語る
【店舗情報】
店名:コマル
住所:東京都世田谷区太子堂5-15-12
アクセス:三軒茶屋駅から徒歩6分
電話:03-6804-0503
営業時間:【火〜土】18:00〜翌2:00、【日・祝】17:00〜23:00
定休日:月曜
坪数客数:10坪20名
客単価:3000円
運営会社:株式会社2TAPS
オープン日:2018年11月15日
店名:コマル
住所:東京都世田谷区太子堂5-15-12
アクセス:三軒茶屋駅から徒歩6分
電話:03-6804-0503
営業時間:【火〜土】18:00〜翌2:00、【日・祝】17:00〜23:00
定休日:月曜
坪数客数:10坪20名
客単価:3000円
運営会社:株式会社2TAPS
オープン日:2018年11月15日
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』
favy

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy
.jpg)
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場
favyグルメニュース

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy

【新宿駅5分】選べる席タイプに飲み放題、絶景テラスも!仕事がはかどるワークラウンジ『ソロ山』
favy

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で
favy

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!
favy
グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

恵比寿|平日と週末で異なる2種のアフタヌーンティーが登場!『ウェスティンホテル東京』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)