提供:
麺㐂 やしま
0
お気に入り
渋谷で"うどん飲み"!?ビールとともに楽しむ本格讃岐うどんとサクサク天ぷら『麺㐂 やしま』 [PR]
JR渋谷駅から徒歩9分。都会から少し離れた場所にある『麺㐂(めんき)やしま』で、平日限定だったビールが土日も飲めるようになりました!サクサクの天ぷらをアテに飲むビールは絶品です。創業82年の老舗が手打ちでつくる、本格実演讃岐うどんと天ぷらが楽しめる人気の『麺㐂 やしま』へぜひ足を運んでみてください!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
こだわりの讃岐うどんとサクサクの天ぷらが味わえる『麺㐂 やしま』

渋谷・円山町にお店を構える、讃岐うどんの人気店『麺㐂 やしま』。一歩お店に足を踏み入れれば、どこか懐かしさを感じるレトロな雰囲気が広がります。
お店のイチオシは、自家製麺を使用した手打ち讃岐うどんや、注文を受けてから揚げるサクサクの天ぷら。朝の11時から夜の22時まで休憩なしで営業しているため、遅めのランチや早めの晩ご飯にもぴったりです!夜にはお酒も楽しめるという使い勝手がかなり良いお店、ぜひチェックしてみましょう。
お店のイチオシは、自家製麺を使用した手打ち讃岐うどんや、注文を受けてから揚げるサクサクの天ぷら。朝の11時から夜の22時まで休憩なしで営業しているため、遅めのランチや早めの晩ご飯にもぴったりです!夜にはお酒も楽しめるという使い勝手がかなり良いお店、ぜひチェックしてみましょう。
ビール片手に食べるうどん。平日限定だった"うどん飲み"が土日も楽しめますよ!

「たぬきうどん」800円(税込)/「ハートランド」600円(税込)/ 「ちくわの天ぷら」150円(税込)
『麺㐂 やしま』でオススメしたいのは、讃岐うどんとともにビールを飲む"うどん飲み"!
ビールは「ハートランド」一種類のみというシンプルさで、夜になるとビール片手にうどんや天ぷらを楽しむ常連さんで賑わいます。
元々は平日17時以降にしか飲めなかったビールですが、土日も飲めるようになりましたよ。
ビールは「ハートランド」一種類のみというシンプルさで、夜になるとビール片手にうどんや天ぷらを楽しむ常連さんで賑わいます。
元々は平日17時以降にしか飲めなかったビールですが、土日も飲めるようになりましたよ。
コシが桁違い!スープも完飲したくなるほど絶品の人気讃岐うどんをご紹介!

「揚げ玉生醤油うどん(温・冷たい)」630円(税込)
シンプルでありながらも、讃岐うどんの魅力をダイレクトに感じられる「揚げ玉生醤油うどん」
本場の出汁を味わってもらうため、『鎌田醤油』のだし醤油を香川から直接仕入れて使用。塩分もまろやかで旨味が凝縮されており、一滴も残さずスープを完飲する人が多いのだとか。
「普通盛り」でも茹でる前に300グラム、茹でた後はなんと450グラムにもなるので、かなりボリューミー!女性には「少なめ」がおすすめですよ。
本場の出汁を味わってもらうため、『鎌田醤油』のだし醤油を香川から直接仕入れて使用。塩分もまろやかで旨味が凝縮されており、一滴も残さずスープを完飲する人が多いのだとか。
「普通盛り」でも茹でる前に300グラム、茹でた後はなんと450グラムにもなるので、かなりボリューミー!女性には「少なめ」がおすすめですよ。
男性にも大人気!海草尽くしで栄養豊富な「海藻うどん」

「海藻うどん(温・冷)」980円(税込)
3種類の海草がぎっしりのせられた「海藻うどん」。わかめ、切り昆布、とろろ昆布でうどんをヘルシーに楽しめ、女性だけでなく、男性にも人気なのだとか!
テレビで紹介されて話題になった人気メニュー、ぜひ注文してみてくださいね。
テレビで紹介されて話題になった人気メニュー、ぜひ注文してみてくださいね。
半熟卵と味噌が混ざり合い、濃厚な味を楽しめる「麦みそうどん」

「麦みそうどん(温・冷)」830円(税込)
うどんに、麦みそと半熟卵をのせた「麦みそうどん」。麦みそはタンパク質や食物繊維が多く、健康にも嬉しい食材なので、女性やベジタリアンの方にも人気なのだとか。
味噌の濃厚な旨味と半熟卵のまろやかなコク、2種類の異なる味わいをこの一杯で楽しみましょう。
味噌の濃厚な旨味と半熟卵のまろやかなコク、2種類の異なる味わいをこの一杯で楽しみましょう。
まる1日かけて煮込んだ油揚げが甘みたっぷりの「きつねうどん」

「きつねうどん(温・冷)」780円(税込)
甘くて大判の油揚げが豪快にのった「きつねうどん」。油揚げはまる1日かけて煮込まれた油揚げには味がしっかり染み込んでいるので、ひと口食べれば甘みが一気に広がります。
食感と味わいの変化をより楽しむために、シャキシャキのわかめや揚げ玉などのトッピングを追加するのもオススメです!
食感と味わいの変化をより楽しむために、シャキシャキのわかめや揚げ玉などのトッピングを追加するのもオススメです!
クセになるほど絶品!刻み椎茸をふんだんに使用した「たぬきうどん」

「たぬきうどん(温・冷)」800円(税込)
刻み椎茸と揚げ玉がふんだんに使用されている「たぬきうどん」。刻み椎茸は1日かけて煮込まれていて、これを目当てに来店するファンもいるほど!
出汁にも椎茸を使用したこだわり抜いた一杯、リピーター続出の大人気メニューです。
出汁にも椎茸を使用したこだわり抜いた一杯、リピーター続出の大人気メニューです。
トッピングやビールのつまみにもおすすめ。揚げたての天ぷらはサクサク感満載!

「棒げそ天ぷら」150円(税込)
うどんのトッピングやビールのおつまみとして、ぜひ注文したいのが各種「天ぷら」。約15種類ほどあり、すべて注文を受けてから揚げるというこだわりよう。中でも一番人気が「棒げそ天ぷら」。うどんに合わせてもよし、おつまみとして食べてもよし!どちらにも相性抜群の一品です。
時間を気にせずゆったりと。遅めのランチや早めのディナーにも。

"うどん飲み"に加え、ランチからディナーにかけて、いつでもうどんを楽しめるのが嬉しいポイント。開店から閉店まで休憩なしで営業しているため、遅めのランチや早めのディナーにもぴったり。
時間を気にせず、ゆったり食事を楽しみたい方にもおすすめですよ。
■営業時間
【月・水〜日】
11:00〜22:00(ラストオーダー)
【火曜日】
11:00〜17:00
時間を気にせず、ゆったり食事を楽しみたい方にもおすすめですよ。
■営業時間
【月・水〜日】
11:00〜22:00(ラストオーダー)
【火曜日】
11:00〜17:00
おわりに

いかがでしたでしょうか。渋谷で讃岐うどんが楽しめる『『麺㐂 やしま』をご紹介いたしました。讃岐うどんはすべて手打ちの自家製麺というこだわりよう。極めつけには揚げたての天ぷらと合わせて飲みにも使えるという、渋谷ではなかなか珍しいお店ではないでしょうか。
渋谷でうどんを食べるならココで決まり、ぜひ足を運んでみて下さい!
渋谷でうどんを食べるならココで決まり、ぜひ足を運んでみて下さい!
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI
.jpg)
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場
favyグルメニュース

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で
favy

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!
favy

新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み放題!オープン記念で特別価格に『ワイン365』
favy

汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能
favy

【土日限定】新宿でビール・ハイボールが1杯100円になるイベント開催中『reDine 新宿』
favyグルメニュース
グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』が東京初上陸。6/30〜7/6は「ねぎ焼きパン」が100円に!
6月30日(月)
〜
7月6日(日)