更新日:
2019年10月19日
2
お気に入り
アスリート飯に『無印良品』のレストランも!銀座で話題のランチ5選
買い物客や多くの観光客で賑わう街・銀座。そんな銀座で話題を集めるお店のランチをご紹介。複数のシェフが腕を振るうお店としてメディアからも注目のお店や、『無印良品』が手がけるレストラン、アスリートにも提供しているヘルシーメニューが食べられるお店など、話題のお店ばかりです。銀座でランチを食べるなら、ぜひ足を運んてみてください。
- ちはらん
- 旅と音楽が大好き 思い立ったらすぐ行動!一...
複数のシェフが腕を振るう話題のレストラン『re:Dine GINZA』
銀座駅C8番出口より徒歩1分の場所にある『re:Dine GINZA(リダイン銀座)』。
個性あふれる5名のシェフが腕を振るい、好きな料理をチョイスしながら食べられる新感覚のレストランとして、メディアでも多数取り上げられている話題のお店です。
個性あふれる5名のシェフが腕を振るい、好きな料理をチョイスしながら食べられる新感覚のレストランとして、メディアでも多数取り上げられている話題のお店です。

『re:Dine GINZA』は、平日と週末で異なるランチを提供しています。
平日:低温調理ローストビーフ丼、サラダバー、お飲み物
週末:約70種類のランチビュッフェ
オススメの野菜は「アレッタ」と「トマト」。
「アレッタ」はブロッコリーとケールを掛け合わせた新種野菜。菜の花に似た見た目と穏やかな苦味があります。フルーティーな「トマト」は、自然な香りとうま味が詰まっています。さくらんぼのような食感や風味が特徴です。
農家直送の無農薬野菜を中心としたサラダビュッフェには、化学調味料不使用のドレッシングを用意するこだわりよう。
キッズチェアや子ども用の食器もあるので、親子連れでも安心してランチを楽しむことができますよ。
平日:低温調理ローストビーフ丼、サラダバー、お飲み物
週末:約70種類のランチビュッフェ
オススメの野菜は「アレッタ」と「トマト」。
「アレッタ」はブロッコリーとケールを掛け合わせた新種野菜。菜の花に似た見た目と穏やかな苦味があります。フルーティーな「トマト」は、自然な香りとうま味が詰まっています。さくらんぼのような食感や風味が特徴です。
農家直送の無農薬野菜を中心としたサラダビュッフェには、化学調味料不使用のドレッシングを用意するこだわりよう。
キッズチェアや子ども用の食器もあるので、親子連れでも安心してランチを楽しむことができますよ。

週末ランチの注目は、4種類の厳選したお肉のライブカット。
北海道産牛肉の希少部位を使ったローストビーフや鴨のローストなどが、目の前で豪快に切り分けられます。あふれる肉汁と芳香で思わずよだれがこぼれます。
<<平日ランチ>>
価格:レギュラーサイズ/1,200円、ラージサイズ/1,500円(各税抜)
営業時間:11:30〜14:30(L.O.14:00)
<<週末ランチビュッフェ>>
価格:中学生以上3,980円、4歳〜小学6年生まで1,980円、3歳以下無料(各税抜)
営業時間:11:30〜15:00(最終入店14:00、L.O.14:30)
開催日:土曜日、日曜日、祝日
※お茶、ジュース、『coffee mafia銀座』のコーヒーは料金に含まれます。
北海道産牛肉の希少部位を使ったローストビーフや鴨のローストなどが、目の前で豪快に切り分けられます。あふれる肉汁と芳香で思わずよだれがこぼれます。
<<平日ランチ>>
価格:レギュラーサイズ/1,200円、ラージサイズ/1,500円(各税抜)
営業時間:11:30〜14:30(L.O.14:00)
<<週末ランチビュッフェ>>
価格:中学生以上3,980円、4歳〜小学6年生まで1,980円、3歳以下無料(各税抜)
営業時間:11:30〜15:00(最終入店14:00、L.O.14:30)
開催日:土曜日、日曜日、祝日
※お茶、ジュース、『coffee mafia銀座』のコーヒーは料金に含まれます。
『無印良品』の世界旗艦店で、食べて美味しい“素の食”を提供『MUJI Diner』

2019年4月4日(木)、地下鉄銀座駅B4出口より徒歩3分の場所に『無印良品 銀座』が世界旗艦店としてオープンします。
『MUJI HOTEL GINZA』を併設するビルの地下1階にある『MUJI Diner』は、“カラダにやさしく、食べて美味しい「素の食」を、ゆったりとした空間で提供することで、食の大切さ・楽しさを伝えます”がコンセプト。
ランチタイムは「美味しい定食」をテーマに、小田原の漁港から毎朝届く鮮魚の日替わり定食やサラダバーが登場します。
お魚をしっかり食べたいときにうれしいですね。
<<ランチ営業時間>>
11:00~15:00
『MUJI HOTEL GINZA』を併設するビルの地下1階にある『MUJI Diner』は、“カラダにやさしく、食べて美味しい「素の食」を、ゆったりとした空間で提供することで、食の大切さ・楽しさを伝えます”がコンセプト。
ランチタイムは「美味しい定食」をテーマに、小田原の漁港から毎朝届く鮮魚の日替わり定食やサラダバーが登場します。
お魚をしっかり食べたいときにうれしいですね。
<<ランチ営業時間>>
11:00~15:00
東京五輪で注目!?アスリート飯も食べられる『グランイート銀座』

地下鉄銀座駅C9出口、銀座一丁目駅2番出口より各徒歩1分の『グランイート銀座』。
国際的なスポーツ大会の食材調達基準として選ばれた「GAP(Good Agricultural Practice)」の認証食材をふんだんに使い、実際に選手村でも提供されたメニューなどを食べられます。
<<90分制 食べ放題+ソフトドリンク飲み放題>>
価格(おとな):【平日】2,500円(税抜)、【土日祝】2,800円(税抜)
価格(子ども):【平日・休日】5歳以下 無料、6歳~12歳 1,300円(税抜)
ランチ営業時間:11:00~15:30(最終入店14:30)
国際的なスポーツ大会の食材調達基準として選ばれた「GAP(Good Agricultural Practice)」の認証食材をふんだんに使い、実際に選手村でも提供されたメニューなどを食べられます。
<<90分制 食べ放題+ソフトドリンク飲み放題>>
価格(おとな):【平日】2,500円(税抜)、【土日祝】2,800円(税抜)
価格(子ども):【平日・休日】5歳以下 無料、6歳~12歳 1,300円(税抜)
ランチ営業時間:11:00~15:30(最終入店14:30)
銀座三越でスローフードなイタリアンランチを!『Italiana Tavola D'oro 1996』

銀座駅より徒歩1分、銀座三越の11Fにある『Italiana Tavola D'oro 1996(イタリア―ナ・ターヴォラ・ドォーロ 1996)』。
「Tavola D’oro」はイタリア語で「金の机」を意味し、「親しい仲間や友人同士が集う食卓のようなレストランでありたい」という想いが込められています。
スローフード発祥の地・イタリアの料理を、イタリア各地と日本全国の良質な食材を使って調理しています。
ランチタイムも、ゆっくりと寛ぎながら食事を楽しんでみてください。
<<ランチ詳細>>
ランチA:畑の恵みを詰め込んだサラダ、ピッツァ or パスタ、コーヒー・紅茶
ランチB:お好きな前菜を2品、ピッツァ or パスタ、コーヒー・紅茶
ランチC:お好きな前菜を2品、ピッツァ or パスタ、メイン、コーヒー・紅茶
価格:1,944円~(税込)
ランチ営業時間:11:00~16:00(L.O.15:30)
「Tavola D’oro」はイタリア語で「金の机」を意味し、「親しい仲間や友人同士が集う食卓のようなレストランでありたい」という想いが込められています。
スローフード発祥の地・イタリアの料理を、イタリア各地と日本全国の良質な食材を使って調理しています。
ランチタイムも、ゆっくりと寛ぎながら食事を楽しんでみてください。
<<ランチ詳細>>
ランチA:畑の恵みを詰め込んだサラダ、ピッツァ or パスタ、コーヒー・紅茶
ランチB:お好きな前菜を2品、ピッツァ or パスタ、コーヒー・紅茶
ランチC:お好きな前菜を2品、ピッツァ or パスタ、メイン、コーヒー・紅茶
価格:1,944円~(税込)
ランチ営業時間:11:00~16:00(L.O.15:30)
土曜のみランチ営業!ビブグルマンに選ばれた京都の名店『餃子歩兵 銀座店』

「生姜ぎょうざ」480円(税込)
銀座駅より徒歩10分の『餃子歩兵 銀座店』は、土曜限定でランチ時間の営業をしています。
こちらは、3年連続で「ミシュランガイド京都・大阪」のビブグルマンに選ばれた京都屈指の餃子専門店『ぎょうざ歩兵』の姉妹店。
人気の「生姜ぎょうざ」480円(税込)は、ひと口食べると生姜の香りがいっぱいに広がっていきます。ニンニク、ニラを一切使用していないので、においが気になる女性でも安心して食べられますよ。
<<ランチ営業時間>>
土曜 11:00~15:00(L.O.14:30)
こちらは、3年連続で「ミシュランガイド京都・大阪」のビブグルマンに選ばれた京都屈指の餃子専門店『ぎょうざ歩兵』の姉妹店。
人気の「生姜ぎょうざ」480円(税込)は、ひと口食べると生姜の香りがいっぱいに広がっていきます。ニンニク、ニラを一切使用していないので、においが気になる女性でも安心して食べられますよ。
<<ランチ営業時間>>
土曜 11:00~15:00(L.O.14:30)
銀座エリアの話題のお店で、極上のランチを!
銀座エリアで話題を集めるお店のランチをご紹介しました。
無農薬野菜のブッフェや『無印良品』が手がける鮮魚を使った日替わり定食、アスリートも食べているヘルシーメニューなど、魅力あふれるお店が揃うのも銀座ならではですね。
みなさんも、銀座でランチをする際はぜひ立ち寄ってみてください。
無農薬野菜のブッフェや『無印良品』が手がける鮮魚を使った日替わり定食、アスリートも食べているヘルシーメニューなど、魅力あふれるお店が揃うのも銀座ならではですね。
みなさんも、銀座でランチをする際はぜひ立ち寄ってみてください。
\ SNSでシェア /

- ちはらん
- 旅と音楽が大好き 思い立ったらすぐ行動!一人旅から一人ごはんまで、気が向いたらどこへでも行ってます。 カフェで珈琲を飲みながら読書をするのが、至福のひと時。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)