更新日:
2021年03月08日
1
お気に入り
宇都宮駅前で餃子を食べるならココ4選!老舗に味噌ダレ、600種の変わり種も!!
餃子の街としても注目される宇都宮には、専門店が多く集まります。焼きまんじゅうのような餃子や、間もなく創業400年を迎える老舗餃子店、600種の変わり種が味わえるお店など、個性豊かな餃子が目白押し。宇都宮に来たなら食べなきゃもったいない!!
- 羽村響
焼きまんじゅうのような見た目が特徴『餃天堂 駅西口店』
宇都宮駅西口から徒歩2分の『餃天堂 駅西口店』。
焼きまんじゅうのように丸っこい形をしているのが特徴。皮がもちもちしており、噛むと肉汁が口の中にあふれ出します。
タレは、京都産の薄口の醤油と国産黒酢を使用。マヨネーズと七味を合わせて味変を楽しむ事も可能です。
焼きまんじゅうのように丸っこい形をしているのが特徴。皮がもちもちしており、噛むと肉汁が口の中にあふれ出します。
タレは、京都産の薄口の醤油と国産黒酢を使用。マヨネーズと七味を合わせて味変を楽しむ事も可能です。
老舗味噌店が作る本格餃子『青源 パセオ店』
駅から徒歩1分の『青源 パセオ店』は、寛永2年(1625年)創業の老舗味噌店が作る本格餃子のお店。
そのため、餃子のタレは当然“味噌”。お酢も効いているため、サッパリとした味わいになっています。
シャキシャキの小ネギに特製味噌だれと唐辛子をトッピングした「ネギ味噌焼き餃子」や、ひと口サイズの「源ちゃん焼餃子」を食べられます。
そのため、餃子のタレは当然“味噌”。お酢も効いているため、サッパリとした味わいになっています。
シャキシャキの小ネギに特製味噌だれと唐辛子をトッピングした「ネギ味噌焼き餃子」や、ひと口サイズの「源ちゃん焼餃子」を食べられます。
餃子研究家が作る600種の餃子!『イキイキギョーザ 本館』
宇都宮駅東口から徒歩5分の『イキイキギョーザ 本館』。
おいしいもの、面白いものをテーマに開発した餃子は、なんと600種!
定番の「野菜餃子」はもちろん「狼怒る餃子」や「松茸次郎の餃子」など、名前だけでは味わいの判別がつかないものも。どんな味かは食べてからのお楽しみです。
おいしいもの、面白いものをテーマに開発した餃子は、なんと600種!
定番の「野菜餃子」はもちろん「狼怒る餃子」や「松茸次郎の餃子」など、名前だけでは味わいの判別がつかないものも。どんな味かは食べてからのお楽しみです。
こだわりは具や皮にとどまらず『元祖 宇味家』
宇都宮から徒歩1分の『元祖 宇味家』は具や皮だけでなく、塩や水、タレにまで深くこだわった餃子が味わえるお店です。
定番の「焼き餃子」は外はカリッと中はジューシーな仕上がりに。「水餃子」は特別製法の皮のもちもち感がたまりませんよ。
定番の「焼き餃子」は外はカリッと中はジューシーな仕上がりに。「水餃子」は特別製法の皮のもちもち感がたまりませんよ。
【閉店】餃子フェスにも出店!『宇都宮餃子館 東口駅前イベント広場店』
宇都宮駅東口より徒歩2分の『宇都宮餃子館 東口イベント広場店』。
『餃子フェスTOKYO 2019』に出店経験を持つ、注目のお店です。
0.75ミリの極薄皮で作られる餃子は、パリパリサクサク。
餡がぎっしりと詰まっているので、食べ応えも抜群です。
野菜がたっぷり入った「健太餃子」や豚肉入りの「お肉餃子」など、全15種を味わえます。
『餃子フェスTOKYO 2019』に出店経験を持つ、注目のお店です。
0.75ミリの極薄皮で作られる餃子は、パリパリサクサク。
餡がぎっしりと詰まっているので、食べ応えも抜群です。
野菜がたっぷり入った「健太餃子」や豚肉入りの「お肉餃子」など、全15種を味わえます。
【閉店】昭和33年創業!宇都宮餃子の王道『宇都宮みんみん 駅東口店』
宇都宮駅東口から徒歩2分の『宇都宮みんみん 東口店』。
昭和33年創業より多くの人に親しまれる、宇都宮餃子の王道とも言えるお店です。
ここで食べられるのは、「ヤキ(焼餃子)」「スイ(水ぎょうざ)」の2種類。
「ヤキ」お土産にもできるので、お店の味を自宅でも食べられるのはいいですね。
昭和33年創業より多くの人に親しまれる、宇都宮餃子の王道とも言えるお店です。
ここで食べられるのは、「ヤキ(焼餃子)」「スイ(水ぎょうざ)」の2種類。
「ヤキ」お土産にもできるので、お店の味を自宅でも食べられるのはいいですね。
宇都宮駅前で本格餃子を満喫しよう
宇都宮駅前にある餃子の専門店を紹介しました。
老舗の名店から600種の変わり餃子まで、餃子消費量日本一を何度も獲得するエリアならではのラインナップです。
観光や出張などで宇都宮を訪れた際には、ぜひ本場の餃子を味わってみてください。
老舗の名店から600種の変わり餃子まで、餃子消費量日本一を何度も獲得するエリアならではのラインナップです。
観光や出張などで宇都宮を訪れた際には、ぜひ本場の餃子を味わってみてください。
\ SNSでシェア /

- 羽村響
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)