更新日:
2020年05月15日
3
お気に入り
【水道橋】高コスパが評判の焼肉店『立屋』がテイクアウトを開始!
ザブトンやトモサンカクなど、いまではメジャーになった焼肉の希少部位だが、これらの美味しさを広めた立役者は焼肉ブームを牽引した恵比寿の『焼肉チャンピオン』といっても過言ではないと思う。そんな焼肉史における重要店でオープン当初から大活躍していた金子達矢氏が独立し2018年12月に水道橋に開いたのが『焼肉立屋』。希少部位を含めリーズナブルに焼肉を楽しめる立ち食いスタイルの焼肉店だ。(2019年12月17日公開)
- 小関 尚紀
 - 『焼肉の達人』ダイヤモンド社 著者。ぴあ『お...
 
▼5月15日追記 今なら「焼肉弁当」もテイクアウト!
コスパが良いと評判の立ち食い焼肉店『立屋』が焼肉弁当のテイクアウト販売を開始!おうちで手軽に和牛が楽しめちゃいます。
■テイクアウト情報
・対応時間:
11:30~
・対応メニュー:
和牛カルビ焼肉弁当 1,600円
A5黒毛和牛らんぷ焼肉弁当 1,900円
など
※税込み価格
※事前の電話予約がオススメ
■テイクアウト情報
・対応時間:
11:30~
・対応メニュー:
和牛カルビ焼肉弁当 1,600円
A5黒毛和牛らんぷ焼肉弁当 1,900円
など
※税込み価格
※事前の電話予約がオススメ
水道橋に現れた、高品質&高コスパの立ち食い焼肉店『立屋』
現在の焼肉ブームの牽引した恵比寿の『焼肉チャンピオン』でオープン当初から活躍した金子達矢氏が満を持して2019年12月にオープンさせた立ち食いスタイルの焼肉店だ。
『焼肉チャンピオン』は、恵比寿という土地柄を活かし、絶大な発信力で希少部位の食べ比べから今日へと続くブームを確立したといっても過言ではない。
JR水道橋駅から徒歩3分。
そんな人気の希少部位をはじめ、豊富な部位を気軽かつリーズナブルに楽しめると人気の『焼肉立屋』にやってきた。
『焼肉チャンピオン』は、恵比寿という土地柄を活かし、絶大な発信力で希少部位の食べ比べから今日へと続くブームを確立したといっても過言ではない。
JR水道橋駅から徒歩3分。
そんな人気の希少部位をはじめ、豊富な部位を気軽かつリーズナブルに楽しめると人気の『焼肉立屋』にやってきた。
鮮度抜群のホルモンは見ただけでわかるレベルの高さ
▲お寿司屋さんのようなホルモンが収められたネタケース
入店してまず目につくのは、寿司屋のようなネタケースに鎮座した種類豊富なホルモン。余程、ホルモンに対する自信があるのだろう。
鮮度が命のホルモン。ならばスターターはホルモンにしようじゃないか。早速、「五種盛(ハーフ)」をオーダー。一人焼肉においてハーフサイズがあるのは嬉しい限りだ。
鮮度が命のホルモン。ならばスターターはホルモンにしようじゃないか。早速、「五種盛(ハーフ)」をオーダー。一人焼肉においてハーフサイズがあるのは嬉しい限りだ。
▲「ホルモン五種盛(ハーフ)」850円(税抜)
 この日の五種盛は、【ハツ・レバー、シマチョウ、ミノ、リードヴォー】リードヴォーをメニューに入れるなんざぁ、シャレている。まさか、フレンチにも登場する部位が立ち食い焼肉で食べられるとは。
ホルモン五種盛を目の前にして驚きが。色、形で判断するに、このクオリティは立ち食い焼肉のレベルを超越している。
ホルモン五種盛を目の前にして驚きが。色、形で判断するに、このクオリティは立ち食い焼肉のレベルを超越している。
店主に薦められたまま、別注の青唐辛子と合わせて食す。ミノや脂多めのシマチョウにはこの青唐辛子がなんとも絶妙。
旨さ爆発のサガリとカルビは思わずライスに手を出してしまうほど
▲「サガリ(ハーフ)」800円、「カルビ(ハーフ)」800円(ともに税抜)
※それぞれ半分ずつ塩(手前)とタレ(奥)で
※それぞれ半分ずつ塩(手前)とタレ(奥)で
ホルモン五種盛から十分な期待感を煽られつつ、次にオーダーしたのは、サガリとカルビ。この日のカルビは、インサイドスカートで旨味がある。
この日のカルビは、インサイドスカートで旨味がある。日によってはヒレに近い、カイノミも提供することがあるという。ハーフだけど、オススメの塩とたれ、それぞれで頂きました。
あぁそろそろ、アレが欲しくなるなぁ。
あぁそろそろ、アレが欲しくなるなぁ。
そう、ご飯。しかも山盛り!!ちょっと早いが、ご飯と一緒に食べるしかいないでしょう。
正肉の仕入れは「焼肉チャンピオン」と同じ、肉が美味いのも納得だ。このカルビ、サガリ本当に堪らない。
正肉の仕入れは「焼肉チャンピオン」と同じ、肉が美味いのも納得だ。このカルビ、サガリ本当に堪らない。
▲「ヒレ(ハーフ)」1,200円(税抜)
一人焼肉では単発オーダーになりがちだが、できるだけたくさんの種類をいただきたい。店主にオススメを聞いたところ、即答で「ヒレ」と返ってきた。
たしかにかにヒレが50gで1,200円とはコスパが良い。むしろお得感すらあります。山葵醤油と塩でヒレ肉の味の濃さを堪能しながらいただく。
たしかにかにヒレが50gで1,200円とはコスパが良い。むしろお得感すらあります。山葵醤油と塩でヒレ肉の味の濃さを堪能しながらいただく。
8枚もあったのに旨すぎてペロリ、「たれタン」は必食だ
▲「たれタン」1,000円(税抜)※1人前(ハーフなし)
更におススメだという、「たれタン」を。出てくるまで気づかなかったが、こちらはハーフがないという。なんと、終盤を迎えようとしている時にたっぷりのタン…。
早く言ってよ!と心の中で叫びながら、1人前の8枚を頂くことになるが、これが正解、むしろ大正解といってもよい。
タンがタン先ではなくタン中で、「タン塩」で食べても十分美味しい部位を贅沢に「たれタン」でいただく。甘めのたれに食欲も増進し、8枚もひとりでペロリ。
タンがタン先ではなくタン中で、「タン塩」で食べても十分美味しい部位を贅沢に「たれタン」でいただく。甘めのたれに食欲も増進し、8枚もひとりでペロリ。
このたれタンはオンザライスでもイケる。
実はこのたれタン、店主が焼肉立屋オープン直前に修業した茗荷谷の名店『焼肉 和』からインスパイアされ改良を重ねた逸品。なるほど納得の味だ。
〆の肉としては破壊力も十分。余力があればもう一皿行きたいくらいだ。
実はこのたれタン、店主が焼肉立屋オープン直前に修業した茗荷谷の名店『焼肉 和』からインスパイアされ改良を重ねた逸品。なるほど納得の味だ。
〆の肉としては破壊力も十分。余力があればもう一皿行きたいくらいだ。
▲「冷やし葱そば」750円(税抜)
〆メニューは、「テールクッパ」、「納豆入り辛いクッパ」、「卵クッパ」と定番のクッパも色々あったが、目に付いたのは「冷し葱そば」。
冷麺のような感覚ではなく、青のりがたっぷりのった油そばのよう。麺はツルツルシコシコで、さっぱりと締められた。
冷麺のような感覚ではなく、青のりがたっぷりのった油そばのよう。麺はツルツルシコシコで、さっぱりと締められた。
ランチの焼肉定食も高評価、『焼肉立屋』ならハイレベルの焼肉が気軽に味わえる
▲オーナーの金子達矢氏
さて、人気の秘密は何なのか?
『焼肉立屋』はランチ営業もやっていて、ランチで提供している焼肉定食(1,100円/税込)の評価が非常に高い。もちろん肉は『焼肉チャンピオン』と同じ仕入れのもの。旨い肉を立ち食いで味わえる気軽さもあいまって、界隈で人気を博しているのだ。
立ち食いスタイルの焼肉店だが、厳密にいうと椅子席もあるのでゆっくりと落ち着いて味わえる。
焼肉ブームは衰えを知らず、超人気店などは予約困難でなかなか行けないなか、14席しかないが旨い焼肉を食べたいときに、ふらっと気軽に立ち寄れる高コスパの店の存在はとてもありがたい。
『焼肉立屋』はランチ営業もやっていて、ランチで提供している焼肉定食(1,100円/税込)の評価が非常に高い。もちろん肉は『焼肉チャンピオン』と同じ仕入れのもの。旨い肉を立ち食いで味わえる気軽さもあいまって、界隈で人気を博しているのだ。
立ち食いスタイルの焼肉店だが、厳密にいうと椅子席もあるのでゆっくりと落ち着いて味わえる。
焼肉ブームは衰えを知らず、超人気店などは予約困難でなかなか行けないなか、14席しかないが旨い焼肉を食べたいときに、ふらっと気軽に立ち寄れる高コスパの店の存在はとてもありがたい。
\ SNSでシェア /
- 小関 尚紀
 - 『焼肉の達人』ダイヤモンド社 著者。ぴあ『おいしい肉の店2020首都圏版』巻頭担当。焼肉を筆頭に牛、豚、鶏、羊、charcuterie等、主に肉グルメを紹介します。
 
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
2
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
3
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
4
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
グルメイベント
11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場
11月4日(火)
〜
1月12日(月)
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催
11月1日(土)
〜
1月8日(木)
11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場
11月1日(土)
〜
12月28日(日)
濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

