提供:
ビストロ アン・ココット
0
お気に入り
【博多】お肉博士の作る絶品シャルキュトリー!6種の樽生ワインも魅力『ビストロ アン・ココット』 [PR]
博多駅直結、筑紫出口から徒歩40秒の『ビストロ アン・ココット』は、「お肉博士1級」を持つシェフの自家製シャルキュトリーを楽しむビストロ。他にも輝石安山岩グリルを使ったグリル料理や、STAUB社製ココットを使った料理を味わえます。16時からオープンしているため、早い時間にちょっと一杯飲んだり観光の合間に気軽に立ち寄れるのもうれしいところ。博多でビストロを満喫したいなら『ココット』へ!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
料理はすべて手作り!本格だけど気軽にビストロを楽しめる『アン・ココット』

博多駅直結、筑紫出口から徒歩40秒にある『ビストロ アン・ココット(Bistro en cocotte)』は「ビストロをもっと身近に」がコンセプト。16時からオープンしているので、早めに仕事が終わったときや観光の合間にも気軽に立ち寄れます。
料理はマスタードからソーセージまで、オーナーシェフがすべて店内で作っています。「お肉博士1級」を持つシェフが作る20種以上のシャルキュトリーは大人気。特に「自家製シャルキュトリー8種盛り合わせ」は注文率約80%を誇る人気料理です。
料理はマスタードからソーセージまで、オーナーシェフがすべて店内で作っています。「お肉博士1級」を持つシェフが作る20種以上のシャルキュトリーは大人気。特に「自家製シャルキュトリー8種盛り合わせ」は注文率約80%を誇る人気料理です。
鴨の濃厚な味を満喫できる「フランス産マグレ鴨のグリル」

「フランス産マグレ鴨のグリル」980円/100g (税抜)
※写真はマグレ鴨200g+焼き野菜
※写真はマグレ鴨200g+焼き野菜
『ビストロ アン・ココット』のグリル料理は、100g単位で注文可能。
鴨の胸肉を輝石安山岩のグリルで焼くことで、炭火で焼いたようなふっくらと柔らかに仕上がります。
マグレ鴨とは、フォアグラ(肝臓)を取り出した鴨のこと。栄養価の高い餌をたっぷりと食べているため、体が大きく肉質もしっかりしていて、濃厚な旨味を楽しめます。
鴨の胸肉を輝石安山岩のグリルで焼くことで、炭火で焼いたようなふっくらと柔らかに仕上がります。
マグレ鴨とは、フォアグラ(肝臓)を取り出した鴨のこと。栄養価の高い餌をたっぷりと食べているため、体が大きく肉質もしっかりしていて、濃厚な旨味を楽しめます。
肉の旨味や脂を吸い込んだ白いんげん豆でワインが進む『カスレ』

「自家製ソーセージと鴨のコンフィのカスレ」2,380円(税抜)
カスレとはフランス南西部で数百年前に考案された煮込み料理。
「自家製ソーセージと鴨のコンフィのカスレ」は、骨付き豚のすね肉と豚足から作ったフォン(出汁)で、フランスのタルブ産白いんげん豆をやわらかく煮込んでいます。そこに骨付鴨のコンフィと自家製ソーセージを加えてオーブンで焼き上げました。
肉の旨味や脂、ソーセージの味わいをすべて吸い込んだ白いんげん豆が絶品ですよ。
「自家製ソーセージと鴨のコンフィのカスレ」は、骨付き豚のすね肉と豚足から作ったフォン(出汁)で、フランスのタルブ産白いんげん豆をやわらかく煮込んでいます。そこに骨付鴨のコンフィと自家製ソーセージを加えてオーブンで焼き上げました。
肉の旨味や脂、ソーセージの味わいをすべて吸い込んだ白いんげん豆が絶品ですよ。
玉ねぎの甘味が引き出された、味わい深い「オニオングラタンスープ」

「オニオングラタンスープ」680円(税抜)
定番の「オニオングラタンスープ」も人気です。
ソテーした玉ねぎを自家製コンソメスープにいれ、パンとグリュイエールチーズをたっぷりとのせてオーブンで焼き上げます。
じっくりと炒められたことで旨味と甘味が引き出された玉ねぎの風味と、コクのあるコンソメスープを味わってみてください。
ソテーした玉ねぎを自家製コンソメスープにいれ、パンとグリュイエールチーズをたっぷりとのせてオーブンで焼き上げます。
じっくりと炒められたことで旨味と甘味が引き出された玉ねぎの風味と、コクのあるコンソメスープを味わってみてください。
注文率80%!すべて自家製のシャルキュトリー盛り合わせ

「自家製シャルキュトリー8種盛り合わせ」1,600円(税抜)
注文率約80%を誇る看板商品が「自家製シャルキュトリー8種盛り合わせ」です。
シャルキュトリーとは、ハム・ソーセージ・パテなどの総称です。「お肉博士1級」を持つシェフが、豊富な経験と知識を生かして作るシャルキュトリーは絶品!自家製マスタードをつけて味わいましょう。
『ビストロ アン・ココット』を訪れたらぜひとも注文したいひと品です。
シャルキュトリーとは、ハム・ソーセージ・パテなどの総称です。「お肉博士1級」を持つシェフが、豊富な経験と知識を生かして作るシャルキュトリーは絶品!自家製マスタードをつけて味わいましょう。
『ビストロ アン・ココット』を訪れたらぜひとも注文したいひと品です。
フレッシュな味わいをグラスで楽しめる「樽生ワイン」

「樽生ワイン」グラス680円、カラフェ2,500円(各税抜)
『ビストロ アン・ココット』では、樽生ワイン6種を楽しめます。
スパークリング(白・ロゼ)、白ワイン(シャルドネ・ソーヴィニヨンブラン)、赤ワイン(カベルネソーヴィニヨン・メルロー)のすべてをグラスで注文できます。樽詰めのワインは空気や光に触れないので、フレッシュな香りを楽しめます。
スパークリング(白・ロゼ)、白ワイン(シャルドネ・ソーヴィニヨンブラン)、赤ワイン(カベルネソーヴィニヨン・メルロー)のすべてをグラスで注文できます。樽詰めのワインは空気や光に触れないので、フレッシュな香りを楽しめます。
早めの時間でも、ディナーでも、二軒目でも利用しやすい『ビストロ アン・ココット」

自家製シャルキュトリーのみならず、シュークルトやカスレといった郷土料理を味わえる『ビストロ アン・ココット』。輝石安山岩グリルを使ったグリル料理や、ココット料理も楽しめます。
16時から24時まで営業しているため、早めの時間にちょっと一杯楽しんだり、ディナーをがっつり満喫したりするだけでなく、二軒目にもうちょっと飲みたいときにもぴったり。カウンター席もあるので、一人でも気軽に立ち寄れますよ。
16時から24時まで営業しているため、早めの時間にちょっと一杯楽しんだり、ディナーをがっつり満喫したりするだけでなく、二軒目にもうちょっと飲みたいときにもぴったり。カウンター席もあるので、一人でも気軽に立ち寄れますよ。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)