更新日:
2024年05月16日
2
お気に入り
【※閉店※】豚骨なのにあっさり味で再注目の鹿児島ラーメン、都内で食べるならやっぱり『ザボン』
久留米をルーツに持つ豚骨ラーメンにおいて、鹿児島ラーメンだけが独自の進化を遂げたラーメンだとご存知ですか?豚骨ベースながらあっさり味の鹿児島ラーメンを東京都内で味わうなら、ある世代には懐かしの『ザボン』に限ります!……日本各地で独自の進化を遂げた「ご当地の味」を解説しつつ、東京都内近郊のご当地ラーメンを訪ねる連載です。(2020年2月26日公開)
- 井手隊長
- 全国47都道府県を食べ歩くラーメンライター。...
豚骨ラーメン文化圏・九州のなかで独自の発展を遂げた「鹿児島ラーメン」
鹿児島ラーメンは九州一円に広がる豚骨ラーメン文化のなかでも、独自の発展をしてきたラーメンだ。
豚骨ラーメンそのものは、熊本、佐賀、大分、宮崎なども含め、その多くが久留米ラーメンをルーツに持つと言われている。
しかし、鹿児島ラーメンは久留米だけの影響にとどまらず、沖縄そばの流れを引いていたり、沖縄から豚食の文化が伝わったりしていて興味深い。
元祖は昭和22年創業し、2013年に惜しまれつつも閉店した『のぼる屋』。
豚骨ベースではあるが鶏ガラや野菜も加えてサラッと優しく仕上げてあるのが特徴で、あとに続く「鹿児島ラーメン」のスタンダートとなる、博多ほどこってりしておらず、しつこさのないラーメンだった。
豚骨ラーメンそのものは、熊本、佐賀、大分、宮崎なども含め、その多くが久留米ラーメンをルーツに持つと言われている。
しかし、鹿児島ラーメンは久留米だけの影響にとどまらず、沖縄そばの流れを引いていたり、沖縄から豚食の文化が伝わったりしていて興味深い。
元祖は昭和22年創業し、2013年に惜しまれつつも閉店した『のぼる屋』。
豚骨ベースではあるが鶏ガラや野菜も加えてサラッと優しく仕上げてあるのが特徴で、あとに続く「鹿児島ラーメン」のスタンダートとなる、博多ほどこってりしておらず、しつこさのないラーメンだった。
あっさり豚骨の鹿児島ラーメンで再注目が集まる懐かしの『ザボン』
東京都内の鹿児島ラーメンの代表店といえば『ザボン』だ。
近年は系列店の閉店が続いていたが、昨年、神保町と立川の「ラーメンスクエア」に立て続けに新店をオープン。
海外の観光客も意識してあっさり食べやすい豚骨ラーメンを提供する店が増えるなか、歴史的にあっさり豚骨を提供してきた『ザボン』に再び注目が集まっている。
近年は系列店の閉店が続いていたが、昨年、神保町と立川の「ラーメンスクエア」に立て続けに新店をオープン。
海外の観光客も意識してあっさり食べやすい豚骨ラーメンを提供する店が増えるなか、歴史的にあっさり豚骨を提供してきた『ザボン』に再び注目が集まっている。
こちらが神保町店の「ザボンラーメン(醤油)」(850円・税込)。
具はチャーシュー、キャベツ、モヤシ、青ネギ、揚げネギ。麺は中細ストレートで、やや低加水でサクッとした歯ごたえが特徴。
具はチャーシュー、キャベツ、モヤシ、青ネギ、揚げネギ。麺は中細ストレートで、やや低加水でサクッとした歯ごたえが特徴。
スープは鶏と豚骨ベースのスープに背脂と甘めの醤油ダレを加えている。
トレンドとは距離をおいたほっとする味わいで、十分に美味しく、バランスもしっかりしている。シャキッとしたモヤシや少し芯の固さを残したキャベツもいい仕上がりだ。
トレンドとは距離をおいたほっとする味わいで、十分に美味しく、バランスもしっかりしている。シャキッとしたモヤシや少し芯の固さを残したキャベツもいい仕上がりだ。
後半は辛味噌を入れると味が締まり、コクが出るので味変もオススメ。
都内ではなかなか「鹿児島ラーメン」を食べられるお店に出会えないので、ぜひ『ザボン』に足を運んでみてほしい。
都内ではなかなか「鹿児島ラーメン」を食べられるお店に出会えないので、ぜひ『ザボン』に足を運んでみてほしい。
\ SNSでシェア /
- 井手隊長
- 全国47都道府県を食べ歩くラーメンライター。番組・雑誌の出演・監修、コンテスト審査員、イベントMCなどでも活躍中。その他、ミュージシャンとして、サザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」や、昭和歌謡・オールディーズユニット「フカイデカフェ」でも活動。 ウェブサイト: http://blog.livedoor.jp/idetaicho/ Twitter: idetaicho Facebook: takuto.ide
アクセスランキング
1
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
4
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
5
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
オススメ記事
1
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy
2
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』
favy
3
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
4
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
5
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
favy
グルメイベント
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で
11月21日(金)
〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』
11月20日(木)
〜
12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』
11月20日(木)
〜
大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』
11月20日(木)
〜
『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜
11月19日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

