更新日:
2024年04月03日
2
お気に入り
都内で食べられるデカ盛りグルメ13選!約2キロの巨大チャーハンに全品400円で赤字覚悟のメガ盛りメニューも
東京都内で食べられるデカ盛りグルメをご紹介。5合のお米(1.8キロ)を使った巨大チャーハンに最大1キロのお肉を食べられる洋食店、全品400円で赤字覚悟のデカ盛り居酒屋など、コスパも◎なお店が揃います。腹ペコざかりの学生さんや大食い自慢のあなたも満足できること間違いなし。お腹が空いたら一度は立ち寄ってみてくださいね。
- アクアソリ太
- No Gohan No Life!三度の飯よ...
【東京・デカ盛り】お米5合(1.8キロ)を使ったデカすぎるチャーハン『光栄軒』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/17247.html
「チャーハン 特盛り」
JR常磐線 三河島駅より徒歩3分の『光栄軒』。
テレビなどでも紹介される"デカ盛り町中華”のお店です。
人気は、米を5合(1.8キロ)使う「チャーハン(特盛り)」。玉子・ネギ、チャーシューを使った、シンプルで飽きのこない味わい。
チャーハン以外に、特大のオムライスも人気です。
テレビなどでも紹介される"デカ盛り町中華”のお店です。
人気は、米を5合(1.8キロ)使う「チャーハン(特盛り)」。玉子・ネギ、チャーシューを使った、シンプルで飽きのこない味わい。
チャーハン以外に、特大のオムライスも人気です。
【東京・デカ盛り】フードファイターからも愛されるデカ盛り洋食『アンジェリー フレスカ』

秋葉原駅電気街口より徒歩2分の洋食店『アンジェリーフレスカ』。
お皿も含めて約1キロの『がつ盛り』を看板メニューに掲げる、フードファイターに愛されるお店です。
料理は、洋食の有名店での勤務経験を持つ店長が行うため、味はお墨付き。
心ゆくまでデカ盛りに埋もれちゃってください。
お皿も含めて約1キロの『がつ盛り』を看板メニューに掲げる、フードファイターに愛されるお店です。
料理は、洋食の有名店での勤務経験を持つ店長が行うため、味はお墨付き。
心ゆくまでデカ盛りに埋もれちゃってください。
【東京・デカ盛り】大食い界の登竜門との呼び名も高い『丼達』
水道橋駅より徒歩3分の『丼達(どんたつ)』。
大食い界の登竜門との呼び名も高い、デカ盛りガッツリ飯のお店です。
定番の豚丼は、「てりやきにんにく」「醤油ピリ辛」など4種類の味を選べます。しかも、並盛でご飯400グラムと超ボリューミー。
チャレンジメニューの「大魔神 1.5kg」は、30分の時間制限ありで1,500円(税込)。
時間内に完全完食(口に残ってる場合はアウト)した場合は、次回使用出来る豚丼並盛無料券プレゼント。
※チャレンジ時間は14時以降、閉店の1時間前まで。事前予約がおすすめ。
大食い界の登竜門との呼び名も高い、デカ盛りガッツリ飯のお店です。
定番の豚丼は、「てりやきにんにく」「醤油ピリ辛」など4種類の味を選べます。しかも、並盛でご飯400グラムと超ボリューミー。
チャレンジメニューの「大魔神 1.5kg」は、30分の時間制限ありで1,500円(税込)。
時間内に完全完食(口に残ってる場合はアウト)した場合は、次回使用出来る豚丼並盛無料券プレゼント。
※チャレンジ時間は14時以降、閉店の1時間前まで。事前予約がおすすめ。
【東京・デカ盛り】ご飯の量は約900グラム!大盛りどんぶりを食べるなら『どどん』
下高井戸駅より徒歩1分の『どどん』。
かつ丼や海鮮丼など、大盛りの丼ぶりメニューを食べられるお店です。
ご飯は、通常サイズで400グラム。大盛り、どどん盛、Wどどん盛は、いずれもご飯が900グラム。
どどん盛、Wどどん盛は、ご飯に加え、具材の量も大盛りとなります。
大盛り、どどん盛、Wどどん盛は、食べ残しおよび40分程度で完食不可能な場合は罰金300円(税込)が発生するので、ご注意ください。
かつ丼や海鮮丼など、大盛りの丼ぶりメニューを食べられるお店です。
ご飯は、通常サイズで400グラム。大盛り、どどん盛、Wどどん盛は、いずれもご飯が900グラム。
どどん盛、Wどどん盛は、ご飯に加え、具材の量も大盛りとなります。
大盛り、どどん盛、Wどどん盛は、食べ残しおよび40分程度で完食不可能な場合は罰金300円(税込)が発生するので、ご注意ください。
【東京・デカ盛り】大盛りから、無限特盛までカスタマイズ可能『リトルヤミー』
都営浅草線、浅草橋駅より徒歩2分のカフェダイニング「リトルヤミー」。
欧風カレーとオムライスを食べられるお店です。
デカ盛りメニューは、大盛り(1.5倍)から無限特盛(3倍〜無限大)まで選択可能。
大食いYouTuberなども数多く来店しているそう。
欧風カレーとオムライスを食べられるお店です。
デカ盛りメニューは、大盛り(1.5倍)から無限特盛(3倍〜無限大)まで選択可能。
大食いYouTuberなども数多く来店しているそう。
【東京・デカ盛り】衝撃価格!大盛りメニューも全品400円『居酒屋 花門』
東武東上線 上板橋駅北口より徒歩5分の『居酒屋 花門(COMEON)』。
イラン人のオーナーが経営するお店です。
料理は全品400円という衝撃価格。
安く、たくさん食べたいという人は是非チャレンジしてみて。
イラン人のオーナーが経営するお店です。
料理は全品400円という衝撃価格。
安く、たくさん食べたいという人は是非チャレンジしてみて。
【東京・デカ盛り】最大1キロのチキンソテーも『ア.ストラーザ』
上井草駅より徒歩2分の『ア.ストラーザ』。
とんかつやハンバーグ、生姜焼きなど、どこか懐かしい洋食を食べられるお店です。
人気は、重さを選べるソテー各種。
「ポークソテー」は、220グラムから520グラムまで。「チキンソテー」は、250グラムから最大1キロまで選べます。
とんかつやハンバーグ、生姜焼きなど、どこか懐かしい洋食を食べられるお店です。
人気は、重さを選べるソテー各種。
「ポークソテー」は、220グラムから520グラムまで。「チキンソテー」は、250グラムから最大1キロまで選べます。
【東京・デカ盛り】安くてボリューム満点!行列の絶えないスパゲティ店『ジャポネ』
JR有楽町駅、有楽町線銀座一丁目駅より各徒歩2分、銀座インズ3にある『ジャポネ』。
行列が絶えない超大盛スパゲティのお店です。
サイズは、レギュラー、ジャンボ、横綱の3種類。それ以外に横綱を完食した人だけが食べられる裏メニューもあるのだそう。
スパゲティは、レギュラー600円から。大盛りのジャンボは+150円、横綱+250円(各税込)。
行列が絶えない超大盛スパゲティのお店です。
サイズは、レギュラー、ジャンボ、横綱の3種類。それ以外に横綱を完食した人だけが食べられる裏メニューもあるのだそう。
スパゲティは、レギュラー600円から。大盛りのジャンボは+150円、横綱+250円(各税込)。
【東京・メガ盛り】ランチは大盛りサービス!メガ盛り丼も『駄菓子屋』
六本木駅徒歩6分の居酒屋『駄菓子屋』。
11:00〜14:00のランチタイム限定で、天丼、鮪丼、牛モツ丼の具材2倍のメガ盛りを食べられます。
これだけのボリュームで1,300円(税込)。コスパ抜群のため、行列必至、売り切れ御免となります。
11:00〜14:00のランチタイム限定で、天丼、鮪丼、牛モツ丼の具材2倍のメガ盛りを食べられます。
これだけのボリュームで1,300円(税込)。コスパ抜群のため、行列必至、売り切れ御免となります。
【東京・デカ盛り】生姜焼きなど定食メニューが多数『柏や』
JR飯田橋より徒歩15分の定食屋『柏や』。
生姜焼きや鳥から揚げ定食などの各種定食を食べられるお店です。
写真の「豚生姜焼焼定食」は850円(税込)。ライス 大(プラス130円)、ライス 特大(プラス200円/各税込)にも変更可能です。
生姜焼きや鳥から揚げ定食などの各種定食を食べられるお店です。
写真の「豚生姜焼焼定食」は850円(税込)。ライス 大(プラス130円)、ライス 特大(プラス200円/各税込)にも変更可能です。
【東京・デカ盛り】チキンカツがたっぷり5枚『どんく』
恵比寿駅より徒歩2分の居酒屋『どんく』。
ランチの「チキンカツ5枚 定食」は、1,000円(税込)。※16時以降は1,100円(税込)
オリジナルの下味が施されたチキンカツは、中毒者続出とのこと。サクサク・カリカリに揚げた衣もたまらないひと品です。
ランチの「チキンカツ5枚 定食」は、1,000円(税込)。※16時以降は1,100円(税込)
オリジナルの下味が施されたチキンカツは、中毒者続出とのこと。サクサク・カリカリに揚げた衣もたまらないひと品です。
【東京・デカ盛り】大盛りナポリタンを食べるなら『スパゲッティーのパンチョ』

東京をはじめ、全国に展開する『スパゲティのパンチョ』。
メニューは、大きく分けて「ナポリタン」と「ミートソース」の2種類。
パスタは、「ミニ盛り」200グラムから、「メガ盛り」600グラムまで選べます。しかも、並盛りからメガ盛りまで料金が同一なのも魅力です。
メニューは、大きく分けて「ナポリタン」と「ミートソース」の2種類。
パスタは、「ミニ盛り」200グラムから、「メガ盛り」600グラムまで選べます。しかも、並盛りからメガ盛りまで料金が同一なのも魅力です。
【東京・デカ盛り】最大2キロの博士まで、無事に卒業できるかな?『豚大学』

東京・新橋と神保町に店舗を構える『豚大学』。
最大2キロまでの豚丼(牛丼並サイズ6人前)を食べられるお店です。
創業時から継ぎ足している甘辛のタレと芳ばしい香りの豚バラは、食欲をそそります。
1キロ相当の「豚丼(大学院)」から2キロ相当の「豚丼(博士)」を食べる場合は、学長(店長)にご相談ください。
最大2キロまでの豚丼(牛丼並サイズ6人前)を食べられるお店です。
創業時から継ぎ足している甘辛のタレと芳ばしい香りの豚バラは、食欲をそそります。
1キロ相当の「豚丼(大学院)」から2キロ相当の「豚丼(博士)」を食べる場合は、学長(店長)にご相談ください。
デカ盛りなのにコスパも◎東京でデカ盛りグルメを楽しもう
東京で食べられるデカ盛りグルメを紹介しました。
テレビやYouTuberにも人気の有名店やコスパ◎でお財布に優しいお店まで、東京にはたくさんのデカ盛りグルメがあります。
みなさんも、目一杯ごはんを食べたいときはデカ盛りグルメにチャレンジしてみてください。
テレビやYouTuberにも人気の有名店やコスパ◎でお財布に優しいお店まで、東京にはたくさんのデカ盛りグルメがあります。
みなさんも、目一杯ごはんを食べたいときはデカ盛りグルメにチャレンジしてみてください。
\ SNSでシェア /

- アクアソリ太
- No Gohan No Life!三度の飯より飯が好き〜♡ おなじような食いしん坊なひとが共感してくれるような美味しいものを紹介できればと思ってます!
アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy
オススメ記事

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』
favy

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
グルメイベント

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場
9月19日(金)
〜
9月28日(日)

9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』
9月19日(金)
〜
12月4日(木)

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜