更新日:
2025年05月20日
0
お気に入り
『グラングリーン大阪』は大阪駅の新スポット!関西初出店など注目のレストランをまとめて紹介!
JR大阪駅や阪急・大阪メトロの各梅田駅からすぐ!2024年9月に開業した複合型商業施設『グラングリーン大阪』には、関西初出店のお店が多くあるんです!ハワイで行列ができる人気レストランや、神戸で人気のハンバーガー専門店、クラフトビール飲み放題、式場併設のレストランで楽しめるアフタヌーンティなど、ぜひ足を運んでみてほしい注目の飲食店を紹介します。
- アクアソリ太
- No Gohan No Life!三度の飯よ...
『グラングリーン大阪』は大阪の新たなランドマーク!

JR大阪駅や阪急・大阪メトロの各梅田駅からすぐ!
大阪の新たなランドマークとして話題の『グラングリーン大阪』は2024年9月に開業した複合型商業施設。
ショップやレストラン、子供向けフィットネスジムなどの体験型施設が集まる「北館」と、開放的な芝生広場「うめきた公園」がオープンし、連日多くの人が訪れています。
大阪の新たなランドマークとして話題の『グラングリーン大阪』は2024年9月に開業した複合型商業施設。
ショップやレストラン、子供向けフィットネスジムなどの体験型施設が集まる「北館」と、開放的な芝生広場「うめきた公園」がオープンし、連日多くの人が訪れています。
『グラングリーン大阪』へは、グランフロント大阪経由で行くのがオススメ

出典:https://umekita.com/jambase/access/
『グラングリーン大阪』は『グランフロント大阪』と連絡通路で繋がっています。
JR大阪駅から『グランフロント大阪』経由で行くと迷わず到着できますよ。
<アクセス>
①JR大阪駅 中央北口アトリウム広場より、2階連絡デッキを通り、『グランフロント大阪』へ
②『グランフロント大阪』南館2階から北館を通る
③『グランフロント大阪』北館2階から、『グラングリーン大阪』北接続ブリッジを通る
④『グラングリーン大阪』北館
JR大阪駅から『グランフロント大阪』経由で行くと迷わず到着できますよ。
<アクセス>
①JR大阪駅 中央北口アトリウム広場より、2階連絡デッキを通り、『グランフロント大阪』へ
②『グランフロント大阪』南館2階から北館を通る
③『グランフロント大阪』北館2階から、『グラングリーン大阪』北接続ブリッジを通る
④『グラングリーン大阪』北館
『グラングリーン大阪』には関西初など注目のレストランが多く出店!
『グラングリーン大阪』には、関西初出店となる店舗や、有名店の新業態など注目のレストランが多いんです。
この記事では、『グラングリーン大阪』に来たらぜひ足を運んでほしいお店を厳選して紹介します。
この記事では、『グラングリーン大阪』に来たらぜひ足を運んでほしいお店を厳選して紹介します。
『グラングリーン大阪』北館1階『Koko Head cafe OSAKA』

出典:https://kokoheadcafe.jp/
「ココモコ」
『Koko Head cafe OSAKA(ココヘッドカフェ)』は、『グラングリーン大阪』北館1階のカフェ&レストラン。
ハワイで連日行列ができる人気店が関西に初出店を果たしました。
アジアンテイストをプラスしたハワイアンフードが名物で、「ココモコ」は特に注目!
「ココモコ」とは、ガーリックライスに国産牛100%のパティや目玉焼きを乗せる「ロコモコ」をアレンジしたメニュー。
「キムチの天ぷら」をトッピングすることで、食感や味わいにアクセントを加えているのだとか!
ハワイで連日行列ができる人気店が関西に初出店を果たしました。
アジアンテイストをプラスしたハワイアンフードが名物で、「ココモコ」は特に注目!
「ココモコ」とは、ガーリックライスに国産牛100%のパティや目玉焼きを乗せる「ロコモコ」をアレンジしたメニュー。
「キムチの天ぷら」をトッピングすることで、食感や味わいにアクセントを加えているのだとか!
『グラングリーン大阪』北館1階『re:Dine 大阪』内『BRISK STAND』

「切ったやつ(ダブルパティ)」
「食べログ百名店」に選出されている神戸の人気ハンバーガー専門店『BRISK STAND(ブリスクスタンド)』が関西に初出店!
『グラングリーン 大阪』北館1階のフードホール『re:Dine 大阪(リダインオオサカ)』内にあります。
特に注目なのは、ハンバーガーを半分に切り、断面を熱々の鉄板で二度焼きした「切ったやつ」。
バンズにパティから出た肉汁を吸わせることで、肉の旨味を余さず楽しめるのだとか。
1日20食限定の販売なので、早めの来店がオススメです。
『グラングリーン 大阪』北館1階のフードホール『re:Dine 大阪(リダインオオサカ)』内にあります。
特に注目なのは、ハンバーガーを半分に切り、断面を熱々の鉄板で二度焼きした「切ったやつ」。
バンズにパティから出た肉汁を吸わせることで、肉の旨味を余さず楽しめるのだとか。
1日20食限定の販売なので、早めの来店がオススメです。
『グラングリーン大阪』北館1階『re:Dine 大阪』内『coffee mafia うめきた』

『グラングリーン 大阪』北館1階のフードホール『re:Dine 大阪』内の『coffee mafia うめきた』は、関西初出店となるサブスク型コーヒーショップ。
豆や焙煎、抽出方法まで、とことんこだわったスペシャルティーコーヒーを1日に何度でも受け取れる「サブスク」を提供しています。
毎日コーヒーやお茶を飲むという人であれば、間違いなく元が取れるお得なサービスなので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
豆や焙煎、抽出方法まで、とことんこだわったスペシャルティーコーヒーを1日に何度でも受け取れる「サブスク」を提供しています。
毎日コーヒーやお茶を飲むという人であれば、間違いなく元が取れるお得なサービスなので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
『グラングリーン大阪』北館1階『re:Dine 大阪』内『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト』

『グラングリーン大阪』北館1階『re:Dine 大阪』内の『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト うめきた』は、関西初出店のクラフトビール専門店。
全国から集まった100種のクラフトビールをいつでも「飲み放題」で楽しめるサブスク(月額5,980円/税込)で話題になっています。
クラフトビールのラインナップは不定期に入れ替わるので、訪れるたびに新しいものに出会える楽しみもありますよ!
全国から集まった100種のクラフトビールをいつでも「飲み放題」で楽しめるサブスク(月額5,980円/税込)で話題になっています。
クラフトビールのラインナップは不定期に入れ替わるので、訪れるたびに新しいものに出会える楽しみもありますよ!
『グラングリーン大阪』北館1階『re:Dine 大阪』内『サケリスト うめきた』

『グラングリーン大阪』北館1階『re:Dine 大阪』内の『サケリスト うめきた』は、関西初出店の居酒屋。
全国から厳選した魅力的な日本酒とワイン、合わせて100種類を「飲み放題」で楽しめます。
飲み放題は「30分」「1時間」「時間無制限」から選べるのもポイント。
飲み放題を割引価格で楽しめる会員制度もあるので、気になる人は下記リンクボタンから確認してくださいね。
全国から厳選した魅力的な日本酒とワイン、合わせて100種類を「飲み放題」で楽しめます。
飲み放題は「30分」「1時間」「時間無制限」から選べるのもポイント。
飲み放題を割引価格で楽しめる会員制度もあるので、気になる人は下記リンクボタンから確認してくださいね。
『グラングリーン大阪』北館2階『TULLY'S COFFEE / 有隣堂』

『TULLY'S COFFEE / 有隣堂』は、『TULLY’S COFFEE』と創業114年の老舗書店『有隣堂』がコラボレーションした新業態。
従来のカフェと同様にカフェメニューを楽しめるほか、『有隣堂』が厳選した書籍、アート制作などのワークショップも楽しめます。
また、席にはワイヤレス充電サービス「スマートチャージャー」が導入されているので、充電しながら休憩できるのも嬉しいんです。
従来のカフェと同様にカフェメニューを楽しめるほか、『有隣堂』が厳選した書籍、アート制作などのワークショップも楽しめます。
また、席にはワイヤレス充電サービス「スマートチャージャー」が導入されているので、充電しながら休憩できるのも嬉しいんです。
『グラングリーン大阪』北館2階『WARAYAKI bistro W』

『グラングリーン大阪』北館2階『WARAYAKI bistro W』は、仙台発の“藁焼きビストロ”。
和食でお馴染みの“藁焼き”に洋食の要素を組み合わせた料理を楽しめます。
ハーブやソースを駆使した洋風ソースを付けて楽しむ「鰹のたたき」は特に人気!
カウンター席から見られる圧巻の調理シーンにも注目です!
和食でお馴染みの“藁焼き”に洋食の要素を組み合わせた料理を楽しめます。
ハーブやソースを駆使した洋風ソースを付けて楽しむ「鰹のたたき」は特に人気!
カウンター席から見られる圧巻の調理シーンにも注目です!
『グラングリーン大阪』うめきた公園内『THE JACKSON GARDEN』

出典:https://umekita.com/sc/shop-detail/the_jackson_garden/
『THE JACKSON GARDEN(ザ ジャクソンガーデン)』は、うめきた公園内にあるガーデンレストラン。
式場が併設されているため、ウエディングなどのパーティー利用も可能なんです。
通常営業時は、前菜からデザートまでコース仕立ての「アフタヌーンティー」がオススメ。
関西初進出、横浜の大人気パティスリー『パブロフ』のスイーツやセイボリーは、まるで宝石のようだと評判です。
式場が併設されているため、ウエディングなどのパーティー利用も可能なんです。
通常営業時は、前菜からデザートまでコース仕立ての「アフタヌーンティー」がオススメ。
関西初進出、横浜の大人気パティスリー『パブロフ』のスイーツやセイボリーは、まるで宝石のようだと評判です。
『グラングリーン大阪』には関西初出店など注目のレストランがたくさん!
JR大阪駅や阪急・大阪メトロの各梅田駅からすぐ!2024年9月に開業した複合型商業施設『グラングリーン大阪』にある、注目の飲食店を紹介しました。
関西初出店のお店が多くあるので、ぜひ足を運んでみてください。
関西初出店のお店が多くあるので、ぜひ足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- アクアソリ太
- No Gohan No Life!三度の飯より飯が好き〜♡ おなじような食いしん坊なひとが共感してくれるような美味しいものを紹介できればと思ってます!
アクセスランキング

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで
みーさん

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!
グルメライターAI

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場
グルメライターAI
オススメ記事

汐留|鰻にだし巻き玉子をドーン!海鮮居酒屋『灯乃や』の豪快すぎる鰻丼は必食
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など15店舗が集結
favy

仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』
favy

仙台|学生限定!お肉を選べる焼肉ランチ丼が770円!大盛り無料『ヤキニク MOW』
favy

新宿|クラフトビール好き必見!1ヶ月に6本飲めば元が取れるお得な会員募集中『クラフトビール100』
favy
グルメイベント

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!
8月14日(木)
〜

銀座|背徳の晩餐!ジューシーなパテとトマトを重ねたバーガー登場『ヴァンパイアカフェ』
8月13日(水)
〜
9月30日(火)

新宿・池袋|SNS映え必至!搾りたてチーズのモンブラン風ハンバーグを『CheeseTable』で
8月13日(水)
〜

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場
8月11日(月)
〜

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催
8月8日(金)
〜
8月24日(日)