更新日: 2024年07月23日
0 お気に入り

坂出市の讃岐うどん7選│1玉130円!コスパ最強の老舗やサクサク豚カツが乗った絶品カレーうどんなど

香川県坂出市でおすすめのうどん屋を紹介します。地元民や観光客から愛される名店をはじめ、わさびをたっぷり混ぜて頂くうどんや、地元の野菜を使ったオリジナルメニューが名物の店など、讃岐うどん屋がひしめき合う坂出市で、特におすすめのうどん屋をピックアップしました。

haruらーめん
らーめんとお酒が大好きな人間です。美味しい飲...

【坂出・うどん】地元民や観光客から愛される名店『讃岐うどん がもう』

鴨川駅から車で3分の『讃岐うどん がもう』は、長年地元民や観光客から愛される人気店です。
同店のうどんは、モチモチとしたコシのある中細麺で、いりこが効いた出汁と相性抜群です。

メニューは、小(1玉)・大(2玉)・特大(3玉)のみのシンプルなラインナップ。
もちろん「海老天」や「とり天」、「ゲソ天」などの揚げ物も揃っています。

【坂出・うどん】香川トップクラスの安さ!営業時間は1時間の『日の出製麺所』

坂出駅南口から徒歩13分の『日の出製麺所』は、1930年創業の製麺所。平成10年頃からうどん屋の営業も始めた人気店です。
製麺所なので、その日の気温や湿度に応じて、最適な状態に仕上げた讃岐うどんを提供します。

うどんは、あつい・冷たい・ぬるい・釜玉から選択可能。
1玉130円(税込)〜注文できるうどんは、4玉頼んでも480円(税込)と、香川県トップクラスの安さです。

営業時間は11時半~12時半の1時間のみ。12時半の時点で並べていれば食べられますよ。

【坂出・うどん】まかないから昇格したメニューがおすすめ『こむぎや』

坂出駅北口から徒歩5分の『こむぎや』は、中太でコシの強い麺が特徴のうどん屋です。
 
おすすめメニューは、まかないから昇格した「裏メニュー」4種類。
写真の「まか①」は、徳島県産の「糸わかめ」と、国産大豆だけで作った「きつね」が乗ったこだわりの一品です。

【坂出・うどん】わさびをたっぷり混ぜて頂く「明うどん」が名物『さぬきうどん 麺処 とらや』

坂出駅から車で8分の『さぬきうどん 麺処 とらや』。丸みのあるモチモチ食感の細麺と、甘い味付けの出汁が特徴のうどん屋です。

看板メニューの「明(アキラ)うどん」は、冷たいうどんに出汁がかかった一品。わさびをたっぷり混ぜて頂くのがポイントなのだとか。

他にも、鶏ガラベースのルーがかかった「カレーうどん」なども人気です。

【坂出・うどん】2種類の「天狗うどん」が名物『手打うどん 町川』

坂出駅から車で15分の『手打うどん 町川』。地元の食材をたっぷり使った「天狗うどん」が名物のお店です。

うどんは、毎日2時間以上熟成させた細麺を使用。
写真の「みそ天狗うどん」は、白味噌をベースとした出汁に、坂出特産の金時ニンジンをはじめとする野菜と、餅が入っています。
ほかにも、野菜と牛肉が入り、ほんのり甘い味付けが特徴の「しょうゆ天狗うどん」もあります。

【坂出・うどん】少し濃いめの出汁と太麺が特徴『まいどまいど』

坂出駅から車で9分の『まいどまいど』。”男麺”と呼ばれる、しっかり角が立つくらいコシの強い太麺を提供しています。
出汁のベースはいりこと昆布。少し濃いめに仕上げることで、”男麺”にも負けないんです。

人気メニューの「ぶっかけうどん」は、お好みでネギ、しょうが、天かすを乗せたら、レモンを絞ってどうぞ。
ほかにも、季節限定の「山かけうどん」や「しっぽくうどん」などもあります。

【坂出・うどん】人気メニューは「カツカレーうどん」『めんや七福 別邸』

坂出市『めんや七福 別邸』の「カツカレーうどん」の画像 出典:https://menya729.com/
坂出駅から車で9分の『めんや七福 別邸』は、高松市にある『めんや七福 本店』の系列店。
本店は”やや細め”の麺が特徴ですが、別邸では”中太麺”を提供しています。

人気メニューの「カツカレーうどん」は、スパイシーなカレールーの上に、サクサクのトンカツが乗った一品。
トンカツだけじゃ物足りない方には、追加で海老カツも乗った「Wカツカレーうどん」もありますよ。

坂出市で絶品讃岐うどんを食べよう

香川県坂出市周辺の讃岐うどん店をご紹介しました。
坂出市には讃岐うどんの人気店をはじめ、その日の気温や湿度に応じて麺を仕上げるうどん屋や、サクサクのカツが乗った「カツカレーうどん」が楽しめるお店などがあります。
坂出市でうどんが食べたくなったときは、ぜひ紹介したお店に足を運んでみてください。
favyサブスク
坂出市の讃岐うどん7選│1玉130円!コスパ最強の老舗やサクサク豚カツが乗った絶品カレーうどんなど

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
haruらーめん
らーめんとお酒が大好きな人間です。美味しい飲食店の情報を皆さんに発信していきます。あ、らーめん食べに行こ

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 5

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy

オススメ記事

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 1

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 2

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 3

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 4

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 5

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部

グルメイベント

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11月1日(土) 〜 11月3日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン