更新日:
2025年10月03日
0
お気に入り
梅田『グラングリーン大阪』のカフェ10選!NY発祥のベーカリーカフェから老舗珈琲店まで
大阪駅直結の『グラングリーン大阪』のカフェをご紹介。NY発祥のベーカリーカフェや、3店舗がタッグを組んだアイスクリーム店、昭和9年創業の老舗珈琲店など、個性豊かなカフェが揃います。それぞれのお店で、特別なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- Rika Okamoto
- 大阪出身、京都在住の関西人。 食とお酒、国...
プロが厳選したスペシャルティコーヒーを楽しめる『coffee mafia うめきた』
 
北館B1階の『コーヒーマフィア うめきた』は、バリスタが厳選したスペシャルティコーヒーを提供するお店。
「mafia式ドリップ」と呼ばれる抽出方法で、コーヒーの旨味と香りを最大限に引き出します。コーヒーに合わせた自家製スイーツや季節限定のドリンクもあります。
「mafia式ドリップ」と呼ばれる抽出方法で、コーヒーの旨味と香りを最大限に引き出します。コーヒーに合わせた自家製スイーツや季節限定のドリンクもあります。
うめきた公園の緑を眺められるカフェ『TALKS cafe&bar』
 
出典:https://lworld.co.jp/talks/
うめきた公園サウスパーク内にある『TALKS cafe&bar』。
「Farm to Table」をコンセプトに、オーガニック食材と有機野菜にこだわった体に優しいメニューを提供するカフェ&バルです。
「自家製ハムとチーズのバゲットサンド」や「季節のフルーツデザート」「スペシャルコーヒー」のほか、ビーガンやベジタリアンメニューも充実しています。
著名建築家ユニット「SANAA」設計の開放的な空間からは、うめきた公園の緑を眺めながら、食事やドリンクを楽しめます。
「Farm to Table」をコンセプトに、オーガニック食材と有機野菜にこだわった体に優しいメニューを提供するカフェ&バルです。
「自家製ハムとチーズのバゲットサンド」や「季節のフルーツデザート」「スペシャルコーヒー」のほか、ビーガンやベジタリアンメニューも充実しています。
著名建築家ユニット「SANAA」設計の開放的な空間からは、うめきた公園の緑を眺めながら、食事やドリンクを楽しめます。
パリ発のセレクトショップが手掛ける『Café Kitsuné』
南館1階の『Café Kitsuné』。東京・青山に一号店をオープンして以来、世界中に店舗を増やしており、『グラングリーン大阪』が大阪初出店です。
パリのセレクトショップから始まったブランドならではの洗練された空間で、キツネをかたどった「クッキー」や、キツネのアートが施された「ラテ」などが提供されています。
食事系・スイーツ系の数種類のフレーバーが揃った「ドーナツ」は、国産小麦とじゃがいもピューレを加えたもちもちとした食感のオリジナル生地が特徴。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと過ごすのに適しています。
パリのセレクトショップから始まったブランドならではの洗練された空間で、キツネをかたどった「クッキー」や、キツネのアートが施された「ラテ」などが提供されています。
食事系・スイーツ系の数種類のフレーバーが揃った「ドーナツ」は、国産小麦とじゃがいもピューレを加えたもちもちとした食感のオリジナル生地が特徴。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと過ごすのに適しています。
国産フルーツにこだわるパーラー&カフェ『GOKAN PARLOIR』
 
出典:https://patisserie-gokan.co.jp/gokan-parloir/
南館2階の『GOKAN PARLOIR』は、大阪・北浜に本店を構える洋菓子店『五感』の新ブランドです。国産素材にこだわり、その中でもフルーツをテーマとしたスイーツが揃います。
季節のフルーツを使用した「フレンチトースト」は、特製のアパレイユに漬け込み焼き上げられています。青森県産スチューベンを100%使用した「青森県産ぶどうジュース」は、上品な香りと甘味、酸味が特徴です。
店内は明るく開放的な空間で、デートや女子会にもおすすめです。
季節のフルーツを使用した「フレンチトースト」は、特製のアパレイユに漬け込み焼き上げられています。青森県産スチューベンを100%使用した「青森県産ぶどうジュース」は、上品な香りと甘味、酸味が特徴です。
店内は明るく開放的な空間で、デートや女子会にもおすすめです。
NYスタイルの本格パンと飲み物を楽しむベーカリーカフェ『TOM CAT BAKERY』
南館B1階にある『TOM CAT BAKERY』は、アメリカ・ニューヨーク発祥のベーカリーカフェ。『グラングリーン大阪』が関西初上陸です。
自家製発酵種「ホワイトルヴァン」を使用し、長時間熟成法をベースとしたパンが揃います。人気商品の一つである「クロワッサン」は、欧州産発酵バターを折り込んで焼き上げられ、サクサクとした食感が特徴。また、種類豊富な「サンドウィッチ」も提供されています。
NYスタイルの味わいを試してみてはいかがでしょうか。
自家製発酵種「ホワイトルヴァン」を使用し、長時間熟成法をベースとしたパンが揃います。人気商品の一つである「クロワッサン」は、欧州産発酵バターを折り込んで焼き上げられ、サクサクとした食感が特徴。また、種類豊富な「サンドウィッチ」も提供されています。
NYスタイルの味わいを試してみてはいかがでしょうか。
昭和9年創業の伝統の味『丸福珈琲店 THE COFFEE PARLOUR』
南館1階の『丸福珈琲店 THE COFFEE PARLOUR』は、昭和9年創業の老舗珈琲店。独自の抽出器具と焙煎技術で生まれるコク深いコーヒーが特徴です。
銅板で焼き上げる「ホットケーキ」は、伝統的な製法で提供されています。また、一部店舗では大阪発祥の「ミックスジュース」もメニューにあります (グラングリーン大阪店での提供に関しては、店舗へご確認ください)。
落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと過ごすのに適しています。
銅板で焼き上げる「ホットケーキ」は、伝統的な製法で提供されています。また、一部店舗では大阪発祥の「ミックスジュース」もメニューにあります (グラングリーン大阪店での提供に関しては、店舗へご確認ください)。
落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと過ごすのに適しています。
バリスタが丁寧に淹れる『Mel Coffee Roasters』
南館B1階の『Mel Coffee Roasters』は、大阪・新町で人気のスペシャリティコーヒー専門店。好みで選べるコーヒー豆を湿度や季節に合わせて焙煎し、バリスタが丁寧にドリップしています。
提供されているコーヒー豆には、「エチオピア イルガチェフェ」や「グアテマラ アンティグア」などの種類があります。焙煎したてのフレッシュなコーヒー豆も販売しているので、自宅でも本格的なコーヒーを楽しめます。
提供されているコーヒー豆には、「エチオピア イルガチェフェ」や「グアテマラ アンティグア」などの種類があります。焙煎したてのフレッシュなコーヒー豆も販売しているので、自宅でも本格的なコーヒーを楽しめます。
関西初!ナチュラルスーパーのカフェ併設店『BIO-RAL』
南館B1階の『BIO-RAL』は、オーガニック食品や健康にこだわったナチュラルスーパーマーケット。関西初のカフェ併設店として『グラングリーン大阪』にオープンしました。
カフェでは、プライベートブランド「BIO-RAL」の商品や有機原料を使用した「選べるプレート」や「店内仕込みのキーマカレー」、プライベートブランド商品を使用したスイーツなどが楽しめます。
カフェでは、プライベートブランド「BIO-RAL」の商品や有機原料を使用した「選べるプレート」や「店内仕込みのキーマカレー」、プライベートブランド商品を使用したスイーツなどが楽しめます。
カリフォルニアスタイルのカフェ『Ron Herman cafe』
 
南館2階の『Ron Herman cafe(ロンハーマン カフェ)大阪店』は、1976年にアメリカ・カリフォルニアで生まれたアパレルショップ「ロンハーマン」が手掛けるカフェです。
大阪店限定の「エメラルドケールサラダ」は、新鮮なケールをベースに季節の野菜やナッツなどをトッピングしたひと品。「フルーツタルト」は、季節のフルーツを使用した華やかな見た目も楽しめます。
ほかにも、素材の風味を活かした「バナナジュース」や「レモネード」などのドリンクが充実。
開放感のあるテラス席もあり、ゆっくりと過ごせます。
大阪店限定の「エメラルドケールサラダ」は、新鮮なケールをベースに季節の野菜やナッツなどをトッピングしたひと品。「フルーツタルト」は、季節のフルーツを使用した華やかな見た目も楽しめます。
ほかにも、素材の風味を活かした「バナナジュース」や「レモネード」などのドリンクが充実。
開放感のあるテラス席もあり、ゆっくりと過ごせます。
石窯で焼き上げる特別な味わい『Royal Garden Cafe』
 
出典:https://royal-gardencafe.com
南館2階の『Royal Garden Cafe』は、"サステナブルコミュニティ"をコンセプトの一つとしたオールデイダイニング。系列店で初となる石窯を導入しており、石窯を活かした料理が楽しめます。
メニューには「石窯でじっくり焼いた焼き芋ブリュレ仕立て」があり、焼き芋とカラメルソースの組み合わせが特徴。また、石窯で焼き上げる「ピザ」も提供されています。
落ち着いた雰囲気の店内で、特別なひと時を過ごせます。
メニューには「石窯でじっくり焼いた焼き芋ブリュレ仕立て」があり、焼き芋とカラメルソースの組み合わせが特徴。また、石窯で焼き上げる「ピザ」も提供されています。
落ち着いた雰囲気の店内で、特別なひと時を過ごせます。
『グラングリーン大阪』で、あなただけの特別なカフェタイムを
『グラングリーン大阪』には、NY発祥のベーカリーカフェや、アパレル店併設のカフェ、ナチュラルスーパーが手掛けるカフェなど、個性豊かなカフェが揃います。
それぞれのお店で、特別なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。グラングリーン大阪で素敵な思い出を作ってください。
それぞれのお店で、特別なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。グラングリーン大阪で素敵な思い出を作ってください。
\ SNSでシェア /
 
- Rika Okamoto
- 大阪出身、京都在住の関西人。 食とお酒、国内&海外旅行が大好きで、毎月旅行していろんな地域の食を楽しむのが趣味。
アクセスランキング
 1
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
 2
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
 3
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
 4
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
 5
5
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
オススメ記事
 1
1
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
 2
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
 3
3
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で
favy
 4
4
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
 5
5
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
グルメイベント
 
10/31〜11/3|全国の人気クラフトビール約50種が集結!「日本橋三越」屋上でビアフェスタ開催
10月31日(金)
〜
11月3日(月)
 
10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場
10月31日(金)
〜
3月31日(火)
 
10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場
10月29日(水)
〜
 
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で
10月29日(水)
〜
 
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場
10月29日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)
 

 
