更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
"能登産"の牡蠣が食べ放題!石川県・七尾湾にある牡蠣食べ放題のお店3軒
能登半島の南部にひかえる七尾湾は、リアス式海岸がつらなる景勝地として知られています。しかも日本海とつながる内海であるほか、棚田など豊かな土地がもたらした養分とが相まって、良好の漁場としても名が高いところです。そのため、一帯は「能登の里山里海」として2011年に世界農業遺産に認定されました。そんな七尾湾にはぐくまれた、旨み深い牡蠣が食べ放題でいただけるお店をご紹介いたします。
- なみさん
【七尾北湾】能登産ワインとのマリアージュも魅力♪「宮本水産 能登かき 焼かきコーナー」

出典:https://www.notokaki.com/restaurant.html
宮本水産 能登かき 焼かきコーナーは、のと鉄道七尾線・西岸駅から徒歩すぐのところにあるお店です。
国道249号線からでもアプローチできるお店の目の前には漁船が泊まる港となっており、潮の香りを五感で感じとることができます。
国道249号線からでもアプローチできるお店の目の前には漁船が泊まる港となっており、潮の香りを五感で感じとることができます。

出典:https://www.notokaki.com/index.html
宮本水産 能登かき 焼かきコーナーの牡蠣シーズン中は、地元・能登で採れた牡蠣の食べ放題のほか、牡蠣フライや釜飯といった定番の牡蠣料理を提供しています。
しかも能登産のワインもあるため、牡蠣とワインとのマリアージュを楽しみたい方におすすめです。
そのうえ牡蠣のジェラートアイスといった変わり種も用意されており、最後まで牡蠣を堪能できます。
またシーズンオフの夏には北陸初の回転流しそうめんがあり、話題がつきません。
しかも能登産のワインもあるため、牡蠣とワインとのマリアージュを楽しみたい方におすすめです。
そのうえ牡蠣のジェラートアイスといった変わり種も用意されており、最後まで牡蠣を堪能できます。
またシーズンオフの夏には北陸初の回転流しそうめんがあり、話題がつきません。
【七尾西湾】地元めしフェス・能登産牡蠣代表!「木村功商店」
木村功商店は、地元で牡蠣漁を営む漁師さんが営んでいます。
そのため牡蠣の目利きには目を見張るものがあり、東京などで行われる「地元めしフェス」などに引っ張りだこなのがポイントです。
お店は七尾西湾に面した県道255号線沿いにあり、素朴な風情まで味わうことができます。
そのため牡蠣の目利きには目を見張るものがあり、東京などで行われる「地元めしフェス」などに引っ張りだこなのがポイントです。
お店は七尾西湾に面した県道255号線沿いにあり、素朴な風情まで味わうことができます。
木村功商店の牡蠣食べ放題メニューでは、プリプリに身が詰まった能登の牡蠣を、殻付きのまま炭火で焼き上げるだけでなく、牡蠣めしや牡蠣フライなどサイドメニューも味わえるのが特徴です。
牡蠣漁師さんこだわりの牡蠣を食べつくしたい方は、こちらも良いでしょう。
牡蠣漁師さんこだわりの牡蠣を食べつくしたい方は、こちらも良いでしょう。
【中島町長浦】宿泊もお食事だけでもOK!釣りまでできる「おうた民宿・御食事処」

出典:http://r.gnavi.co.jp/fndw5k4n0000/
おうた民宿・御食事処は、七尾北湾と七尾西湾の中間に位置する、長浦地区にあります。
お宿の前からは風光明媚な七尾湾と、七尾湾にさしかかる「ツインブリッジのと」双方のコントラストを愛でることができるため、周辺は民宿やオートキャンプ場が林立するエリアとなっています。
またこちらはお食事のみの利用もできるほか、釣り船も運営しており、海釣り好きにはたまりません。
ご家族で、またはお友達とでと、様々なシーンで活用できる便利なお店です。
お宿の前からは風光明媚な七尾湾と、七尾湾にさしかかる「ツインブリッジのと」双方のコントラストを愛でることができるため、周辺は民宿やオートキャンプ場が林立するエリアとなっています。
またこちらはお食事のみの利用もできるほか、釣り船も運営しており、海釣り好きにはたまりません。
ご家族で、またはお友達とでと、様々なシーンで活用できる便利なお店です。

出典:http://r.gnavi.co.jp/fndw5k4n0000/
おうた民宿・御食事処の食べ放題では、焼牡蠣や牡蠣の茶碗蒸し、牡蠣フライ、牡蠣グラタン、牡蠣飯、牡蠣の味噌汁のまさに牡蠣づくしのお食事が楽しめます。
そのうえお食事のみならデザート、宿泊の場合はお造りもつくため、グルメな方にピッタリでしょう。
じっくりと能登産牡蠣を堪能されたいなら、おすすめのお店です。
そのうえお食事のみならデザート、宿泊の場合はお造りもつくため、グルメな方にピッタリでしょう。
じっくりと能登産牡蠣を堪能されたいなら、おすすめのお店です。
終わりに
いかがでしたか?
今回は能登産牡蠣が堪能できるお店、3店をピックアップさせていただきましたが、ほかにもお食事が楽しめるお店や、お土産を取り扱っているところも数あります。
何かの折にお立ち寄りの際は、ぜひお訪ねくだされば幸いです。
今回は能登産牡蠣が堪能できるお店、3店をピックアップさせていただきましたが、ほかにもお食事が楽しめるお店や、お土産を取り扱っているところも数あります。
何かの折にお立ち寄りの際は、ぜひお訪ねくだされば幸いです。
\ SNSでシェア /

- なみさん
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)