更新日: 2025年10月24日
新着 0 お気に入り

広島バスセンター周辺の食事処9選!瀬戸内の刺身に老舗の天蕎麦、ジューシーな鉄板ハンバーグも

旅の始まりや終わりに、広島バスセンター周辺でサクッと美味しいひと品を味わいませんか?広島バスセンターは、デパートや商業施設に直結しており、実はグルメの宝庫。この記事では、広島バスセンター周辺にある、時間を気にせずゆったり過ごせるおすすめの食事処を厳選してご紹介します。

emiko
東京都出身・仙台市在住。元料理講師のグルメラ...

広島バスセンター直結!本格和食が揃う『蔵まつ』

広島バスセンター 周辺 食事 出典:https://www.h-buscenter.com/basumachi/
『麺・丼・カレー・酒ダイニング 蔵まつ』は、広島バスセンター3階の「バスマチフードホール」内にある和食ダイニングです。
中華そばやうどん、丼もの、人気の「キートンカレー」など、豊富なメニューが揃い、あらゆるニーズに対応します。

特に、醤油ベースのタレで味付けした豚肉をたっぷり乗せた「スタミナ丼」は、旅で疲れた体に活力を与えてくれるひと品。
夜は日本酒や逸品料理も楽しめます。

瀬戸内の旬の味覚を堪能できる和食処『源蔵』

『瀬戸内料理 源蔵 広島バスセンター店』は、広島バスセンター直結の「アクア広島センター街」7階にある和食レストランです。
瀬戸内産の新鮮な魚介を使った刺身や小鉢料理を中心に、多彩な和食を提供しています。

特に、お刺身や焼き物など瀬戸内の旬の味覚を活かしたひと品は、地元の食通からも評価が高いのだとか。

ジューシーな鉄板ハンバーグに舌鼓『Good Burg』

広島バスセンター 周辺 食事 出典:https://www.aqa-hc.com/shops/page.php?id=116
『Good Burg(グッド・バーグ)』は、広島バスセンター直結の「アクア広島センター街」7階にある洋食店です。
こだわりの鉄板ハンバーグは、ふっくらジューシーな肉汁が溢れ出し、特製のデミグラスソースとの相性が抜群!

また、ランチタイムにはライスとサラダ付きのセットメニューも用意しています。

レトロな老舗喫茶で味わうトロトロの玉子のオムライス『カフェ風車』

広島バスセンター 周辺 食事 出典:https://cafe-fusha-apa.gorp.jp/
『カフェ風車 アクア広島バスセンター街店』は、広島バスセンター直結の「アクア広島センター街」7階にある老舗喫茶です。

レトロな雰囲気の店内で味わえるのは、1965年の創業時から長きに渡って愛されている「手巻きのオムライス」。スプーンを入れると、トロトロの玉子の中からパラッとしたチキンライスが現れます。

段違いの喉越し!石臼挽きのそば粉を使った風味豊かな一杯『生そば食事処 水車』

広島バスセンター 周辺 食事 出典:https://r.gnavi.co.jp/p8cucvug0000/
『生そば食事処 水車』は、広島バスセンター直結の「アクア広島センター街」7階にある老舗そば店。
石臼挽きのそば粉を使った風味豊かなそばは、喉越しが良く、さっぱりと食べたい時にぴったりです。

天ぷらとセットになった「天ざる」は人気メニューのひとつ。
バスの出発前や到着後など、時間を有効に使って日本の伝統的な味を楽しみたい方におすすめです。
『生そば食事処 水車 アクア広島バスセンター街店』
050-5485-3449
広島県広島市中区基町6-27

土鍋ご飯とA5ランクの黒毛和牛を味わう『肉屋のぶすけ紙屋町』

広島バスセンター 周辺 食事 出典:https://nikuyanobusuke.owst.jp/
『広島焼肉 肉屋のぶすけ紙屋町』は、紙屋町東駅から徒歩1分。広島バスセンターから徒歩4分の焼肉店です。

A5ランクの雌牛にこだわった肉を堪能でき、特に「和牛レアステーキユッケ」や「のぶすけ極みタン」が人気を集めています。

お米は土鍋で一合ずつ炊き上げるこだわりで、極上の肉と一緒に味わう至福のひとときを提供。
しっかり食事をしたい旅行者や出張帰りの方にもおすすめです。

美味しいご飯とボリューム満点の定食で満腹に!『米米食堂』

広島バスセンター 周辺 食事 出典:https://komekomeshokudou.com/
『米米食堂』は、立町駅から徒歩2分。広島バスセンターから徒歩4分の場所にある定食屋です。
広島県産のお米を毎日丁寧に炊き上げており、その美味しいご飯と共にボリュームたっぷりの手作り定食が楽しめます。

「鶏カツ卵とじ定食」や「チキン南蛮定食」など、豊富なメニューが魅力。
女性一人でも入りやすい落ち着いた空間で、手早くお腹を満たしたい方に最適です。

本場韓国の味覚を楽しむ隠れ家ダイニング『ボクデン』

広島バスセンター 周辺 食事 出典:https://www.bokuden.co.jp/bokuden_kamiyacho/
『ボクデン紙屋町店』は、紙屋町東駅から徒歩3分。広島バスセンターから徒歩4分の場所にある、韓国料理の隠れ家ダイニングです。
韓国伝統料理に日本各地の食材を取り入れた、洗練された料理を提供しています。

「青チヂミ」や「チーズトッポギ」など、ピリ辛でクセになる料理が豊富。
「カンジャンケジャン」などの珍しいメニューも楽しめます。
『ボクデン紙屋町店』
082-258-4700
広島市中区紙屋町1-5-13

広島ご当地食材を使用!約10種類の餃子を味わう『餃子家龍』

広島バスセンター 周辺 食事 出典:https://www.gyozayaryu.jp/
『餃子家龍 紙屋町店』は、紙屋町東電停から徒歩1分。広島バスセンターから徒歩5分の場所にある餃子居酒屋です。
広島ご当地食材を使用した自家製生餃子が約10種類も楽しめ、球団公認の「カープ餃子」も人気。
餃子と相性抜群の「レモンサワー」も種類豊富に揃っています。

サクッと飲みたい時や、旅の最後に広島名物を気軽に楽しみたい方にぴったりの食事処です。
『餃子家龍 紙屋町店』
082-240-2666
広島県広島市中区紙屋町1-1

広島バスセンター周辺の食事処で旅のひとときを彩る

広島バスセンター周辺は、アクセス抜群の立地でありながら、和・洋・中、そして韓国料理まで、多種多様な食事処が集まる場所です。

ご紹介したお店はどれも広島バスセンターから近くアクセス抜群!
次に広島バスセンターご利用の際は、ぜひこれらの食事処で旅のひとときをより豊かなものにしてください。
favyサブスク
広島バスセンター周辺の食事処9選!瀬戸内の刺身に老舗の天蕎麦、ジューシーな鉄板ハンバーグも

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
emiko
東京都出身・仙台市在住。元料理講師のグルメライター。料理はエスニック、お酒はワインが好き。最近は食器集めとヨガにハマっています。

アクセスランキング

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン 1

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

favy
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で 2

秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で

favy
10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場 3

10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場

グルメライターAI
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン 4

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

favy
広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生 5

広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生

favy

オススメ記事

紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン 1

紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン

favy
広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生 2

広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生

favy
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で 3

秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で

favy
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン 4

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

favy
梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』 5

梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』

favy

グルメイベント

能登産ブリにタルタルがマッチ!高校生とシェフの復興支援バーガーを販売『綿半スーパーセンター』

能登産ブリにタルタルがマッチ!高校生とシェフの復興支援バーガーを販売『綿半スーパーセンター』

10月24日(金) 〜 10月26日(日)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象

【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象

10月23日(木) 〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売

10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売

10月22日(水) 〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売

10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売

10月22日(水) 〜 11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場

10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場

10月22日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン