更新日:
2025年09月08日
0
お気に入り
広島・県庁前駅近くのカフェ6選│新スポットの本格コーヒーに純喫茶、絶品プリンの喫茶店も
広島の行政と商業の中心地、県庁前エリア。広島県庁をはじめ、そごう広島店などの大型百貨店、広島バスセンターやアストラムライン県庁前駅が集中するこの場所は、常に多くの人々が行き交う広島の心臓部です。そんな県庁前エリアには、訪れる人々の目的や気分に応える、個性豊かなカフェが点在しています。この記事では、広島・県庁前エリアでおすすめのカフェを紹介します。
- 青山マンデリン
- コーヒーはまだミルクと砂糖を入れたい感じ。ブ...
本と雑貨に囲まれる特別な空間『BOOK AND CAFE sofa HIROSHIMA』
『BOOK AND CAFE sofa HIROSHIMA』は、アストラムライン県庁前駅から徒歩約1分。
「基町クレド・パセーラ」の3階にある、カフェ、書店、雑貨店が融合したお店です。
「昼はリビング、夜はダイニング」のコンセプト通り、美味しい食事やコーヒーを楽しむだけでなく、気になる本を手に取ったりしながら楽しめます。
無料Wi-Fiと電源が完備された席もあり、リモートワークや勉強の場としても最適です。
「基町クレド・パセーラ」の3階にある、カフェ、書店、雑貨店が融合したお店です。
「昼はリビング、夜はダイニング」のコンセプト通り、美味しい食事やコーヒーを楽しむだけでなく、気になる本を手に取ったりしながら楽しめます。
無料Wi-Fiと電源が完備された席もあり、リモートワークや勉強の場としても最適です。
〒730-0011
広島県広島市中区基町6-78 基町クレド パセーラ3F
電話番号:082-225-8230
広島県広島市中区基町6-78 基町クレド パセーラ3F
電話番号:082-225-8230
バスセンター直結!旅の始まりと終わりに寄り添うカフェ『LOCALO COFFEE』
『LOCALO COFFEE』は、アストラムライン県庁前駅から徒歩約2分。
「広島バスセンター」3階のフードコート「バスマチ紙屋町もてなし広場」の一角にあるコーヒースタンドです。
朝7時から夜22時までという長時間営業と、テイクアウトにも対応したスピーディーなサービススタイルが特徴です。
「モーニングコーヒー」はなんと220円!高品質なコーヒーをリーズナブルに味わえるのも人気の理由の一つです。
「広島バスセンター」3階のフードコート「バスマチ紙屋町もてなし広場」の一角にあるコーヒースタンドです。
朝7時から夜22時までという長時間営業と、テイクアウトにも対応したスピーディーなサービススタイルが特徴です。
「モーニングコーヒー」はなんと220円!高品質なコーヒーをリーズナブルに味わえるのも人気の理由の一つです。
緑に癒される新スポットで味わう本格コーヒー『OMNIBUS ROASTERS MOTOMACHI HUB STATION』
『OMNIBUS ROASTERS MOTOMACHI HUB STATION(オムニバス ロースターズ モトマチ ハブ ステーション)』は、アストラムライン県庁前駅から徒歩2分。
2025年3月に誕生した新名所「広島県庁前SHOP&CAFE」内にオープンしたカフェです。
廿日市市に本店を構える人気ロースターの2号店であり、高品質なスペシャルティコーヒーを楽しめます。
まずは「本日のコーヒー」(350円/税込)で、その品質の高さを確かめてみるのがおすすめです。
2025年3月に誕生した新名所「広島県庁前SHOP&CAFE」内にオープンしたカフェです。
廿日市市に本店を構える人気ロースターの2号店であり、高品質なスペシャルティコーヒーを楽しめます。
まずは「本日のコーヒー」(350円/税込)で、その品質の高さを確かめてみるのがおすすめです。
〒730-0011
広島県広島市中区基町10-50
電話番号:082-554-1825
広島県広島市中区基町10-50
電話番号:082-554-1825
地下に佇む隠れ家で味わう絶品プリン『CORITA CAFE』
『CORITA CAFE』は、広電本通電停から徒歩1分。紙屋町の喧騒から逃れるようにビルの地下へと続く階段を降りた先にある、隠れ家カフェです。
このカフェの名物とも言えるのが、「懐かしのカスタードプリン」。
最近流行のなめらかなタイプとは一線を画す、しっかりと固めに蒸し上げられた王道のスタイルです。
卵の豊かな風味と、たっぷりとかかったほろ苦い自家製カラメルソースの抜群の相性を体験してみてください。
このカフェの名物とも言えるのが、「懐かしのカスタードプリン」。
最近流行のなめらかなタイプとは一線を画す、しっかりと固めに蒸し上げられた王道のスタイルです。
卵の豊かな風味と、たっぷりとかかったほろ苦い自家製カラメルソースの抜群の相性を体験してみてください。
昭和へタイムスリップ!「全席喫煙可」の老舗純喫茶『ツバイ G線』
『ツバイ G線』は、広電紙屋町西電停から徒歩約2~3分、「全席喫煙可」というスタイルを貫く純喫茶です。
楽しめるのは、カウンターで一杯ずつ丁寧に淹れられるサイフォン式のコーヒー。
フラスコの中でお湯が上下する様子を眺めるのは、それ自体が一種のエンターテイメントです。
焼肉とパスタを組み合わせた独創的な一皿「イタめしカルネ」もあわせて味わってみてください。
楽しめるのは、カウンターで一杯ずつ丁寧に淹れられるサイフォン式のコーヒー。
フラスコの中でお湯が上下する様子を眺めるのは、それ自体が一種のエンターテイメントです。
焼肉とパスタを組み合わせた独創的な一皿「イタめしカルネ」もあわせて味わってみてください。
スプーンを入れると、とろり半熟。熟練のオムレツを味わえる『BOKU』
『BOKU』は、広電本通電停から徒歩約2分。本通りの喧騒を見下ろすビルの2階にひっそりと佇む、知る人ぞ知る隠れ家的な喫茶店です。
名物は、一見すると何の変哲もない「プレーンオムレツ」。
しかし、外はしっかりと形を保ちながら、中は半熟の絶妙な食感に仕上がっているんです。
職人的な「技」による、完璧な火入れによって生み出される、オムレツは必食ですよ。
名物は、一見すると何の変哲もない「プレーンオムレツ」。
しかし、外はしっかりと形を保ちながら、中は半熟の絶妙な食感に仕上がっているんです。
職人的な「技」による、完璧な火入れによって生み出される、オムレツは必食ですよ。
県庁前駅近くなら、あなたの気分に合うカフェが必ず見つかる!
広島の行政と商業の中心地である県庁前エリアには、様々なカフェが並んでいます。
ぜひ気になるお店に足を運んでみてください。
ぜひ気になるお店に足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- 青山マンデリン
- コーヒーはまだミルクと砂糖を入れたい感じ。ブラックは憧れ♡笑
アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場
グルメライターAI
オススメ記事

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy

新宿|ワイン好きなら行かなきゃ損!厳選ワイン30種「2時間飲み放題」が2,980円『ワイン365』
favy

残りあとわずか!最大1万円分のお食事券が当たる『汐留横丁』2周年CPは行かないともったいない
favy

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』
favy
グルメイベント

9/10〜|モスに秋到来!濃厚半熟風たまごの月見フォカッチャ復活!メンチカツチーズバーガーも新登場
9月10日(水)
〜

9/10〜|松のや史上初!しっとりやわらかな「ローストポーク丼」が登場!2種のソースが肉の旨みを引き立てる
9月10日(水)
〜

9/10〜『SHOGUN BURGER』に月見バーガー新登場!チーズかけ放題キャンペーンも開催中
9月10日(水)
〜
10月31日(金)

9/10〜『ミスド』のブラックサンダーコラボが"再雷"!ザクザク食感がアップして新登場
9月10日(水)
〜
10月31日(金)

【スシロー】あなたはどっち派?まぐろ赤身と漬けを一皿で味わう「秋の味くらべまつり」開催🍣✨
9月10日(水)
〜
9月28日(日)