更新日:
2019年01月28日
3
お気に入り
熊本県北・温泉の街「玉名」で巡る豚骨ラーメンの名店5軒
豚骨ラーメン発祥の地久留米から、「玉名」を経て”熊本ラーメン”は始まったと言われています。熊本ラーメンのルーツである、玉名ラーメンの行列のできるラーメン店を探して訪れてみました。名店5店をご紹介します。
- ノラ
- 去年、熊本県玉名市に引っ越してきました。 ...
favyをフォロー
いつも行列、玉名ラーメンの名店『千龍』

土日、祭日ともなるといつも行列が絶えないお店の『千龍』。

スープはもちろん豚骨で、見た目よりはあっさりしています。
トッピングは、チャーシュー、キクラゲ、海苔。
ここで、玉名あるある「ニンニクはどうしますか」「お願いします」で、店員さんがニンニクチップを入れてくれます。
コクがあるがややあっさり目のスープに、入れてもらった焦がしニンニクが、いい仕事をしてくれています。
トッピングは、チャーシュー、キクラゲ、海苔。
ここで、玉名あるある「ニンニクはどうしますか」「お願いします」で、店員さんがニンニクチップを入れてくれます。
コクがあるがややあっさり目のスープに、入れてもらった焦がしニンニクが、いい仕事をしてくれています。

麺はやや細めのストレート麺で、何度も通いたくなるラーメン店です。
玉名魚市場にある玉名ラーメンの名店『番屋』

玉名魚市場のすぐそばにあるラーメン店。
少し道を入った場所にあります。
少し道を入った場所にあります。

ちょっと茶色がかった豚骨スープ。
店内の大鍋でスープをぐつぐつ煮込んでいる様子がうかがえます。
トッピングはチャーシューとネギのみとシンプルです。
こちらのお店は、ニンニクチップがテーブルの上にあり自分で好きに入れることができるます。ちょっと甘みを感じるスープでややあっさりしています。
店内の大鍋でスープをぐつぐつ煮込んでいる様子がうかがえます。
トッピングはチャーシューとネギのみとシンプルです。
こちらのお店は、ニンニクチップがテーブルの上にあり自分で好きに入れることができるます。ちょっと甘みを感じるスープでややあっさりしています。

やや細めの麺でモチモチしています。
テーブルに、玉名では珍しい「紅ショウガ」と「辛子高菜」が置いてあります。
好みで味に変化がつけられるのが嬉しいですね。
テーブルに、玉名では珍しい「紅ショウガ」と「辛子高菜」が置いてあります。
好みで味に変化がつけられるのが嬉しいですね。
国道沿いにある、老舗のラーメン店『天琴』

国道208号線沿いにあり、玉名でも特に人気のラーメン店です。

甘みのあるかなり濃厚なスープで、脂が多くコクがあり、こってり系が好きな人にはたまりません。
こちらのお店でもニンニクチップは店員さんが入れてくれます。
麺はやや細めのストレート麺、こってりスープと良く絡みます。
こちらのお店でもニンニクチップは店員さんが入れてくれます。
麺はやや細めのストレート麺、こってりスープと良く絡みます。
玉名駅前にある頑固おやじのラーメン店『黒龍ラーメン』

玉名駅より徒歩1分。
電車から降りてすぐ玉名ラーメンが食べられます。
電車から降りてすぐ玉名ラーメンが食べられます。

まさに、これぞ豚骨ラーメン。
コクのある濃厚スープで、独特のにおいが店外まで漂っています。
トッピングはチャーシュー、キクラゲ、海苔、黒ゴマ。
ニンニクチップ(オイル漬け)はテーブルの上に置いてあります。
コクのある濃厚スープで、独特のにおいが店外まで漂っています。
トッピングはチャーシュー、キクラゲ、海苔、黒ゴマ。
ニンニクチップ(オイル漬け)はテーブルの上に置いてあります。

麺はやや細めのストレート。
スープとよく絡み、のど越しも良い。テーブルの上のあったニンニクチップをスープにいれたら味が変わった。これはお好みでどうぞ!
スープとよく絡み、のど越しも良い。テーブルの上のあったニンニクチップをスープにいれたら味が変わった。これはお好みでどうぞ!
地元の人が通う人気のラーメン店『中王ラーメン』

玉名駅から坂道を上りそのまま真っ直ぐ進み、玉名温泉に向かう途中にこちらのお店はあります。こじんまりとしたお店なので少し気づきにくいかもしれません。

豚骨ラーメンでは珍しく、脂っぽくない飲みやすいスープです。
トッピングはチャーシュー、キクラゲ
海苔、青ネギです。
ここでは(焦がし)ニンニクチップが入っています。苦手な人は先にニンニクはいらないと言う方がいいかもしれません。
トッピングはチャーシュー、キクラゲ
海苔、青ネギです。
ここでは(焦がし)ニンニクチップが入っています。苦手な人は先にニンニクはいらないと言う方がいいかもしれません。

麺はやや細めのストレートで、豚骨スープと絡みます。お客さんは常連さんや家族連れが多いです。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
玉名市内には、まだまだ沢山のラーメン店があり
各店でスープや麺にこだわりを持ちながら競い合っているようです
色んな店で食べ比べをし
自分好みのお店を探してみるのもいいかもしれません。
玉名市内には、まだまだ沢山のラーメン店があり
各店でスープや麺にこだわりを持ちながら競い合っているようです
色んな店で食べ比べをし
自分好みのお店を探してみるのもいいかもしれません。

- ノラ
- 去年、熊本県玉名市に引っ越してきました。 〇〇医院で働きながら、休みの日には家族や一人で食べ歩きをしています。 玉名市はラーメンが有名だったので、ただいま玉名ラーメンの食べ歩き中です。 食べては自分のブログで紹介しております。 玉名は中華料理もけっこう美味しいと聞きました。 去年まで住んでいた長崎も中華が有名だったので、今後食べ比べをしてみようと思っています。 食べるの大好き。 美味しいものだ~い好き。
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

渋谷でハンバーグランチするならココ!アメリカ発の有名店に牛肉100%の炭火焼も
サトちゃん

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
favyグルメニュース

日比谷|パスタランチおすすめ7選!和風スパの元祖から、厚切りベーコンのカルボナーラまで
marin

名護市のかき氷屋10選│海目前!眺め最高の店に50種以上が揃う店、ローカルなぜんざい屋も
Ameri・*:.
オススメ記事

【調布】溢れる肉汁!焼肉ならココ5選!卸センター直送の新鮮お肉にブランド牛「いわて牛」も
み◎

埼玉・富士見市で行くべき焼肉店を厳選!黒毛和牛、A5ランクのブランド牛も
sarururu

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy
グルメイベント

超大型バーガー食べ放題第2弾!「ワンパウンダー チャレンジ2023」開催『バーガーキング』
5月26日(金)
〜
5月30日(火)

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
5月19日(金)
〜
6月17日(土)

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
5月17日(水)
〜
5月31日(水)

自由が丘|ごま専門カフェ『goma to』に“ごまざんまい”のアフタヌーンティー新登場!
5月15日(月)
〜

話題の『マツケンサンバカフェ』に潜入「サンバ ピザ サンバ」など注目メニューを紹介
5月12日(金)
〜
6月26日(月)