更新日: 2019年07月24日
1 お気に入り

京の酒処・伏見の居酒屋で日本酒にどっぷりはまる!! 厳選5軒

京都市伏見区は「伏水」と言われる良質な水質の地下水に恵まれ、酒蔵が多いことでも有名な町。さてそんな伏見界隈、さすがに日本酒をそろえている居酒屋さんがたくさんあります。そこで美味しいお料理と日本酒が楽しめるおすすめのお店をご紹介します。

MUGI
猫ちゃんと美味しいものが大好きです。京都在住。

鳥せい本店

出典:https://r.gnavi.co.jp/k006500/
京阪電車伏見桃山駅から徒歩5分、商店街を抜けると一転、しっとりした街並みに。鳥せいはそんな京情緒あふれる風景の中にあります。

酒蔵を改装した店内は吹き抜けの天井と木造りのどっしりとした空間で落ち着きます♪
看板となる日本酒は「神聖」。実は鳥せいは創業300年の老舗酒造、山本本家の直営店なのです。
1階フロアの中央にでーんと置いてある、蔵出し生原酒のタンク。ここから絞りたてに近いフレッシュなお酒を提供してくれます。
焼き鳥はもちろん、創作鶏料理からごはん物まで。日本酒のラインナップは蔵出し原酒の他純米大吟醸「松の翠」、竹筒に入った「純米かぐや姫」など豊富に取り揃えています。お料理に合った日本酒をいろいろ試してみるのも良いですね。

〆は鶏ラーメンがおすすめ♡
鳥せい本店
京都府京都市伏見区上油掛町186
TEL/075-622-5533
営業時間/11:30~23:00
定休日/月曜日

ダイニング仁

カクテルは一切なし!用意されている日本酒は常時50本、まさに日本酒好きのためのダイニングバーなのです。
京都伏見の地酒はもちろん、オーナーさんが吟味した全国のお酒がそろっています。1杯は140mlですが、半量の70mlを半額でもオーダー可能。いろいろ試してみたい方には嬉しいシステムですね。
オーナー曰く、「日本酒にあうアテは有ります」とのこと。手軽につまめるものからおばんざいの小鉢、季節によって旬の魚介類などもメニューにのぼります。
ダイニング仁
京都府京都市伏見区今町669-1
TEL/075-622-6265
営業時間/17:00~24:00(日祭日は22:00まで)
定休日/月曜日

酒蔵Bar えん

出典:https://r.gnavi.co.jp/gg20k8190000/
こちらは全国にもファンの多い「蒼空」の蔵元、藤岡酒造の日本酒バー。趣のある木造の建物が雰囲気抜群です。
綺麗に並べられた瓶のディスプレイが素敵!
出典:https://r.gnavi.co.jp/gg20k8190000/
カウンター越しのガラス窓に見えるただ今仕込中!のお酒のタンク。醸造の時期には作業風景をみることもできます。
おすすめメニューはクリームチーズの酒盗のせ。きりっとした純米吟醸とよく合います!
出典:https://r.gnavi.co.jp/gg20k8190000/
お酒を飲めない人からも絶賛の酒粕アイスは甘さ控えめでまろやかな口当たり。
酒蔵Barえん
京都府京都市伏見区今町672-1
TEL/075-611-4666
営業時間/ 11:30~18:00(夜の営業はしていません)
定休日/水曜日

京の台所月の蔵人

店舗は大正2年に建築された月桂冠の酒蔵をリノベーションしたもの。夜は静観な通りに灯りがほんのりともって幻想的な雰囲気です。
お席は掘りごたつ式のゆったりスペース。団体さんもOKです。
出典:https://r.gnavi.co.jp/c692700/
日本酒はもちろんすべて月桂冠。といっても一般に流通しているものではなく、地酒や季節限定酒などがメインにそろっていますよ。

お料理もメニューは多種多彩ですが、外せないのが「自家製豆腐」濃厚でなめらか、大豆本来のお味のお豆腐をシンプルに塩でいただきます。
月の蔵人
京都府京都市伏見区上油掛町185-1
TEL/075-623-4630
営業時間/11:00~23:00
定休日/無休

饂の神

出典:https://r.gnavi.co.jp/7zj8hyge0000/
実はこちら店名からもわかるようにうどん屋さん。がしかし!夜は居酒屋使いもできるなかなかの穴場なのです。
一品料理はおばんざいやだし巻、れんこん饅頭などなかなかの品ぞろえ。特にうどんの出汁を使っただし巻卵やおでんが美味しいです。
もちろん〆にはおうどんも召し上がれ♪
饂の神
京都府京都市伏見区両替町4-303
TEL/075-622-2356
営業時間/平日11:00~14:30 17:00~22:30
     土・日・祝 11:30~21:30
定休日:水曜日(祝日の場合は翌平日)
豊臣秀吉や坂本竜馬など、歴史上の人物のゆかりの地としても人気の観光スポットでもある伏見区は、京都の中心部のような華やかさはありませんが、その分ゆっくりと過ごせる魅力も。それぞれの酒蔵が伝統を守りつつ育んできた銘酒の数々をぜひ楽しんで下さいね。
favyサブスク
京の酒処・伏見の居酒屋で日本酒にどっぷりはまる!! 厳選5軒

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
MUGI
猫ちゃんと美味しいものが大好きです。京都在住。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場 4

はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場

グルメライターAI
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も 5

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』

11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』

11月16日(日) 〜 11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

11月16日(日) 〜 12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

11月14日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン