更新日:
2020年03月27日
2
お気に入り
【市ヶ谷】長崎・博多・讃岐のご当地うどんも!駅周辺でうどんが楽しめるお店4選
オフィスビルや大学のキャンパスなどが多く立ち並ぶ市ヶ谷には、数え切れないほど多くの飲食店があります。イタリアンやフレンチでも有名な市ヶ谷ですが、古くから残る郷土料理のお店や和食屋さんも多くある、食事をするにはもってこいの街です。そんな市ヶ谷でおいしいうどんを食べたいという方のために、今回は市ヶ谷駅周辺でおすすめのお店を4店ご紹介します。
- さとう
- 寝ることよりも食べることが好きです。ダイエッ...
favyをフォロー
絶品長崎うどん『ふじのや 市ヶ谷店』
JR市ヶ谷駅からすぐアクセスできるうどん屋さん。吉祥寺にあるお店の2号店であり、おいしい長崎うどんを食べることが出来ます。つるつる口に入っていく長崎うどんと明太高菜ごはんの相性ば抜群!サイドメニューも充実しており、夜は居酒屋として利用される方も多いです。
コシのある讃岐うどんが楽しめる『四ツ谷胡桃屋』
市ヶ谷より約徒歩10分、四ツ谷駅3分の場所にあるこちらのお店は、本格讃岐うどんをはじめとする和食を楽しめるお店です。うどんも種類が豊富でいろんな味が楽しめますよ!オススメは「はいからぶっかけうどん」で、大根おろし、梅、しそがのっていてさっぱり涼やかにいただけます。
八丁味噌との相性抜群の煮込みうどんは必食『黒うどん 山長』
JR市ヶ谷駅から徒歩6分にあるこちらのうどん屋さんは、小田原に本店を構える有名店『黒うどん 山長』の味が楽しめるお店です。
全粒粉に近い無漂白の粉を使用したコシの強い自家製麺を使用しているために、麺が黒っぽい色をしているんだそう。
オススメは「煮込みうどん」(750円)で、名古屋の八丁味噌味か関西薄味の醤油味かを選べます。
全粒粉に近い無漂白の粉を使用したコシの強い自家製麺を使用しているために、麺が黒っぽい色をしているんだそう。
オススメは「煮込みうどん」(750円)で、名古屋の八丁味噌味か関西薄味の醤油味かを選べます。
博多うどんの鉄板はごぼ天うどん!『博多うどん居酒屋 官兵衛』
市ヶ谷駅から徒歩6分にあるうどん居酒屋のお店です。博多うどん特有の柔らかな食感はありつつもモッチリした弾力性のある自家製麺を使用しています。人気メニューは「ごぼ天うどん」ですが、冬限定の「博多和牛もつうどん」もオススメです。
おわりに
いかがだったでしょうか。市ヶ谷駅の周りは坂もあるので移動は大変なので、ぜひあらかじめ目星をつけてから移動しましょう。市ヶ谷駅周辺でランチやディナーに迷ったらぜひ参考にしてみてください。

- さとう
- 寝ることよりも食べることが好きです。ダイエットしなきゃな…てへへ
アクセスランキング

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

【4月14〜20日】ナゲット10ピースが半額!『ケンタッキー』でお得なキャンペーンが開催!
favyグルメニュース

【渋谷ミヤシタパーク】ロカボの駆け込み寺『筋肉食堂』はテイクアウトも高タンパク!
渋パス

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
favy

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
favy
オススメ記事

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

「日本酒とアテ」の組合わせを研究!日本酒がより楽しくなるサンチェス下田のオンラインサロン発足!
29ON(ニクオン)

【神田】休日は12時から。大人のドリンクバーで飲み放題の『とらじ亭』で昼飲みを決めろ!
favy

【門前仲町】厚さ3cmのトンカツをドーン!ガッツリ系カレーが『IZUMITEI』に新登場!
favy

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
favy
グルメイベント

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
4月10日(土)
〜
7月9日(金)

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
4月8日(木)
〜
4月14日(水)

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
3月26日(金)
〜
4月30日(金)

月額500円で浜松市の飲食店で特典がもらえるサブスク『やらまいかパス』がスタート
3月8日(月)
〜

クーポン画像見せるだけ!『居酒屋一休』で全メニュー半額の「一休カード」を無料ゲットしよう
3月1日(月)
〜
4月30日(金)