更新日:
2024年08月22日
5
お気に入り
ディープな街・鶯谷の旨いラーメン屋5選!鶏出汁の上品塩ラーメンに濃厚煮干しラーメンの人気店も
突然ですが、皆さんは「鶯谷」と聞いて何を思い浮かべますか?実は鶯谷駅の周辺は、美味しいラーメン店が集まる隠れラーメンスポットなんです!というわけで、今回はそんな鶯谷の本当に美味しいラーメン店をバッチリご紹介します。
- UFO
- ラーメンと猫とビールとタイ料理、そしてサッカ...
【鶯谷・ラーメン】厳選塩を使った上品な塩ラーメン『七麺鳥』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/77617.html
『中華そば 七麺鳥』は、鶯谷駅北口から徒歩4分のラーメン屋。
ガラス張りの店内は明るい雰囲気が漂い、活気に溢れています。
ガラス張りの店内は明るい雰囲気が漂い、活気に溢れています。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/77617
「特製塩らーめん」
「塩ラーメン」にはモンゴル産2種類、フランス産、瀬戸内産の、計4種の厳選塩を使用。
澄んだスープからは鶏出汁と旨みが感じられ、しっかりと主張がありながらも優しい味わいがクセになります。
低温調理された鶏チャーシューとやや太めの縮れ麺がスープとよく合うと評判です。
澄んだスープからは鶏出汁と旨みが感じられ、しっかりと主張がありながらも優しい味わいがクセになります。
低温調理された鶏チャーシューとやや太めの縮れ麺がスープとよく合うと評判です。
【鶯谷・ラーメン】癖になっちゃう鶏とんこつラーメン『ラーメン長山』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/13440.html
『ラーメン長山』は、鶯谷駅南口から徒歩3分。
年季の入ったレトロな外観と赤い暖簾が目印です。
年季の入ったレトロな外観と赤い暖簾が目印です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/13440/
「ラーメン」
楽しめるのは濃厚鶏ガラ豚骨をベースにしたラーメン。
「ラーメン」は、大盛無料で麺も「細」「太」のどちらか選べます。
大きなチャーシュー2枚にメンマ、刻みネギがトッピング。麺はやや縮れの太麺。
鶏豚骨醤油スープはトロリと濃厚で甘みがあるだとか。
「ラーメン」は、大盛無料で麺も「細」「太」のどちらか選べます。
大きなチャーシュー2枚にメンマ、刻みネギがトッピング。麺はやや縮れの太麺。
鶏豚骨醤油スープはトロリと濃厚で甘みがあるだとか。
【鶯谷・ラーメン】あの名店の姉妹店!煮干しラーメンなら『江戸前煮干中華そば きみはん』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/68432.html
鶯谷駅から徒歩3分、東京メトロ日比谷線の入谷駅から徒歩4分。
あの『つけめん TETSU』グループが展開する煮干し中華そばのお店です。
あの『つけめん TETSU』グループが展開する煮干し中華そばのお店です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/68432/
「中華そば」
「中華そば」は、煮干し、魚介節、昆布、椎茸を使用した出汁がベース。
くどすぎない絶妙な煮干の香りが食欲をそそると評判。ふくよかで奥行きのある旨味を感じられますよ。
醤油・塩かを選べるので、食券を渡す際に伝えてくださいね。
最後まで美味しい一杯を是非ご堪能あれ!
くどすぎない絶妙な煮干の香りが食欲をそそると評判。ふくよかで奥行きのある旨味を感じられますよ。
醤油・塩かを選べるので、食券を渡す際に伝えてくださいね。
最後まで美味しい一杯を是非ご堪能あれ!
【鶯谷・ラーメン】濃厚なスープが堪らない!『横浜家系ラーメン 鶯家』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/83922/
「醤油豚骨ラーメン」
鶯谷駅から徒歩4分の『横浜家系ラーメン 鶯家』は、横浜家系ラーメン店。
お店の看板メニューは「豚骨醤油ラーメン」です。
醤油ベースの濃厚なとんこつスープは色濃く、香りも豊かで太麺とよく絡みます。
海苔、チャーシューとほうれん草のトッピングと、スープに浮かんだネギは、家系ラーメンの基本的なスタイルです。
チャーシューは、脂身の少ないロース肉を使用しています。
お店の看板メニューは「豚骨醤油ラーメン」です。
醤油ベースの濃厚なとんこつスープは色濃く、香りも豊かで太麺とよく絡みます。
海苔、チャーシューとほうれん草のトッピングと、スープに浮かんだネギは、家系ラーメンの基本的なスタイルです。
チャーシューは、脂身の少ないロース肉を使用しています。
横浜家系ラーメン 鶯家
住所 〒110-0003 東京都台東区根岸1-2-20
住所 〒110-0003 東京都台東区根岸1-2-20
【鶯谷・ラーメン】あっさりとこってりの二刀流『麺処 晴』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/58317
『麺処 晴』は鶯谷駅から徒歩4分。こってり濃厚豚骨魚介のつけ麺と、あっさり煮干しの中華そばが人気のラーメン店です。
「濃厚そば」は、麺は細麺ストレート。低加水で仕上げている麺で、噛むとバリかた麺のような食感。
煮干しの苦味もしっかり感じられる濃厚さが特徴です。
「中華そば」も煮干しベースですが、濃厚そばとは違い煮干しの苦味はなく、あっさりとした仕上がりですよ。
「濃厚そば」は、麺は細麺ストレート。低加水で仕上げている麺で、噛むとバリかた麺のような食感。
煮干しの苦味もしっかり感じられる濃厚さが特徴です。
「中華そば」も煮干しベースですが、濃厚そばとは違い煮干しの苦味はなく、あっさりとした仕上がりですよ。
鶯谷駅に降りてラーメンを食べに行ってみて!
鶯谷駅は、他と違って一風変わった独特な雰囲気が漂っているので、あまり降りることはないかもしれません。
しかし、美味しいラーメン屋があるのもまた事実。
きっと新しい感動に巡り合えること間違いなしです。
しかし、美味しいラーメン屋があるのもまた事実。
きっと新しい感動に巡り合えること間違いなしです。
\ SNSでシェア /
- UFO
- ラーメンと猫とビールとタイ料理、そしてサッカーをこよなく愛する、東京都葛飾区在住。幼い頃から食べること好きで、小学生の時にはその様子から漫画『NARUTO』のキャラクターをモデルにした「肉の我愛羅」というあだ名を襲名。少しずつ大人のイケてるお店に挑戦したいと思ってはいるが、怖くてなかなか開拓ができないチキン。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
オススメ記事
1
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
2
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で
favy
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
5
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン
favy
グルメイベント
10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場
10月29日(水)
〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で
10月29日(水)
〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場
10月29日(水)
〜
北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』
10月29日(水)
〜
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

