2018年3月3日
土曜日もいろいろと14種類のグラスワインを用意してお待ちしてます!!
2018年3月2日
いつの間にやら金曜日。
さてさて、そんな日にはカーゼ コリーニでも。
バルラ 11
アルコール15%なマッチョな彼。
どんな変化をしていくやら、、、
楽しみね〜
2018年3月1日
心地よい天気、
戸を開けっぱなしでも今のところ大丈夫。
そんな時に飲みたくなるのはガメイでしょ。
最近飲んだ15に比べて16の方がジューシー。
おとーさん、まだまだ頑張ってますなぁ。
2018年2月27日
おらぁパンダ見だごどねぇだぁ。
と◯幾三が言ったとか言わないとか。
今なら上野に行かなくても石川町で見れます!世にも珍しいワインとオープナーを持つパンダ!歴代の不安定さでトップ3には入ると言われているラミディアさん。しかし、このロゼは何故か安定している。そして旨い(笑)
そして、二日酔いの時に限って生産者が来るでお馴染みのショブルックからはサミオン。久々に飲んだけれども一段とよくなっています。
安定のサンピエールのサヴァニャンとトリンケーロのソーニョディバッコも。
本日もその他いろいろ14種類のグラスワインがお待ちかね!
天気良くて魔法の黄色い粉のせいで喉がイガイガするけれどもワインで洗い流せば万事OK、アルコール消毒です。
2018年2月26日
月曜日、
このゆっくり感がたまらなく好きなのです。
ゼヴィアのピノ、ジェローム ジュレのシラー、ストッパのバルベーラと。
この流れるような3杯で、よりゆったりできますねぇ。
他にもグラスで12種類ほどあります。
まぁいつものことですね〜
店名 | 鯖寅果実酒商店 (さばとらかじつしゅしょうてん) |
---|---|
お店のジャンル | ワインバー |
住所 | 神奈川県横浜市中区石川町5-186-1 |
営業時間 |
月・水・木・金・土・日
17:00〜23:00 |
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 4 |