更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
野菜×九州料理のエンタメ酒場「巻男」超繁盛店メーカー森智範氏プロデュースの注目店
10月21日、横浜駅西口近くに「Q shu GOURMAND 巻男(きゅうしゅうグルマン)」がオープン。運営は和民グループ「わたみん家」のフランチャイズ店を展開する横浜サザンハピネス(神奈川県横浜市、代表取締役 高氏主税氏)。自身も博多で「魚男(フィッシュマン)」などを運営し、超繁盛店メーカーとして知られるM&Co.(福岡県福岡市)代表の森智範氏がプロデュース。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
「和民をもう一度元気にしたかった」。そんな思いから、和民のFC店を6店舗経営しながら、「ずっと今の時代に受け入れられる新業態の必要性を感じていた」という高氏氏。博多の「魚男」に訪れた時、衝撃が走った。「こんな店をつくりたい」。知人から紹介を受けて、同店を経営する森氏へのプロデュース依頼を即決した。「チェーン店の効率化やマニュアル化の行き着く先には、似たような業態、店しかできない。それをなんとか打破したかったんです」。そんな彼の強い思いが森氏との出会いにつながったようだ。

横浜駅西口から徒歩5分ほどの場所にある飲食店が集まるエリア。「わたみん家」を全面リニューアルした
今回「巻男」にプロデューサーとして入った森智範氏。彼の手法は、ミシュランの星付きレストランが用いる調理技術や器具を、一般的な居酒屋に巧みに落とし込み、定番メニューをオリジナリティ溢れる一皿に昇華させる。フレンチ出身の森氏は、自身の舌と目を頼りにメニューひとつひとつの質を高めていく。納得する基準に達するまでは何百回と試食を繰り返し、やっとメニュー化する。そんなチェーン店にはない“非効率”な店づくりは、「会社の雰囲気をガラリと変えた」(高氏氏)という。キッチンスタッフは、森氏の指導のもと一から料理を学び、メキメキと腕をあげていった。緊張感ある店内では、ホールスタッフもよりよいサービスを目指して動き回る。

「パリに居酒屋を出したら」。そんなイメージの内装は、居酒屋の賑わいと、シックなパリイメージを巧みに掛け合わせた内装は、森氏が全幅の信頼をおくWHY NOT(ワイノット)代表 内田正宏氏によるもの
そんなゼロから創り上げる苦労の末にできたメニューの数々は、見た目にも味にも驚きがある。フレンチ要素を加えた居酒屋メニューは、野菜巻串をメインに、森氏がこれまでに生み出してきた秘伝レシピも登場する。
野菜巻串は「有機ケールレタス巻串」(350円)、「無農薬ビール巻串」(250円)、「トロける有機人参巻串」(380円)など、有機の野菜をつかった16種類ほどの彩り豊かなヘルシー串を用意。バスケットに入った色とりどりの巻串から選べるという演出もお客を楽しませる。ほかにもアレンジのきいた九州料理が多数用意されている。福岡発の「お野菜と肉の新しい捏(つくね)」(おまかせ3種500円〜)は、ミンチ肉に野菜をたっぷり練り込み、蒸し上げたもので、プリッとした食感が新しい。カットしたケーキ型が面白い魚男の人気メニュー「名物!!博多肉じゃが」(480円)などもラインナップされている。
野菜巻串は「有機ケールレタス巻串」(350円)、「無農薬ビール巻串」(250円)、「トロける有機人参巻串」(380円)など、有機の野菜をつかった16種類ほどの彩り豊かなヘルシー串を用意。バスケットに入った色とりどりの巻串から選べるという演出もお客を楽しませる。ほかにもアレンジのきいた九州料理が多数用意されている。福岡発の「お野菜と肉の新しい捏(つくね)」(おまかせ3種500円〜)は、ミンチ肉に野菜をたっぷり練り込み、蒸し上げたもので、プリッとした食感が新しい。カットしたケーキ型が面白い魚男の人気メニュー「名物!!博多肉じゃが」(480円)などもラインナップされている。

同店のメインメニューの一つでもある「野菜巻串」は、有機野菜や半熟卵、フルーツなど多彩な具を肉で巻いて焼上げる
ドリンクは、サワー系からカクテル、焼酎など幅広く取り揃えるが、注目はヴァンナチュールを居酒屋価格で提供しているところだろう。グラス399円〜、ボトル2800円〜という価格設定は、“通える居酒屋”であることにこだわった。ワインをはじめ日本酒、焼酎はソムリエなどの専門家が厳選したもの。酵素シロップをつかった「酵素ハイボール」(各種399円)や「酵素サワー」(399円)、「野菜のカクテル ケールロワイヤル」(各種399円〜)などの女性にうけそうなカクテル類も豊富だ。

「お野菜と肉の新しい捏(つくね)」は、肉と野菜の旨味をいかす。焼かずに蒸し上げてぷりっとした食感が特徴的
「飲食店の原点に立ち返った気がする」。オープン初日をむかえた高氏氏の顔には新たな自信に満ちた笑顔があった。今後は、既存店も新業態に変えていきたいと意気込む同氏。「うちを見て、ほかの和民のFCオーナーや本部も挑戦したい、と思ってくれたらうれしい」。一方で、和民グループの利点にも言及する。「和民がもつ有機農場の面積は日本一なんですよ。いい食材を作っていたり、なんでも調理できるような巨大なセントラルキッチンも持っていたり、知られていない面もある。そういうところをうまくいかしながら新業態にチャレンジしてきたい」。大手チェーンと個店の融合。大手の展開力と個店の魅力を、相互に補い合って引き出せれば、間違いなく外食チェーンの新たなモデルとなるだろう。
(取材=望月 みかこ)
(取材=望月 みかこ)

横浜サザンハピネス代表取締役 高氏主税氏(左)と同店のプロデュースを手がけたM&Co.代表取締役 森智範氏
【店舗情報】
店名:Qshu GOURMAND 巻男(きゅうしゅうグルマン)
住所:神奈川県横浜市西区南幸 2-13-7 エムエスビル II B1
アクセス:横浜駅西口から徒歩5分、平沼橋駅から徒歩3分
電話:045-412-1473
営業時間:17:00〜24:00
定休日:なし
坪数客数:49坪・90席
客単価:3000円
運営会社:株式会社横浜サザンハピネス
店名:Qshu GOURMAND 巻男(きゅうしゅうグルマン)
住所:神奈川県横浜市西区南幸 2-13-7 エムエスビル II B1
アクセス:横浜駅西口から徒歩5分、平沼橋駅から徒歩3分
電話:045-412-1473
営業時間:17:00〜24:00
定休日:なし
坪数客数:49坪・90席
客単価:3000円
運営会社:株式会社横浜サザンハピネス
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
グルメライターAI

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』
グルメライターAI
オススメ記事

『仙台みらいん横丁』でデカ盛り体験!1キロの肉盛りや大量の唐揚げは大人数の宴会にも
favy編集部

ニシタチ│最高の旨さはたった10秒!数量限定の鶏レバー串が新登場『博多焼き鳥 絶好鳥』
favy

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』
favy編集部

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy
グルメイベント

5/8〜|初夏の『はま寿司』は旬の味覚が盛り沢山!石垣貝にシイラの天ぷらで“はまい”体験
5月8日(木)
〜

『ピザーラ』で大人気のエビマヨが今年も復活!6/18までクォーターが特別価格に!
5月8日(木)
〜
6月18日(水)

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』
5月7日(水)
〜

5/7〜|煮干し香る濃厚つけ麺が今年も登場!選べる盛りで満足度◎『れんげ食堂Toshu』
5月7日(水)
〜

横浜|国産苺となめらかなクリームが贅沢!母の日は 『ローズホテル』の限定ケーキで決まり!
5月6日(火)
〜
5月11日(日)