更新日:
2020年03月17日
1
お気に入り
お米料理専門店「金のダイニング」が銀座にオープン。本質的な健康と日本の味を世界に発信
11月19日、銀座にお米料理店「金のダイニング」がオープン。朝はおにぎりやおじや、昼は海鮮丼・ちらし寿司や定食、カフェタイムにはお米スイーツと和紅茶、夜は寿司と割烹料理、と一日を通して“お米料理”のみを提供するネオ割烹だ。経営は、精米から加工・商品開発・販売まで幅広く手掛ける東洋ライス(東京都中央区、代表取締役社長 雜賀慶二氏)。運営統括をプレミアムプロモーションズの石塚龍樹氏。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
同店の最大の売りであるお米は、東洋ライスの“金芽米”と“金芽ロウカット玄米”を使用。これらは、旨味・甘み成分や栄養成分がつまっている“亜糊粉層(あこふんそう)”を残すことで「玄米なみの栄養価で、白米以上のうまみ」がつまった新しい「ごはん」に仕上がるという。この方法は、雜賀慶二氏が開発した精米機にしか出来ない、東洋ライスが独自に開発した精米技術と利便性のためだけではない無洗米加工技術。同店では、この精米技術を使って、全国各地の銘柄米・産地米をガス釜で炊き、金芽米として提供。さらにPanasonic・象印など、家電メーカー各社の数種類の炊飯器による炊き分けも行い、“ききめしや”としてのコンセプトも打ち出す。
20年に向けて次々と商業ビルが建設され、さらに注目が高まる銀座エリア。四丁目交差点から少し離れた静かな立地にある。外からは、カウンターで寿司や酒を楽しむお客の姿が眺められるガラス張りファサードは吸引力抜群だ
同店が寿司屋から“お米料理店”としてグランドオープンした背景には、全体の企画・プロデュースを行った清水氏のある想いも込められている。「“本当の良いもの”とは何なのかを伝えたいんです。米は、世界に誇る和食文化の根幹にあるもの。だから、この店には米を中心に日本が誇る“良いもの”だけを集めました」と清水氏。夜に出す寿司のネタには、築地のまぐろ専門の仲卸人が最上質なまぐろを見極め、合わせる日本酒、白ワインなどのドリンクも厳選を重ねたもののみを置く。一流の和食店を長年支えてきた総料理統括の松本ヒロシ氏がカウンターの向こうに立ち、お客と会話しながら、料理を薦める。夜はまさにカジュアルに楽しめる大人向けの割烹と言えるが、朝から夕方まで(特に土曜日)は家族でも楽しめるようにと間口が広い。おにぎりや丼、お米スイーツなど健康に配慮したメニューを用意している。
店内は優しい色合いの木材を使用した落ち着いた空間に。カウンターには同店を象徴する「金」の飾りがあしらわれ高級感が感じられる演出も
ランチメニューには、お得感たっぷりの「海鮮丼」(980円)や「海鮮丼 いくらのせ」(1480円)などのほか、「にぎりセット」(8貫と巻き1本、1480円)や「ランチ 特選にぎり」(9貫、お椀、茶碗蒸し付き、3000円)をラインナップ。ディナーは寿司を盛り込んだコースが中心。「鮪金コース」(7000円)、「おまかせコース」(12000円)はどちらも先付から握りすし(鮪金コース5貫、おまかせコース7貫)、汁物、デザートまで全8品。唎酒師がすすめる日本酒とのマリアージュを楽しむのもおすすめだ。また、17時50分までに入店すれば、もっと気軽に同店を体験したいお客向けに「先飲みコース」(5000円)も用意する。飲み放題がついたお得なプランだ。ほかにも「本日の貝SELECTION」として、その日にはいった新鮮な旬の貝を、刺身や焼き、酒蒸しなどお客の好きな調理法で提供する。
一流店にも卸している「鮪金(つなきん)」のマグロと旬の魚介類を贅沢に使った割烹料理は、上質な大人の時間を約束してくれる
また、ドリンクには生ビールがアサヒ、サッポロ、サントリー(いずれも中680円、小500円)と、瓶ビールがキリン(680円)と国内大手4社(4社同時協賛は世界初!)のビールが味わえる。日本酒も「喜多屋」(1合3600円、グラス1800円)とプレミアムな銘柄や「一本義」(1合1300円、グラス680円)などの人気銘柄など、米との相性から選んだ銘柄を幅広く取り揃えている。
東洋ライスの“金芽米”を使用した寿司は、同店の目玉だ。新鮮で良質なネタの味わいもさることながら、シャリのうまさにも注目してほしい
同店を「まず、アジアの旗艦店にする」と意気込む清水氏。今後は、名古屋、大阪、福岡などの国内都心部への出店を当面の計画とし、そこからアジア展開へと踏み出したい考えだ。「日本の一次産業の中枢とも言えるお米を、世界にもっと発信していきたいんです。お米をはじめとした和食文化、それにまつわる調理器具などの日本の技術は間違いなく世界に誇れる逸品です。それらを集めた店をアジアに出したい」。お米メーカーの東洋ライス、飲食店経営を行う石塚氏、そして清水氏の夢の一歩は、今はじまったばかりだ。
(取材=望月 みかこ)
(取材=望月 みかこ)
同店の企画プロデュースを手掛けたプレミアムマネジメント代表の清水豊史氏
【店舗情報】
店名:金のダイニング
住所:東京都中央区銀座5-10-13 1階
アクセス:東銀座駅より徒歩3分
電話:03-3573-5515
営業時間:月〜土 ランチ 11:00〜14:30
カフェ 14:30〜17:00
ディナー17:00~23:30
定休日:日曜日
坪数客数:30坪・33席(うちカウンター13席)
客単価:ランチ980円〜3000円
カフェ800円
ディナー5000円〜12000円
運営会社:東洋ライス株式会社
株式会社ティーエッセンス
株式会社プレミアムマネジメント
店名:金のダイニング
住所:東京都中央区銀座5-10-13 1階
アクセス:東銀座駅より徒歩3分
電話:03-3573-5515
営業時間:月〜土 ランチ 11:00〜14:30
カフェ 14:30〜17:00
ディナー17:00~23:30
定休日:日曜日
坪数客数:30坪・33席(うちカウンター13席)
客単価:ランチ980円〜3000円
カフェ800円
ディナー5000円〜12000円
運営会社:東洋ライス株式会社
株式会社ティーエッセンス
株式会社プレミアムマネジメント
\ SNSでシェア /
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング
1
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
2
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
3
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
4
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
5
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
オススメ記事
1
浜松町|3日前までの予約で5品のコースが6品に!忘新年会なら『Tokyo Italiana michi』
favy
2
富山駅すぐ|顔よりデカい!40cm巨大ナンを約20種のカレーで喰らう!インドカレー『サントシ』オープン
favy
3
汐留│大人数もOK!忘・新年会は鯛1尾の豪華メインに飲み放題付き『N's TOKYO 極』で!
favy
4
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
5
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』
favy
グルメイベント
【3日間限定】「肉大盛り」が無料!カルビ丼5品をお得に堪能『焼きたてのかるび』11/28〜
11月28日(金)
〜
11月30日(日)
11/28〜30|牛すじ32円!中落ちカルビ319円!『ときわ亭』「ブラックビーフフライデー」開催🎉
11月28日(金)
〜
11月30日(日)
11/27〜|『ゴンチャ』新作は大粒あまおう×和紅茶!つぶつぶ果肉が弾ける1杯に注目!
11月27日(木)
〜
外はサクッ中はまろやか!昨年話題の揚げたて「クロケット」が復活!『びっくりドンキー』
11月27日(木)
〜
ハンバーグ・スープ・ドリンク・デザートを自由に組み合わせ!満喫セットに注目『びっくりドンキー』
11月27日(木)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

