更新日:
2018年09月12日
3
お気に入り
味噌ラーメン好きなら一度は行っておいたほうがいいかも!北千住にある「マタドール」は、まるでホテルのようなおもてなしだった!
近年再開発が進む東京の北千住 この北千住駅の南口にあるみそ専門マタドールさんの心遣いに感動しました! お店に入るとラーメン屋さんとは思えないホテルのような対応があり、ラーメンそのものを味わう前に、期待感がどんどん高まります。その期待感が高まった中で頂く味噌ラーメンが期待を超える味わいを出している為、さらに感動に包まれるのです!そんなみそ専門マタドールさんの魅力の入口をお楽しみ下さい(^o^)/
- しおさん
- こんにちは!しおさんでございます! 『全て...
下町情緒溢れる商店街の中で一際目を惹くみそ専門マタドール [スポンサー]
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
コチラがみそ専門マタドールさん
黒と黄色をベースにした
お洒落な外観は周りの商店街の中で
一際目立つ佇まいをしていました。
この日は午後2時を過ぎていましたのでさすがにお店も落ち着いている様子でした。
黒と黄色をベースにした
お洒落な外観は周りの商店街の中で
一際目立つ佇まいをしていました。
この日は午後2時を過ぎていましたのでさすがにお店も落ち着いている様子でした。
まるでホテル!みそ専門マタドールの魅力 その1 清潔感溢れる店内
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
お店の中に入ると
まず感じるのは
店内がとても綺麗であることと
黒と白を基調とした
少し上品さを感じる空間でした!
まず感じるのは
店内がとても綺麗であることと
黒と白を基調とした
少し上品さを感じる空間でした!
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
箸入れも少しお洒落に
綺麗に置かれています。
お客様が目に見えるものから
そのお店に対する安心感や期待感が変わってきますね!
それがまたおいしさとの関係にも繋がっていくと考えています。
どうしたらよりおいしく食べて頂けるか?
そんな想いを感じる空間作りがみそ専門マタドールさんの魅力の一つであると感じました。
綺麗に置かれています。
お客様が目に見えるものから
そのお店に対する安心感や期待感が変わってきますね!
それがまたおいしさとの関係にも繋がっていくと考えています。
どうしたらよりおいしく食べて頂けるか?
そんな想いを感じる空間作りがみそ専門マタドールさんの魅力の一つであると感じました。
まるでホテル!みそ専門マタドールの魅力 その2 小さな心遣い
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
お店に入って
もう一つ感じたことがありました!
それはスタッフさんがとても丁寧な対応をしてくれることと小さな心遣いが、随所にちりばめられていることでした。
この荷物入れも、ただ置いているだけではなく、お客様が来店されるとスタッフさんが
『荷物入れを置いておきました。あちらの席へどうぞ』とご案内してくれました!
ただ置いているだけではなく、人を介して再度届ける!そんな小さな心遣いがお客様に安心を届けますね。
もう一つ感じたことがありました!
それはスタッフさんがとても丁寧な対応をしてくれることと小さな心遣いが、随所にちりばめられていることでした。
この荷物入れも、ただ置いているだけではなく、お客様が来店されるとスタッフさんが
『荷物入れを置いておきました。あちらの席へどうぞ』とご案内してくれました!
ただ置いているだけではなく、人を介して再度届ける!そんな小さな心遣いがお客様に安心を届けますね。
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
コチラのメニューにある
ちょっとした心遣いも素敵です!
大盛ができない代わりに
別のできることをお客様に
提案しているのです!
ただできない。
ではお客様は残念に思うだけですね。
そういった気持ちにコチラから気づいて
どうしたらお客様が残念に思う気持ちにちょっとした安心と期待を添えることができるのか?
そんな想いを大切に、
お客様に安心して楽しんでもらえるようなお店作りをしている姿勢を感じました。
ちょっとした心遣いも素敵です!
大盛ができない代わりに
別のできることをお客様に
提案しているのです!
ただできない。
ではお客様は残念に思うだけですね。
そういった気持ちにコチラから気づいて
どうしたらお客様が残念に思う気持ちにちょっとした安心と期待を添えることができるのか?
そんな想いを大切に、
お客様に安心して楽しんでもらえるようなお店作りをしている姿勢を感じました。
まるでホテル!みそ専門マタドールの魅力 その3 見たことがないラーメン
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
今回は贅沢濃厚味噌ラーメンを頂きました!
まず驚いたのは
具材の内容でした!!
中心にあるのはなんとローストビーフなんです!!
さらにレンコンやトマトが入っています!
味噌ラーメンでこの内容は初めて見ました!
まず驚いたのは
具材の内容でした!!
中心にあるのはなんとローストビーフなんです!!
さらにレンコンやトマトが入っています!
味噌ラーメンでこの内容は初めて見ました!
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
盛り付けがまたお洒落ですね!
芸術品のように綺麗に盛り付けられた味噌ラーメンは名前にある『贅沢濃厚味噌ラーメン』の贅沢感を見た目でも楽しめる一品であると感じました!
今までにないような体験が味わえる!
そんな想いを感じるラーメン自体がまた味噌専門マタドールさんの魅力の一つであると感じました。
芸術品のように綺麗に盛り付けられた味噌ラーメンは名前にある『贅沢濃厚味噌ラーメン』の贅沢感を見た目でも楽しめる一品であると感じました!
今までにないような体験が味わえる!
そんな想いを感じるラーメン自体がまた味噌専門マタドールさんの魅力の一つであると感じました。
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
味がまたたまりません!
ローストビーフ、れんこん共にスープにめっちゃマッチしているんです!
そしてトマトの酸味はスープのうまみの中に溶け込んでいる感じでした!
そしてスープは少し甘めでありながら
塩分を抑えた白味噌をベースに作ってあり、一度飲むと、最後まで飲みたくなるような優しさも感じるスープでした!
麺は中太麺で、この濃厚なスープにとてもマッチしていました。
見た目だけでなく、味においても初めてを味わえる、しかも美味しい!
というとても魅力のある贅沢なラーメンでした!
ローストビーフ、れんこん共にスープにめっちゃマッチしているんです!
そしてトマトの酸味はスープのうまみの中に溶け込んでいる感じでした!
そしてスープは少し甘めでありながら
塩分を抑えた白味噌をベースに作ってあり、一度飲むと、最後まで飲みたくなるような優しさも感じるスープでした!
麺は中太麺で、この濃厚なスープにとてもマッチしていました。
見た目だけでなく、味においても初めてを味わえる、しかも美味しい!
というとても魅力のある贅沢なラーメンでした!
終わりに
出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11974143504.html
みそ専門マタドールさん
いかがでしたか?
みそ専門マタドールさんを利用して感じたことは、ラーメンは発想次第でまだまだ可能性が沢山あることでした!
今までに見たことがないラーメン
そして
どうしたらよりおいしく食べられるのか?
お店がお客様に何を届けないのか?
その想いを明確に持って、
お客様に想いを届けていく為のチャレンジの積み上げが、みそ専門マタドールさんの『まるでホテル』のような魅力に繋がっていることを感じました!
東京の北千住に立ち寄る機会がありましたらぜひ訪れてみたいお店です!
みそ専門マタドールさんありがとうございました!
いかがでしたか?
みそ専門マタドールさんを利用して感じたことは、ラーメンは発想次第でまだまだ可能性が沢山あることでした!
今までに見たことがないラーメン
そして
どうしたらよりおいしく食べられるのか?
お店がお客様に何を届けないのか?
その想いを明確に持って、
お客様に想いを届けていく為のチャレンジの積み上げが、みそ専門マタドールさんの『まるでホテル』のような魅力に繋がっていることを感じました!
東京の北千住に立ち寄る機会がありましたらぜひ訪れてみたいお店です!
みそ専門マタドールさんありがとうございました!
\ SNSでシェア /
- しおさん
- こんにちは!しおさんでございます! 『全てのお店にそのお店にしかない強みがある!』 その想いを大切に、2年間で1000店舗以上の飲食店を食べ歩きました! 食べ歩いたお店の強みは、ブログ『お店の強みを活かした店内販促で、客単価を確実にUPさせる!』で毎日紹介しています!毎日更新670日を突破! ⇒ http://ameblo.jp/tennaihansoku/ そんな食べ歩きの中で出会ったお店の人気記事を中心に紹介していきます! よろしくお願い致します!
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』
グルメライターAI
5
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

