提供:
ニワトリマーケット
2
お気に入り
【青葉台】丸鶏、ソーセージ、小籠包までも”ニワトリ”⁉︎『ニワトリマーケット』のこだわりがすごい [PR]
横浜市青葉区、青葉台駅近くに”鶏肉料理”にフォーカスした新たなお店が誕生しました。丸鶏のロティサリーチキンやオリジナルのスパイスに漬け込んだチキンレッグなどをワインと共に手軽に楽しめるその名も『ニワトリマーケット』。新規オープンしたばかりのお店をご紹介します。
- 楽天ダイニング
- 楽天ダイニングを利用しているお店をご紹介しま...
田園都市線「青葉台駅」徒歩2分。町並みに突然現れるウッディーな"ニワトリ"バル
「青葉台駅」南口を出て2分ほど歩いたところに、木目の意匠が目を引くお店が現れます。その名も『ニワトリマーケット』。
2017年3月8日にオープンしたばかりの新店舗は、お店の名の通り、看板メニューの鶏肉料理とワインが手軽に楽しめる”ニワトリ”バルです。
2017年3月8日にオープンしたばかりの新店舗は、お店の名の通り、看板メニューの鶏肉料理とワインが手軽に楽しめる”ニワトリ”バルです。
柔らかい照明に照らし出される店内は温かい印象。
ゆったりと時間を過ごしたい時や、食事を楽しみたい時など、お店の利用シーンを問わずに利用できます。
ゆったりと時間を過ごしたい時や、食事を楽しみたい時など、お店の利用シーンを問わずに利用できます。
店名の通り、店内のいたるところに、可愛らしいニワトリをモチーフにしたパーツやインテリアが並んでいます。
鶏肉料理というと、かぶりついたり手が汚れやすかったりと男性向きの料理なイメージがありますが、店内の雰囲気は女性が”かわいい!”と思えるような空間に仕上がっています。
鶏肉料理というと、かぶりついたり手が汚れやすかったりと男性向きの料理なイメージがありますが、店内の雰囲気は女性が”かわいい!”と思えるような空間に仕上がっています。
店内だけでなく料理も”ニワトリ”中心!
”ニワトリ”がモチーフなのは店内だけではありません!もちろんメニューも、”ニワトリ”が中心です。
店頭のロティサリーオーブンでは、丸鶏が焼かれています。
1羽の丸鶏を40〜50分ほどかけてじっくりと焼き上げるのだそう。
店頭のロティサリーオーブンでは、丸鶏が焼かれています。
1羽の丸鶏を40〜50分ほどかけてじっくりと焼き上げるのだそう。
「ロティサリーチキン」(ホール3~4人前:1,680円/ハーフ:950円)
丸鶏にしっかりと下味をつけ、40〜50分程かけてじっくり焼きあがった「ロティサリーチキン」は表面が香ばしいのに内側のお肉はとっても柔らかい!
大勢でワイワイと楽しみたい時には、ホールで注文するのがオススメ!これはワインも進んでしまいますね。
丸鶏にしっかりと下味をつけ、40〜50分程かけてじっくり焼きあがった「ロティサリーチキン」は表面が香ばしいのに内側のお肉はとっても柔らかい!
大勢でワイワイと楽しみたい時には、ホールで注文するのがオススメ!これはワインも進んでしまいますね。
カップルなど、2名様向きなのが「ロティサリーチキン」(ハーフ)
丸鶏の状態でロティサリーオーブンで焼き、提供前に半身にカット。
そのため、ホールと全く同じジューシーさはそのまま!ボリュームが多いメニューはちょっとという方でも気軽に楽しめます。
丸鶏の状態でロティサリーオーブンで焼き、提供前に半身にカット。
そのため、ホールと全く同じジューシーさはそのまま!ボリュームが多いメニューはちょっとという方でも気軽に楽しめます。
オリジナルスパイス&ソースに漬け込んだ「秘伝!フレーバーチキンレッグ」(680円)。
「塩レモン」「ケイジャンBBQ」「メイブルTERIYAKI」の3つの味から選べるチキンレッグ。
写真は「塩レモン」味ですが、口に運ぶとレモンの爽やかな香りと塩味でニワトリの甘さが強調されます。
「塩レモン」「ケイジャンBBQ」「メイブルTERIYAKI」の3つの味から選べるチキンレッグ。
写真は「塩レモン」味ですが、口に運ぶとレモンの爽やかな香りと塩味でニワトリの甘さが強調されます。
”ニワトリ”にこだわったメニューの数々!
”ニワトリ”をそのまま楽しむなら、「トリたたきのユッケ仕立て」!
”ニワトリ”をユッケ風にすることで、鶏の甘みと旨味をこの一品で一気に楽しめます。
卵黄も添えれば、”ニワトリ”フルコンボ!
”ニワトリ”をユッケ風にすることで、鶏の甘みと旨味をこの一品で一気に楽しめます。
卵黄も添えれば、”ニワトリ”フルコンボ!
「鶏さつま揚げ パクチー風味」
”ニワトリ”はさつま揚げにも様変わり!人気のパクチーの爽やかさと鶏肉のジューシーさが絶妙です。
”ニワトリ”はさつま揚げにも様変わり!人気のパクチーの爽やかさと鶏肉のジューシーさが絶妙です。
ソーセージにも”ニワトリ”!
「親鶏ソーセージのジャーマンポテト」は、お洒落なスキレットで提供されます。
ロティサリーチキンとはまた違った感覚で”ニワトリ”の旨味感じられます。
「親鶏ソーセージのジャーマンポテト」は、お洒落なスキレットで提供されます。
ロティサリーチキンとはまた違った感覚で”ニワトリ”の旨味感じられます。
ニワトリマーケットでは、”ニワトリ”で小籠包まで楽しむことができるんです!
「地鶏小籠包」は、鶏の旨味と、地鶏独特の食感が楽しめます。
「地鶏小籠包」は、鶏の旨味と、地鶏独特の食感が楽しめます。
お料理に合うのはもちろん、ボトルを見た時にもしっくりきます。
お店ではワインにもこだわりが。
鶏肉を使ったお料理に合う事は当然として、ボトルを眺めた時にも「ニワトリマーケット」としての一体感に注意が払われています。
なんと、ボトルに「ニワトリ」が描かれているワインを集中的に集めたのだそう。
お店でぜひご確認を!
鶏肉を使ったお料理に合う事は当然として、ボトルを眺めた時にも「ニワトリマーケット」としての一体感に注意が払われています。
なんと、ボトルに「ニワトリ」が描かれているワインを集中的に集めたのだそう。
お店でぜひご確認を!
ランチや女子会でも利用したい新感覚"ニワトリ"バル
お店の名前の通り”ニワトリ”を使ったお料理にこだわり、お料理の味だけでなく、店内の雰囲気やワインボトルに至るまで、徹底的に”ニワトリ”にこだわった新感覚バル『ニワトリマーケット』。
温かい雰囲気の店内で「ロティサリーオーブン」を導入した本物の「ロティサリーチキン」とワインをゆっくりと楽しみたいお店です。
このお店の価値は、一度行った人ならすぐに分かるはず!ぜひ訪れてみてください。
温かい雰囲気の店内で「ロティサリーオーブン」を導入した本物の「ロティサリーチキン」とワインをゆっくりと楽しみたいお店です。
このお店の価値は、一度行った人ならすぐに分かるはず!ぜひ訪れてみてください。
\ SNSでシェア /
- 楽天ダイニング
- 楽天ダイニングを利用しているお店をご紹介します。 http://dining.rakuten.co.jp/
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
5
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

