更新日:
2019年04月15日
4
お気に入り
醤油と背脂がうまい!東京で尾道ラーメンが食べられる店
尾道ラーメンとは、広島県の南東部、尾道市のご当地ラーメン。背脂たっぷりの醤油ベースに、平打ちの麺が特徴です。店によっても個性は異なりますが、広島出身の方なら「ぶちうめぇ!」と叫ばずにはいられないハズ。東京で、最寄り駅から徒歩10分圏内で食べられる尾道ラーメンのお店を紹介します。
- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。...
【千代田区】「水道橋駅」徒歩5分。『尾道ラーメン 麺一筋』
名前も個性的な「魂のラーメン(850円)」は、煮卵入り。暖簾分けで、文京区の「新大塚駅」徒歩30秒にも店舗があります。
【江東区】「門前仲町駅」徒歩7分。『八幡』
看板メニューの「八幡ラーメン」は700円。「塩ラーメン(600円)」や「あさり塩ラーメン(900円)」などもあります。
【江東区】「南砂町駅」徒歩10分。『麺家 とみ』
通常の「尾道ラーメン」は550円で、大盛りにしても650円とリーズナブル。ランチタイムにはカレーのバイキングも実施しています。
【武蔵野市】「三鷹駅」から徒歩4分。『麺杏』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/7336/photo
こちらでは「尾道らーめん」を、ワンコインの500円で味わえます。平打ち麺とスープに浮かんだ背脂が、尾道ラーメンらしい1杯。本格的な味わいをお手頃価格で楽しめますよ。
【町田市】「鶴川駅」から徒歩8分。『尾道ラーメン 正ちゃん』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1733/review
「醤油ラーメン」650円は、鶏ガラと魚介ベースのスープで尾道ラーメンとしては少数派。また、麺も細麺で背脂は少なめなので、スルスルと食べやすい1杯に仕上がっています。
終わりに
故郷の味が恋しい広島出身の方はもちろん、「ふつうの醤油ラーメンに飽きた!」というラーメン好きの方にもオススメ。駅からすぐ寄れるお店ばかりなので、ぜひチャレンジしてみましょう。
※価格はすべて税込み。
※価格はすべて税込み。
\ SNSでシェア /

- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。朝からラーメンとかぜんぜん大丈夫です。スープも基本は飲み干す系。お残しはゆるしまへんで。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』
favy

【新宿】11時〜17時は生ビールが1杯100円!昼飲みするなら時間限定イベント開催中の『reDine 新宿』
favyグルメニュース

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy
グルメイベント

7/16〜|ふっくら蒲焼&サクサク鰻天のW主役!土用の丑の日にもぴったりの贅沢丼『天丼はま田』
7月16日(水)
〜

7/16〜|有名寿司職人お墨付き!『スシロー』で「年に一度の別格まぐろ祭」開催
7月16日(水)
〜
8月3日(日)

7/16〜|ふっくら鰻とサクサクのロースかつのW主役!夏限定のスタミナ丼を『松のや』で
7月16日(水)
〜

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
7月14日(月)
〜

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜