更新日:
2023年09月13日
0
お気に入り
自分好みの餃子見つけたい人に贈る!仙台でおすすめの進化系餃子店5軒
仙台の餃子と言えばみそダレで食べる餃子や青葉餃子が定番ですが、今回は老舗餃子店から新しい餃子が食べられるお店まで、5軒ご紹介します。
- sion
- 延べ1200軒以上食べ歩く生粋の食いしん坊で...
1.餃子の名店と呼ばれる「八仙」
出典:https://r.gnavi.co.jp/es84md8j0000/
仙台で餃子と言えば、真っ先に八仙の名前が出てくる人も多いというこちらのお店の餃子は、小ぶりで一口サイズの餃子です。
ニンニクも控えめな昔ながらの味は、あっさりとしていて2人前はペロッと食べられると評判です。
餃子の種類は、焼き餃子、水餃子、蒸し餃子の3種類です。肉と野菜は6:4の割合で作られていて、豚肉は宮崎県産のものを使用しています。餡に味が付いているので、そのまま食べても充分に美味しいのですが、お店の秘伝のタレで食べるのもおすすめ。
お店はJR仙台駅から徒歩10分の、レトロな雰囲気の文化横丁内にあり、店内は40席ほどありますが、いつも多くのお客さんで賑わっています。餃子はお持ち帰りもできますよ。
ニンニクも控えめな昔ながらの味は、あっさりとしていて2人前はペロッと食べられると評判です。
餃子の種類は、焼き餃子、水餃子、蒸し餃子の3種類です。肉と野菜は6:4の割合で作られていて、豚肉は宮崎県産のものを使用しています。餡に味が付いているので、そのまま食べても充分に美味しいのですが、お店の秘伝のタレで食べるのもおすすめ。
お店はJR仙台駅から徒歩10分の、レトロな雰囲気の文化横丁内にあり、店内は40席ほどありますが、いつも多くのお客さんで賑わっています。餃子はお持ち帰りもできますよ。
2.カウンター人気の「アップル餃子」
地下鉄の勾当台公園駅より徒歩10分、青葉区立町にある「アップル」は、カウンターのお店で人柄の良い店主が餃子を作ってくれる、ファンの多いお店です。もともと餃子のみを販売していましたが、現在はビールに合う一品料理も作られています。こちらの餃子は一つの大きさが小ぶりで、1人前で7個です。
餡の具は小さく刻まれ、ふわっとしています。
飽きのこない昔ながらのあっさりした味付けです。タレは自分で酢と醤油とラー油を作っていただきます。自分好みの味にできるのも嬉しいですね。皮と餡とが絶妙なバランスにやさしい味付けの餃子、仙台で一度は食べて欲しいお店です。
餡の具は小さく刻まれ、ふわっとしています。
飽きのこない昔ながらのあっさりした味付けです。タレは自分で酢と醤油とラー油を作っていただきます。自分好みの味にできるのも嬉しいですね。皮と餡とが絶妙なバランスにやさしい味付けの餃子、仙台で一度は食べて欲しいお店です。
店名:アップル餃子
電話番号: 022-261-6632
住所:宮城県仙台市青葉区立町6-16
電話番号: 022-261-6632
住所:宮城県仙台市青葉区立町6-16
3.地元への想いが詰まった餃子「一番五郎」
出典:http://www.shokumusubi.com/
震災時の経験から、食が人を幸せにする力に気付き、「身体も心も満足できる食を提供する」をモットーに設立された会社が経営しているお店です。地産地消にこだわり、宮崎県産の美味しい食材を使用して、半年かけて研究して作られた餃子は、仙台雪菜が皮に練り込まれ、色鮮やかな緑色です。
皮は薄めでカリッとしていて、餡は野菜の味を感じられる味です。自家製のみそダレが餃子によく合って美味しいです。
ヘルシーで女性にも人気なしそポン酢餃子や、お店オリジナルの食べるラー油でピリッと食べる食べラー餃子もおすすめです。
地下鉄・広瀬通駅の西3出口から徒歩10分、昭和の雰囲気が色濃く残る壱弐参横丁に「一番五郎」はあります。
皮は薄めでカリッとしていて、餡は野菜の味を感じられる味です。自家製のみそダレが餃子によく合って美味しいです。
ヘルシーで女性にも人気なしそポン酢餃子や、お店オリジナルの食べるラー油でピリッと食べる食べラー餃子もおすすめです。
地下鉄・広瀬通駅の西3出口から徒歩10分、昭和の雰囲気が色濃く残る壱弐参横丁に「一番五郎」はあります。
4.仙台名物の青葉餃子が食べれる「風泉」 [スポンサー]
出典:https://www.hotpepper.jp/strJ001019829/
仙台名物の青葉餃子や、看板メニューの風泉餃子が食べられるお店です。駅からは少し離れ、4号線バイパスをマクドナルド沖野店から東に向かい、スーパーサンマリのT字路を入った左手にあります。
もちろん、どの餃子もすべて手作りです。
熱々でジューシーな餃子は、仙台味噌ともよく合い、また違った味が楽しめます。ノーマルな餃子の他にも、ニンニク5倍の餃子や鉄板餃子もあり、食べ比べる人も多いです。
リーズナブルなお値段で、ランチもしているのでお昼に気軽に行けるのも嬉しいですね。
カウンター席があるので、一人でも入りやすく、ビールと一緒に楽しんでいたらつい長居したくなるようなお店です。お持ち帰りもできますよ。
もちろん、どの餃子もすべて手作りです。
熱々でジューシーな餃子は、仙台味噌ともよく合い、また違った味が楽しめます。ノーマルな餃子の他にも、ニンニク5倍の餃子や鉄板餃子もあり、食べ比べる人も多いです。
リーズナブルなお値段で、ランチもしているのでお昼に気軽に行けるのも嬉しいですね。
カウンター席があるので、一人でも入りやすく、ビールと一緒に楽しんでいたらつい長居したくなるようなお店です。お持ち帰りもできますよ。
5.多様な餃子が楽しめるお店「焼餃子 つちだ丸八」
月替りの限定餃子や、変わり餃子が楽しめるお店です。ナン風に焼かれた餃子の皮が添えられたインド風カリー餃子、餃子のカルパッチョ、餃子のアイス、餃子の皮をタコスの様に食べる、餃子屋のサラダ。
スモーク餃子に牛餃子、サルサソースのメキシカン餃子など、メニューを見ているだけでも興味をそそられる変わった餃子がたくさんあります。もちろんノーマルの餃子もありますよ。
広瀬通駅から徒歩2分、仙台・クロスロード商店街の路地裏のビルの地下1階にお店はあります。お昼にランチ餃子も人気。
スモーク餃子に牛餃子、サルサソースのメキシカン餃子など、メニューを見ているだけでも興味をそそられる変わった餃子がたくさんあります。もちろんノーマルの餃子もありますよ。
広瀬通駅から徒歩2分、仙台・クロスロード商店街の路地裏のビルの地下1階にお店はあります。お昼にランチ餃子も人気。
店名:焼き餃子 つちだ丸八
電話番号: 022-395-7793
住所:宮城県仙台市青葉区中央2-11-11 大友ビル B1F
電話番号: 022-395-7793
住所:宮城県仙台市青葉区中央2-11-11 大友ビル B1F
おわりに
仙台の餃子を食べられるお店をご紹介しましたが、いかがでしたか?お店ごとに特徴があって気になるお店がたくさんありましたね。ぜひ仙台周辺の方は、参考にしてくださいね!
仙台市や仙台駅周辺のグルメ情報をもっと知りたい人はこちら
\ SNSでシェア /
- sion
- 延べ1200軒以上食べ歩く生粋の食いしん坊です♪ メガ盛りから高級フレンチまで、幅広いジャンルで楽しんでます。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』
グルメライターAI
5
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

