更新日:
2025年06月13日
2
お気に入り
【潜入取材】濃厚チーズと極厚お肉が絡み合う!『29ON』限定イベント「29ON×チーズ」に行ってきた!
とろけるお肉で有名な焼かない焼き肉屋『29ON(ニクオン)』は、誕生から半年で4店舗を展開。会員の方の声を取り入れて、店舗ごとに違ったメニューを展開し、もっとお店へ足を運んでいただこうと新メニュー試食会を開催しました。今回ご紹介するのは『29ON』本店で開催された「29ON×チーズ」の取材の様子です。とろけるお肉とチーズの贅沢コラボをぜひご堪能ください!
- banana-mango
- 食べる・寝る・走る時が本当に幸せです。最近は...
完全会員制の肉料理店『29ON』とは?
2016年10月5日にオープンした完全会員制・焼かない焼肉屋『29ON(ニクオン)』とは、食材の旨みを最大限に引き出せる最適な時間と温度で”低温調理”した特別なとろけるほど柔らかなお肉をフルコースでいただけるお店です。
『29ON』は現在、新宿本店、渋谷代官山店、日本橋室町店、大阪店の4店舗あります。
※『29ON 西新宿』は、2025年5月30日(金)をもちまして営業を終了し、移転いたしました。移転後は『29ON 新宿本店』として新たにオープンしております。
『29ON』は現在、新宿本店、渋谷代官山店、日本橋室町店、大阪店の4店舗あります。
※『29ON 西新宿』は、2025年5月30日(金)をもちまして営業を終了し、移転いたしました。移転後は『29ON 新宿本店』として新たにオープンしております。
『29ON』本店にて開催中の“チーズ三昧”のイベントに潜入しました!
現在、『29ON』の本店では、会員の方と一緒に『29ON』の次なる新業態を決めるための試食会をイベントとして開催中。
新業態では低温調理したお肉と別の食材の掛け合わせを考えており、掛け合わせる食材・料理の候補は、“チーズ”、“スパイス”、“和”、“しゃぶしゃぶ”、“イタリアン”の5種類。
この5種類それぞれについて試食会が行われています。
そのなかで今回は“チーズ”の試食会「29ON×チーズ」に参加してきました。
低温調理肉が世界のチーズとコラボレーションした、チーズ好きにはたまらないメニューの数々を余すことなくご紹介します。
新業態では低温調理したお肉と別の食材の掛け合わせを考えており、掛け合わせる食材・料理の候補は、“チーズ”、“スパイス”、“和”、“しゃぶしゃぶ”、“イタリアン”の5種類。
この5種類それぞれについて試食会が行われています。
そのなかで今回は“チーズ”の試食会「29ON×チーズ」に参加してきました。
低温調理肉が世界のチーズとコラボレーションした、チーズ好きにはたまらないメニューの数々を余すことなくご紹介します。
料理の紹介の前に…
冒頭のお店の方の説明によると、業態変更後は4店舗すべて別々の料理が味わえるお店にし、それぞれのお店を巡ってほしいとのこと。
試食会後にアンケートを取り、そこで集まった「お客様の声」を新業態を決める参考にするとのことでした。
自分の感想が新たな業態・メニューを決めるかもしれない重要な試食会だと知り、なんだか気が引き締った気分でした。
さてそれでは、あらためまして試食会で提供された料理をご紹介します。
試食会後にアンケートを取り、そこで集まった「お客様の声」を新業態を決める参考にするとのことでした。
自分の感想が新たな業態・メニューを決めるかもしれない重要な試食会だと知り、なんだか気が引き締った気分でした。
さてそれでは、あらためまして試食会で提供された料理をご紹介します。
〈1品目〉食事の前に体ほっこり「牛ささみ入りのオニオングラタンスープ」
“コースに入る前に温かいスープで胃を温めていただきます”と出されたのはこちら小さなグラスに入ったスープ。
トロットロに煮込まれた玉ねぎたっぷりのオニオングラタンスープに低温調理された「牛ささみ」が入っています。
牛ささみとは、牛のわき腹の近くの脂が乗った部位。名称は、形が笹の葉に似ていることが由来しています。
スープの上には、濃厚で風味豊かな「パルメザン・チーズ」がたっぷりかかっていて、スープとお肉の旨みを一層引き出しています。
トロットロに煮込まれた玉ねぎたっぷりのオニオングラタンスープに低温調理された「牛ささみ」が入っています。
牛ささみとは、牛のわき腹の近くの脂が乗った部位。名称は、形が笹の葉に似ていることが由来しています。
スープの上には、濃厚で風味豊かな「パルメザン・チーズ」がたっぷりかかっていて、スープとお肉の旨みを一層引き出しています。
〈2品目〉キューブ状の見た目にも美しい「フェタチーズとスイカのオードブル」
2品目は、キューブ状にカットしたチーズとスイカを格子状に組み上げた見た目にも美しいこちら。
使用されているチーズは「フェタチーズ」という主に山羊と羊の乳を使って作られるギリシャの代表的なチーズです。
濃厚な味に酸味が立っているのが特徴で、口に入れるとほろほろと崩れてしまう繊細な食感です。
スイカと一緒に食べると、スイカの優しい甘さをチーズの酸味と塩気が引き立ててくれます。
ソースとして使われているブラックオリーブを絞ったオリーブオイルの芳醇な香りと深い味わいも良いアクセントに。
使用されているチーズは「フェタチーズ」という主に山羊と羊の乳を使って作られるギリシャの代表的なチーズです。
濃厚な味に酸味が立っているのが特徴で、口に入れるとほろほろと崩れてしまう繊細な食感です。
スイカと一緒に食べると、スイカの優しい甘さをチーズの酸味と塩気が引き立ててくれます。
ソースとして使われているブラックオリーブを絞ったオリーブオイルの芳醇な香りと深い味わいも良いアクセントに。
〈3品目〉一口でパクッといただく「牛希少部位“芯々”とタレッジョチーズのミルフィーユ仕立て」
こちらは低温調理したモモの真ん中の部位「芯々(しんしん)」と「タレッジョオチーズ」を重ねてミルフィーユ仕立てにしてあります。上にはプチトマトとバジルの葉が乗せてあり、彩り豊かな逸品です。
芯々とは、芯玉の真ん中で赤身肉ながら柔らかい部位。
タレッジョチーズは、マイルドで癖なく食べやすいイタリア産のチーズです。
こちらは、全食材を一緒に合わせていただくのがオススメ!
とろけるお肉とチーズにトマトの酸味も加わり、イタリアを連想させる味を楽しめます。
芯々とは、芯玉の真ん中で赤身肉ながら柔らかい部位。
タレッジョチーズは、マイルドで癖なく食べやすいイタリア産のチーズです。
こちらは、全食材を一緒に合わせていただくのがオススメ!
とろけるお肉とチーズにトマトの酸味も加わり、イタリアを連想させる味を楽しめます。
〈4品目〉食感も楽しめる和洋折衷仕立て「パテ・ド・カンパーニュのブルスケッタ仕立て」
続いてこちらは、パテ・ド・カンパーニュの上に「クリームチーズ」と角切りにした牛肉の切れ端が乗っています。
パテ・ド・カンパーニュは、豚肉のミンチにスパイスがよく効いています。
クリームチーズは、酸味が効いていてなめらか。中には“いぶりがっこ”が入っていて、パリパリした食感を楽しめます。
上に乗っている肉は、当日切り落とした低温調理された色んな部位。
スパイスの効いた肉の旨味に加えて、クリームチーズの酸味といぶりがっこのパリパリした食感も楽しめる、洋の中に和が内包されている創作メニューです。
パテ・ド・カンパーニュは、豚肉のミンチにスパイスがよく効いています。
クリームチーズは、酸味が効いていてなめらか。中には“いぶりがっこ”が入っていて、パリパリした食感を楽しめます。
上に乗っている肉は、当日切り落とした低温調理された色んな部位。
スパイスの効いた肉の旨味に加えて、クリームチーズの酸味といぶりがっこのパリパリした食感も楽しめる、洋の中に和が内包されている創作メニューです。
〈5品目〉彩り豊かな「野菜のピクルス」
ここで箸休めに、ピクルスが登場。
キュウリ、パプリカ、玉ねぎ、セロリがよく浸かっていて甘酸っぱく、濃厚な料理の途中でいただくと口がさっぱりします。
キュウリ、パプリカ、玉ねぎ、セロリがよく浸かっていて甘酸っぱく、濃厚な料理の途中でいただくと口がさっぱりします。
〈6品目〉柔らかすぎる極厚鴨肉がジューシー「三河みりんでいただく鴨肉のリコッタチーズ添え」
2センチ近い厚みに切られた鴨肉にレーズンと「リコッタチーズ」、ソースに「三河みりん」を使用した一品。
リコッタチーズは、口当たりが良くミルクの自然な甘みを感じるフレッシュタイプのチーズです。
60℃で2時間低温調理された鴨肉は、極厚なのに食べたことがないほど柔らかな食感。
そしてソースには、ラム酒を連想させるような上品でキレの良い甘みの三河みりんを使用。こちらに鴨肉を付けていただきます。ソースとレーズンを一緒に絡めると一層三河みりんの力強い香りとレーズンの風味を楽しめます。
リコッタチーズは、口当たりが良くミルクの自然な甘みを感じるフレッシュタイプのチーズです。
60℃で2時間低温調理された鴨肉は、極厚なのに食べたことがないほど柔らかな食感。
そしてソースには、ラム酒を連想させるような上品でキレの良い甘みの三河みりんを使用。こちらに鴨肉を付けていただきます。ソースとレーズンを一緒に絡めると一層三河みりんの力強い香りとレーズンの風味を楽しめます。
〈7品目〉超濃厚「牡蠣グラタン ゴルゴンゾーラチーズ乗せ」
殻付きの牡蠣グラタンの上に低温調理された「牛ヒレ肉」、「ゴルゴンゾーラチーズ」が乗っています。
ゴルゴンゾーラは青カビを使って熟成するブルーチーズの一種で、世界三大チーズのひとつに数えられます。
牛ヒレ肉は、とてもやわらかく脂肪が少なく上品な味。
お肉は、牡蠣グラタンとチーズを合わせていただくと、野性味を感じられます。
ゴルゴンゾーラは青カビを使って熟成するブルーチーズの一種で、世界三大チーズのひとつに数えられます。
牛ヒレ肉は、とてもやわらかく脂肪が少なく上品な味。
お肉は、牡蠣グラタンとチーズを合わせていただくと、野性味を感じられます。
〈8品〉本日のメイン料理「カマンベールチーズのチーズフォンデュ」
メイン料理のチーズフォンデュ。
「カマンベールチーズ」とオリーブオイルのみのシンプルなフォンデュです。
まずはこちらを火にかけチーズが溶けるのを待ちます。
「カマンベールチーズ」とオリーブオイルのみのシンプルなフォンデュです。
まずはこちらを火にかけチーズが溶けるのを待ちます。
ここは『29ON』ですから、チーズをディップするのは低温調理肉。
こちらの牛肉は「肩さんかく」、適度にサシが入っているのが特徴の赤身肉です。
こちらは、下味は付いていますが塩こしょうとオリーブオイルで至ってシンプル。60℃で5時間低温調理してあります。
こちらの牛肉は「肩さんかく」、適度にサシが入っているのが特徴の赤身肉です。
こちらは、下味は付いていますが塩こしょうとオリーブオイルで至ってシンプル。60℃で5時間低温調理してあります。
ここで、調味料が登場。
左から、生うに、黒こしょう、うにクリーム。
お好みでうにクリームをフォンデュに入れて味変を楽しめます!
左から、生うに、黒こしょう、うにクリーム。
お好みでうにクリームをフォンデュに入れて味変を楽しめます!
10分ほど待つと、チーズは形がなくなるくらい溶けますので、そこにお肉を入れ、チーズをたっぷりディップしていただきます。
濃厚なチーズが際立ちますが、サシの入った赤身肉は噛みしめるほどに肉の旨みが出てきます。
濃厚なチーズが際立ちますが、サシの入った赤身肉は噛みしめるほどに肉の旨みが出てきます。
2枚目のお肉では味変を楽しみます。
チーズフォンデュに、うにクリームを投入して、さらに濃厚にしてからお肉をくぐらせます。
お好みで生うにと黒こしょうをかけていただきましょう。
牛肉とチーズとウニは相性バッチリ!
濃厚の極み、至福すぎる味覚を味わえます。
チーズフォンデュに、うにクリームを投入して、さらに濃厚にしてからお肉をくぐらせます。
お好みで生うにと黒こしょうをかけていただきましょう。
牛肉とチーズとウニは相性バッチリ!
濃厚の極み、至福すぎる味覚を味わえます。
お肉を堪能した後のチーズフォンデュに、お店の方が野菜の出汁を注いでくださいます。
こちらにご飯を投入!〆にリゾットを作っていただきます。
こちらにご飯を投入!〆にリゾットを作っていただきます。
出来上がったチーズリゾットはこちら!
野菜の出汁も良く効いていて、これぞチーズ三昧のコースの〆に相応しい、インパクトのある一品に。
お好みで、黒こしょうをかけてどうぞ。
野菜の出汁も良く効いていて、これぞチーズ三昧のコースの〆に相応しい、インパクトのある一品に。
お好みで、黒こしょうをかけてどうぞ。
〈9品目〉デザートはこちら!「トマトのソルベ カプレーゼ仕立て」
デザートは、トマトのソルベにつきたてのお餅のような「モッツァレラチーズ」が添えられています。
トマトの自然な甘さに、さきほど登場したブラックオリーブオイルと塩が絶妙に合います。
濃厚なチーズ料理の後にはピッタリ!
口がさっぱりします。
こちらで、本日のコースは終了です。
トマトの自然な甘さに、さきほど登場したブラックオリーブオイルと塩が絶妙に合います。
濃厚なチーズ料理の後にはピッタリ!
口がさっぱりします。
こちらで、本日のコースは終了です。
ちなみに、今夜はこちらのお酒をいただきました
今回の料理と相性の良いお酒を、とお願いしていただいたのがこちらの「舞美人 純米酒 無濾過生原酒」。
一口いただくと柔らかな酸味を全身に感じ、まるで周りに森林があるかのように爽やかです。
優しい酸味と味は口当たりが良く、料理と一緒にさらさら飲めてしまいます…!
日本酒の“酸味”の元は、乳酸。これがチーズに含まれる乳酸菌と結びつき、さらなる旨みを作り出します。
一口いただくと柔らかな酸味を全身に感じ、まるで周りに森林があるかのように爽やかです。
優しい酸味と味は口当たりが良く、料理と一緒にさらさら飲めてしまいます…!
日本酒の“酸味”の元は、乳酸。これがチーズに含まれる乳酸菌と結びつき、さらなる旨みを作り出します。
最後に
今回のアンケート結果で、どの店舗にどの新業態が割り振られるのか…!発表が待ち遠しいです。
『29ON』では、今回の新業態決定に向けての試食会の他にもこれからも会員の方に楽しんでいただけるイベントをどんどん企画していく予定です。
ちなみに、会員でない方は友人や同僚に会員の方がいないか確認して、チャンスがあれば是非行ってみてくださいね!
『29ON』では、今回の新業態決定に向けての試食会の他にもこれからも会員の方に楽しんでいただけるイベントをどんどん企画していく予定です。
ちなみに、会員でない方は友人や同僚に会員の方がいないか確認して、チャンスがあれば是非行ってみてくださいね!
\ SNSでシェア /
- banana-mango
- 食べる・寝る・走る時が本当に幸せです。最近は、焼き鳥とレモンサワーが好き。焼き鳥はタレ派です♪野菜スティックも好きで良くつまみます。このところ飲むとすぐ眠くなるのが悩み。
アクセスランキング
1
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
2
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
3
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
4
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
5
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
オススメ記事
1
浜松町|3日前までの予約で5品のコースが6品に!忘新年会なら『Tokyo Italiana michi』
favy
2
富山駅すぐ|顔よりデカい!40cm巨大ナンを約20種のカレーで喰らう!インドカレー『サントシ』オープン
favy
3
汐留│大人数もOK!忘・新年会は鯛1尾の豪華メインに飲み放題付き『N's TOKYO 極』で!
favy
4
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
5
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』
favy
グルメイベント
【3日間限定】「肉大盛り」が無料!カルビ丼5品をお得に堪能『焼きたてのかるび』11/28〜
11月28日(金)
〜
11月30日(日)
11/28〜30|牛すじ32円!中落ちカルビ319円!『ときわ亭』「ブラックビーフフライデー」開催🎉
11月28日(金)
〜
11月30日(日)
11/27〜|『ゴンチャ』新作は大粒あまおう×和紅茶!つぶつぶ果肉が弾ける1杯に注目!
11月27日(木)
〜
外はサクッ中はまろやか!昨年話題の揚げたて「クロケット」が復活!『びっくりドンキー』
11月27日(木)
〜
ハンバーグ・スープ・ドリンク・デザートを自由に組み合わせ!満喫セットに注目『びっくりドンキー』
11月27日(木)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

