更新日:
2024年05月09日
3
お気に入り
吉祥寺で食べるべきかき氷10選!美しすぎるいちごかき氷や驚きの“炙りかき氷”は必食!
人気の街“吉祥寺”に行ったら「かき氷」を食べるのがおすすめ。吉祥寺にはレベルの高い個性的なかき氷店がいっぱいあります。中でも、キラキラとした宝石箱のような美しいいちごのかき氷と次に流行るかき氷はこれ!と言われている“炙りかき氷”は必食。ほかにもチョコを凍らせて作るかき氷やベテラン和菓子職人がつくる抹茶かき氷など、かき氷好きなら吉祥寺は避けて通れませんよ。
- 樋口 凜
- 美味しいオムライスとワインを与えると笑顔にな...
【吉祥寺・かき氷】宝石のような進化系かき氷は、行列必至『氷屋ぴぃす』
吉祥寺駅・南口より徒歩5分の『氷屋ぴぃす』は、全国からかき氷好きが訪れるという超人気のかき氷専門店。
一般的なかき氷と異なり、かき氷というよりケーキのような見た目のフルーツをふんだんに使ったメニューが魅力です。
シャインマスカットや紅まどんななど、旬のフルーツを使った同様のかき氷を楽しめます。
一般的なかき氷と異なり、かき氷というよりケーキのような見た目のフルーツをふんだんに使ったメニューが魅力です。
シャインマスカットや紅まどんななど、旬のフルーツを使った同様のかき氷を楽しめます。
【吉祥寺・かき氷】燃えるかき氷!?最新トレンド“炙りかき氷”の名店『Café Lumière』
吉祥寺駅から徒歩2分の『カフェルミエール』は、炙りかき氷「焼き氷」を2017年から提供しているお店。
「焼き氷」は氷の周りをふわふわのメレンゲで固め、火をつけたラム酒をかけることでかき氷が燃えているように見えるんです。
ラム酒のいい香りが楽しめることはもちろん、純度の高い天然氷を使用しているため、ふわふわな食感も味わえますよ。
「焼き氷」は氷の周りをふわふわのメレンゲで固め、火をつけたラム酒をかけることでかき氷が燃えているように見えるんです。
ラム酒のいい香りが楽しめることはもちろん、純度の高い天然氷を使用しているため、ふわふわな食感も味わえますよ。
【吉祥寺・かき氷】ファッションとかき氷のコラボ 『coromo-cya-ya』
吉祥寺駅南口から徒歩2分の『coromo-cya-ya(コロモチャヤ)』は、ファッションデザイナーかつ料理家のオーナーが手がけるカフェ。
かき氷を食べながら、洋服などの買い物もできちゃいます。
オススメのかき氷は、アールグレイの茶葉を使った「アールグレイミルク」。練乳の甘さと紅茶の豊かな風味を感じられます。
かき氷は期間限定の提供となっているので、開始のお知らせを待ちましょう!
かき氷を食べながら、洋服などの買い物もできちゃいます。
オススメのかき氷は、アールグレイの茶葉を使った「アールグレイミルク」。練乳の甘さと紅茶の豊かな風味を感じられます。
かき氷は期間限定の提供となっているので、開始のお知らせを待ちましょう!
【吉祥寺・かき氷】チョコを凍らせて作るかき氷?!『プレスキル・ショコラトリー』
吉祥寺駅北口から徒歩10分の『プレスキル・ショコラトリー』は、工房も兼ね備えたチョコレート専門店。
楽しめるかき氷はビターチョコレートを−20℃で凍らせた「グラニテ・ショコラ」。
毎年、夏季限定で提供されている、チョコレート専門店だからこそ楽しめるかき氷です。ぜひ一度体感してみて。
楽しめるかき氷はビターチョコレートを−20℃で凍らせた「グラニテ・ショコラ」。
毎年、夏季限定で提供されている、チョコレート専門店だからこそ楽しめるかき氷です。ぜひ一度体感してみて。
【吉祥寺・かき氷】新鮮な果物を使ったかき氷『たいやき そら』
吉祥寺駅から徒歩8分の『たいやき そら』は、夏はかき氷、その他の時期はたいやき屋というお店。
人気ゆえに、なかなか予約が取れないこともあるのだとか。
旬のフルーツなどを使った、手作りのかき氷はどれも間違いない美味しさです。
人気ゆえに、なかなか予約が取れないこともあるのだとか。
旬のフルーツなどを使った、手作りのかき氷はどれも間違いない美味しさです。
【吉祥寺・かき氷】昔ながらの“Theかき氷”なビジュアル『さくら庵』
吉祥寺の住宅街にひっそりとある『さくら庵』は、釜飯が人気のお店。
夏季限定で、かき氷を販売しています。
定番のかき氷は「いちごみるく」。果肉を惜しみなく使い、ふわふわの氷で優しい口当たりなのだとか。
夏季限定で、かき氷を販売しています。
定番のかき氷は「いちごみるく」。果肉を惜しみなく使い、ふわふわの氷で優しい口当たりなのだとか。
【吉祥寺・かき氷】フルーツが沢山!台湾かき氷なら『KIKICHA TOKYO』
『台湾茶と胡椒餅 KIKICHA TOKYO』は台湾茶を中心に楽しめるカフェ。
毎年夏季限定でかき氷を提供しており、マンゴーがたっぷりトッピングされた豪華なビジュアルが魅力です。
台湾かき氷が好きな人は、ぜひ味わってみてください。
毎年夏季限定でかき氷を提供しており、マンゴーがたっぷりトッピングされた豪華なビジュアルが魅力です。
台湾かき氷が好きな人は、ぜひ味わってみてください。
【吉祥寺・かき氷】日本・南アルプスの天然氷が自慢『果実と氷』
吉祥寺駅から徒歩5分の『中町氷菓店 吉祥寺果実と氷』は、日本・南アルプス八ヶ岳の高級天然氷を卸す「中町氷菓店」直営のかき氷専門店。
画像は名物かき氷の「完熟生苺とメレンゲ」。
甘さひかえめでジューシーな“生いちごシロップ”と、サクサク食感のメレンゲが人気のひと品です。
他にも季節の果物を使用した約10種類のかき氷を楽しめます。
画像は名物かき氷の「完熟生苺とメレンゲ」。
甘さひかえめでジューシーな“生いちごシロップ”と、サクサク食感のメレンゲが人気のひと品です。
他にも季節の果物を使用した約10種類のかき氷を楽しめます。
【吉祥寺・かき氷】もちもち&シャリシャリな“台湾かき氷”を楽しめる『MeetFresh 鮮芋仙』
吉祥寺駅から徒歩3分の『MeetFresh 鮮芋仙 丸井吉祥寺店』は、「吉祥寺マルイ」の1階にある台湾スイーツ専門店。
「芋園」は、もちもちの“タロイモ餅”、小豆、タピオカなどをトッピングした、控えめな甘さが人気の台湾流かき氷です。
「芋園」の他には手作り“豆花”と小豆やフルーツなどのトッピングが乗った「豆花かき氷」や、スタンダードな「ミックスベリーミルクかき氷」、「小豆ミルクかき氷」なども人気です。
「芋園」は、もちもちの“タロイモ餅”、小豆、タピオカなどをトッピングした、控えめな甘さが人気の台湾流かき氷です。
「芋園」の他には手作り“豆花”と小豆やフルーツなどのトッピングが乗った「豆花かき氷」や、スタンダードな「ミックスベリーミルクかき氷」、「小豆ミルクかき氷」なども人気です。
【吉祥寺・かき氷】創業70年以上の和菓子店が作るかき氷『吉祥寺虎屋 弁天通り店』
吉祥寺駅から徒歩4分、1947年創業の『吉祥寺虎屋 弁天通り店』は、吉祥寺で70年以上愛され続けている和菓子店。
画像のかき氷「宇治」は、シャリシャリとした口当たりの氷に上品な風味の抹茶シロップ、ほくほくとした食感の餡が乗った、和菓子店のこだわりを感じるかき氷。
かき氷は「宇治」の他に、定番の「イチゴ」「メロン」「レモン」や「白くまフラッペ」など、約20種類以上のメニューを楽しめます。
画像のかき氷「宇治」は、シャリシャリとした口当たりの氷に上品な風味の抹茶シロップ、ほくほくとした食感の餡が乗った、和菓子店のこだわりを感じるかき氷。
かき氷は「宇治」の他に、定番の「イチゴ」「メロン」「レモン」や「白くまフラッペ」など、約20種類以上のメニューを楽しめます。
フォトジェニックなかき氷を吉祥寺で楽しんで♪
いかがでしたか?吉祥寺で出会えるフォトジェニックなかき氷を集めてみました。
思わずカメラを構えたくなる素敵なかき氷ばかりですよね。
休日は、“おいしさ”に“涼しさ”、そして“いいね!”もまとめて手に入れちゃいましょう♡
吉祥寺巡りのお供は“かき氷”で決まり♪
思わずカメラを構えたくなる素敵なかき氷ばかりですよね。
休日は、“おいしさ”に“涼しさ”、そして“いいね!”もまとめて手に入れちゃいましょう♡
吉祥寺巡りのお供は“かき氷”で決まり♪
\ SNSでシェア /
- 樋口 凜
- 美味しいオムライスとワインを与えると笑顔になります。単純で幸せな生き物です。
アクセスランキング
1
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
2
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
3
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
4
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
5
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
梅田駅近く│ソファ席でゆっくり過ごせる夜カフェの穴場『re:Dine 大阪』。毎日23時まで営業
favy編集部
2
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン
favy
5
広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生
favy
グルメイベント
能登産ブリにタルタルがマッチ!高校生とシェフの復興支援バーガーを販売『綿半スーパーセンター』
10月24日(金)
〜
10月26日(日)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

