更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
「鋳物焼肉3136」が六本木に誕生 鋳物で焼肉業態は次のフィールドへ
六本木駅から2分ほど歩いた路地の一角に、日本初と言っても過言ではない焼肉店がオープンした。それが2016年11月29日に誕生した「鋳物焼肉3136(サンイチサンロク)」だ。運営するストックレモン(東京都渋谷区 代表取締役 大城重教氏)にとって、表参道の「COSARI NEW KOREAN TABLE TOKYO(コサリ ニュー コレアン テーブル トウキョウ)」に続いて2店舗目の展開となる。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
一店舗目は“伝統と創作の融合した新しい韓国料理”をコンセプトにした韓国居酒屋だったが、今回は焼肉業態で勝負に挑む。その理由について、代表の大城氏はこのように話す。「業態の開発は、自分が行きたい焼肉店を作ろうというコンセプトからスタートしました。そのとき思い浮かべたのが、焼肉の本場・韓国の店です。韓国では、それぞれの部位に特化した専門店が数多く存在し、焼肉文化も栄えています。そこで本場の味を再現するとともに、現在、韓国で流行っている鋳物を使った新しい焼肉を提案しようと思い、当店をオープンさせました」。鋳物焼肉は、肉がふっくらと仕上がるだけでなく、うま味を閉じ込めることができる特徴を持つ。網で焼き上げるより、素材の良さを最大限に引き出せるので、仕入れの力が問われる。同店では、韓国の無形文化人が作った無形文化財の鋳物を使用。各テーブルでスタッフが焼きを担当し、220℃の遠赤の熱で肉を最適な焼き加減に仕上げていく。

派手な装飾のない入口だからこそ、店内に入ってからの時間を期待させる
同店のメニューはコースとアラカルトの2つから選べる。コースは、美容や健康にフォーカスした「女子会コース(全8品)」(4500円)と赤身肉三種盛りもラインアップに加わる「ハーフムーンコース(全10品)」(5500円)、希少な国産黒毛和牛のユッケ刺しも味わえる「フルムーンコース(全12品)」(7500円)、そして黒毛和牛のタン・ハラミ・最高級リブロースなどが揃った「スターコース(全12品)」(9500円)の4つを用意。アラカルトの注目は、鋳物に最も合う銘柄を大城氏自身が厳選してたどり着いた、神奈川のブランド牛・箱根西麓牛を使用したメニューだ。「タン」(1400円)や「厚切り上タン」(3000円)、「ハラミ(タレ、塩)」(1300円)、「厚切り上ハラミ」(2800円)、「ランプ」(1200円)、「イチボ」(1500円)、「ザブトン(こだわり卵付)」(2000円)など幅広い部位が揃う。

テーブル席だけでなく、4名まで使える個室も人気。6名までの個室もあり、4名個室と繋げて最大10名まで利用できる
また「きのことチーズのチヂミ」(1450円)や「韓国茶わん蒸し(ケランチム)」(1000円)といった一品メニューのクオリティも高い。野菜ソムリエでもある同氏だからこそ提案できる「どこかの大好きなトマトサラダ」(900円)や「緑のチョレギサラダ」(880円)といったサラダも女性客を中心に人気を集めている。中でも「アボガドとパイナップルの酵素サラダ」(1000円)は、酵素が豊富なキゥイとパイナップルをすってドレッシングとして使っているため消化が助けられるだけでなく、肉で疲れた臓器にもやさしいとあって、オーダーする女性客が多い。

「Nikulai Bergmann」という肉の花箱で、誕生日などのお祝いに併せて5000円から準備している
アルコールでは「生マッコリ」(グラス 650円、甕2800円)や「黒豆マッコリ」(グラス600円、甕2500円)といったマッコリはもちろん、「チャミスル」(ロック600円、ボトル1650円)や「百歳酒」(ロック650円、ボトル1800円)などの韓国焼酎も並ぶ。また、かつて大城氏がカリフォルニアに住んでいたことから、ワインのラインアップも豊富で「フランシス・コッポラ ダイヤモンド・コレクション カベルネ・ソーヴィニョン カルフォルニア」(グラス950円、ボトル5000円)などが赤・白・泡で13種類ほど揃う。

高いクオリティを誇る同店のサラダの中でも「アボガドとパイナップルの酵素サラダ」(1000円)は、ほとんどの女性がオーダーする一品
若い人をはじめ、地元の方や富裕層、外国人など六本木には多種多様な人が集う。その様子を大城氏は「まるでニューヨークみたい」だと表現した後、今後のビジョンについて、次のように続けた。「飲食店は必ずしも数の勝負ではありません。だからこそ、これからもじっくりと業態を育てながら、焦らずに展開をしていきます。当店も六本木で何十年と愛される店にしていきたいですね。その後、日本発の焼肉店として、海外進出もできたらと考えています」。これまでもマーケットには“焼肉×ヘルシー”や“焼肉×健康・美容”などを謳う店があったが、同店ではそれらを高い次元で実現した。「鋳物焼肉3136」の誕生で日本の焼肉業態は次のステージへ突入していく。
(取材=三輪 ダイスケ)
(取材=三輪 ダイスケ)

ストックレモン代表取締役の大城重教氏
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI
.jpg)
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場
favyグルメニュース

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で
favy

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!
favy

新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み放題!オープン記念で特別価格に『ワイン365』
favy

汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能
favy

【土日限定】新宿でビール・ハイボールが1杯100円になるイベント開催中『reDine 新宿』
favyグルメニュース
グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』が東京初上陸。6/30〜7/6は「ねぎ焼きパン」が100円に!
6月30日(月)
〜
7月6日(日)