更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
この町にこそ求められていたフレンチ。自然派ワインとフランス田舎料理の店「Maille」、旗の台にオープン
東急大井町線 旗の台駅近くの線路沿いに6月11日、自然派ワインとフランス料理の店「Maille(マイユ)」がオープンした。オーナーシェフの村上裕隆氏は、青森県・三沢の米軍基地で料理人をしていた父のコックコート姿に憧れ、料理の道へ。千疋屋や恵比寿「バタール」(現在は閉店)、ヨックモックが運営する「ブルー・ブリック・ラウンジ」のシェフなどを経て、今年独立の夢を果たした。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...

旗の台には珍しい、雰囲気のある佇まい。窓に並んだボトルは、自然派ワイン好きなら思わず足を止めてしまうラインナップ
旗の台の駅前には古くからの居酒屋やチェーン店などが多く、フランス料理店は見当たらない。また、遠方から足を運んで食事に来るという町でもなく、出店は難しいようにも思われる。その反面、近くには大学病院があり、駅から少し離れたエリアは閑静で、昔ながらのお屋敷といった佇まいの住宅が並んでいる。村上氏は旗の台に以前住んでいて親しみもあり、「この町には必ずフランス料理店の需要がある」と考え、独立の地に選んだという。店のコンセプトは「非日常でありながら、どこか懐かしい店」。物件も新しいものではなく古いものを選び、長年かけてフランスで買い貯めてきたアンティークの照明や絵画などをあしらった。内装のデザインは有限会社 K+(ケイ・プラス)に依頼。壁の色や椅子などにもこだわった。

程よく広々とした店内に、村上氏が立つカウンターキッチン。カウンター席はカップルや1人客に人気。貸切の予約が入ることも多い
提供するのも、フランスの田舎料理をベースとした、どこか懐かしいホッとする美味しさのものばかり。「シンプルだけれど、温度と時間をかけて作る料理」を心がけている。「サワラと茄子のフリット ミモレットチーズ」(800円)や「カキのコンフィと牛肉のタルタル」(500円)、「白いソーセージとポテトのピュレー」(900円)や「ローストビーフ サラダ仕立て クルミのビネグレット」(800円)など、その日仕入れた食材によって魚・肉をバランスよく、野菜の副菜もたっぷり添えた皿で取り揃えている。メニュー数はデザートも含めて20品以上。アミューズのケークサレや自家製のパンも人気があり、持ち帰りの要望も多いという。

「和牛中落ちカルビロースト トリュフ風味のポテトのピューレ ソースシェリービネガー」(2,100円)。ほんのり酸を纏わせた付け合わせのラタトゥイユも美味
さらに注目したいのがワインの品揃え。8年前に初めて出会って以来こよなく愛しているという自然派ワインを、グラスは14種類、ボトルもかなりの数を用意している。「自然派ワインに惹かれたのも、どこか懐かしい、独特の香りが印象的だったからなんですよ」と言う村上氏。「Maille」の佇まいと料理に村上氏が選ぶ自然派ワインがよく合い、ボトルワインの売り上げも良いという。また、ワインのほかにも自家製レモンサワー(¥600)や自家製ジンジャーモスコミュール(680円)、自家製ベリーニ(680円)も人気のドリンクメニュー。特にレモンサワーは、レモンをジンに漬け込んで作る特製シロップを使ってマイルドに仕上げた、自信の一品だ。

「青森産あんこうのポワレ、豆のコンフィ、生海苔のバターソース」(1,600円)。豆は肉をコンフィしたオイルで炊いたもの。紫蘇の実も合わせている
店を訪れるのは近隣の40〜50代が中心で、客層やその雰囲気はとても良いという。週に2〜3回足を運び、その日の食材で自由に料理を作ってくれというお客様もいるのだとか。「店名にはビストロやフレンチという言葉は付けずに、ただマイユとしました。お客様の中で自然と認識されて、いつの間にか“あの美味しいフレンチのマイユに行こう”、と言っていただけるお店になればいいなと思っています。食べた瞬間、美味しいと言う前に思わず笑ってしまうような、そんな料理を作っていきたいですね」と村上氏。旗の台になくてはならない存在として、広く長く愛される店になってほしい。
(取材=かわさき しの)
(取材=かわさき しの)

オーナーシェフの村上裕隆氏。全77席の「ブルー・ブリック・ラウンジ」でも1人で調理を担当し、2016年に開催された伊勢志摩サミットの料理人も務めた
【店舗情報】
店名:Maille(マイユ)
住所:東京都品川区旗の台 2-6-10 エルプラド1F
アクセス:大井町線・池上線 旗の台駅から徒歩3分
電話:03-6421-6722
営業時間:【火~日】18:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜
坪数客数:28坪・24席
客単価:4500円
オープン日:2017年6月11日
店名:Maille(マイユ)
住所:東京都品川区旗の台 2-6-10 エルプラド1F
アクセス:大井町線・池上線 旗の台駅から徒歩3分
電話:03-6421-6722
営業時間:【火~日】18:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜
坪数客数:28坪・24席
客単価:4500円
オープン日:2017年6月11日
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤
オススメ記事

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
9月16日(火)
〜