更新日:
2019年02月05日
16
お気に入り
こだわりに感動!東京にひっそり佇む路地裏ラーメン店ベスト4!
2年間で1,000店舗以上の飲食店を食べ歩いてきました!元々ラーメン食べ歩きが大好きだった自分でもまだまだ知らない美味しいラーメン店が沢山あることを感じました!今回は、路地裏にある“これはぜひ連れて行きたい!”と感じたこだわりの名店を4軒紹介していきます。
- しおさん
- こんにちは!しおさんでございます! 『全て...
【希少な素材鶏節を贅沢に使用!】鶏への徹底的なこだわりに感動した『鶏武士』
東京の小伝馬町駅から5分ほど歩いた所にある『鶏武士』さん
夜は串揚げ屋『揚げ三兄弟』、昼はラーメン店『鶏武士』として営業している平日の昼間しか食べることができない希少なラーメンです!
夜は串揚げ屋『揚げ三兄弟』、昼はラーメン店『鶏武士』として営業している平日の昼間しか食べることができない希少なラーメンです!

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11942085153.html
この鶏武士さんでは
希少な素材である鶏で作った削り節鶏節を贅沢に使用しているラーメンが味わえるのです。
スープは基本鶏節から出しをとっています。その鶏節から染み出したスープが濃厚な風味を出しています。
その鶏節をベースとしたラーメンは、あっさり醤油と濃厚しお白湯風の2種類をメインとして味わうことができます。
ラーメンには他に期間限定の武士辛ラーメンもあります。
また
つけ麺もあり、鶏節から生まれるスープの奥深さを感じます。
希少な素材である鶏で作った削り節鶏節を贅沢に使用しているラーメンが味わえるのです。
スープは基本鶏節から出しをとっています。その鶏節から染み出したスープが濃厚な風味を出しています。
その鶏節をベースとしたラーメンは、あっさり醤油と濃厚しお白湯風の2種類をメインとして味わうことができます。
ラーメンには他に期間限定の武士辛ラーメンもあります。
また
つけ麺もあり、鶏節から生まれるスープの奥深さを感じます。

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11942085153.html
これが濃厚しお白湯ラーメン(太麺)!
この鶏節ラーメン
こだわりは具材にも鶏が徹底的に使われていることでした。
鶏のチャーシューが2種類、味付け玉子
さらに
スープでも使っている鶏節が贅沢に乗っているのです!
まさに鶏へのこだわりを堪能できる感動の一杯です!
この鶏節ラーメン
こだわりは具材にも鶏が徹底的に使われていることでした。
鶏のチャーシューが2種類、味付け玉子
さらに
スープでも使っている鶏節が贅沢に乗っているのです!
まさに鶏へのこだわりを堪能できる感動の一杯です!
【無添加にこだわる!】麺のコシの強さと接客の素晴らしさに感動した『むらさき山』

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11969926452.html
田町駅&三田駅を出て慶応大学に向かう商店街のメイン通りから一つ路地を入った所にそのお店はありました。
『むらさき山』さんのすごい所は、普通に商店街を歩いていると気づかずに通り過ぎてしまうような立地にありながら、お客様が次々にむらさき山さんを目指して入ってくる所です。
その秘訣は無添加にこだわった食材で作り出される美味しいラーメンだけではありませんでした。
店主の柴山さんをはじめとしたスタッフさんの一生懸命な姿に、とても安心と快適を覚え、応援したい気持ちになるのです!
『むらさき山』さんのすごい所は、普通に商店街を歩いていると気づかずに通り過ぎてしまうような立地にありながら、お客様が次々にむらさき山さんを目指して入ってくる所です。
その秘訣は無添加にこだわった食材で作り出される美味しいラーメンだけではありませんでした。
店主の柴山さんをはじめとしたスタッフさんの一生懸命な姿に、とても安心と快適を覚え、応援したい気持ちになるのです!

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11969926452.html
コチラがむらさき山さんの紫(ゆかり)大盛です(^o^)/
スープは醤油豚骨系がベースでコクがあります。このスープの味を更に高めているのが揚げネギです。
揚げネギがスープに入ることで、口の中にコクだけでなく風味が広がりなんともいえない美味しさを感じるのです!
スープは醤油豚骨系がベースでコクがあります。このスープの味を更に高めているのが揚げネギです。
揚げネギがスープに入ることで、口の中にコクだけでなく風味が広がりなんともいえない美味しさを感じるのです!

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11969926452.html
麺は中太のストレートでとてもコシがあり、スープにマッチしていて美味しかったです(*^。^*)
むらさき山さんに行くとまずは食べてみたい一品です!
むらさき山さんに行くとまずは食べてみたい一品です!
【チャーシューがすごい!】コストパフォーマンスに感動した『北大塚ラーメン』

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-12027152564.html
池袋から山手線で一つ隣の大塚駅。ここ大塚駅の北口から山手線に沿って巣鴨に向かうように1分ほど歩いた所にそのお店はありました!北大塚ラーメンさんです(^o^)/
北大塚ラーメンさんはモンゴル出身のご夫婦が経営している家庭的なお店です。とても通なファンが多い感じで、オープン直後の11時10分頃にも関わらず、行列ができ初めていました!
北大塚ラーメンさんの特徴はメニューにありました!なんと!ラーメンとチャーシュー麺の2種類のみで、そこに辛味が加わるというシンプルな内容であることです。
一つの味への集中をすることで安定した美味しさを届けているのが北大塚ラーメンさんなんです!
北大塚ラーメンさんはモンゴル出身のご夫婦が経営している家庭的なお店です。とても通なファンが多い感じで、オープン直後の11時10分頃にも関わらず、行列ができ初めていました!
北大塚ラーメンさんの特徴はメニューにありました!なんと!ラーメンとチャーシュー麺の2種類のみで、そこに辛味が加わるというシンプルな内容であることです。
一つの味への集中をすることで安定した美味しさを届けているのが北大塚ラーメンさんなんです!

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-12027152564.html
コチラが名物のチャーシュー麺
すごい肉の量ですね!!
チャーシューで麺がほぼみえません!!
これで800円だからすごいですね!!
美味しいモノを安く届けたい!
そんな想いが伝わる瞬間でした!!
すごい肉の量ですね!!
チャーシューで麺がほぼみえません!!
これで800円だからすごいですね!!
美味しいモノを安く届けたい!
そんな想いが伝わる瞬間でした!!

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-12027152564.html
この肉肉感素晴らしいですね(*^。^*)
チャーシューはとても柔らかくて美味しいです!これだけ食べられるだけで幸せでした(*^。^*)
スープは醤油系のあっさりコクのある内容で、ストレートな麺ととても相性の合ったおいしい一杯でした。
チャーシューはとても柔らかくて美味しいです!これだけ食べられるだけで幸せでした(*^。^*)
スープは醤油系のあっさりコクのある内容で、ストレートな麺ととても相性の合ったおいしい一杯でした。
【細かい心配りが嬉しい!】濃厚な鶏骨ラーメンと心配りに感動した『麺屋武一』

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11745283577.html
新橋駅から徒歩5分ほど歩いた通りの路地を入るとそのお店はありました!
麺屋武一さんです(^o^)/
武一さんは鶏にこだわったラーメンを食べられることが強みでもあります。しかし、魅力は鶏だけではありません。お客様への心配りを感じる対応が味わえるのも魅力の一つです。
そんな麺屋武一さんでは今回濃厚鶏骨醤油そばの味玉入りを頂くことにしました。
麺屋武一さんです(^o^)/
武一さんは鶏にこだわったラーメンを食べられることが強みでもあります。しかし、魅力は鶏だけではありません。お客様への心配りを感じる対応が味わえるのも魅力の一つです。
そんな麺屋武一さんでは今回濃厚鶏骨醤油そばの味玉入りを頂くことにしました。

出典:http://ameblo.jp/tennaihansoku/entry-11745283577.html
こちらが濃厚鶏骨醤油ラーメンの味玉入り!
盛り付けが美しいですね。鶏肉で作った鶏チャーシュー、鶏で作った肉団子が入っていて、鶏へのこだわりを堪能できます。
またスープは鶏の風味が濃厚に感じられ、麺ととても絡んで美味しく頂けます。
盛り付けが美しいですね。鶏肉で作った鶏チャーシュー、鶏で作った肉団子が入っていて、鶏へのこだわりを堪能できます。
またスープは鶏の風味が濃厚に感じられ、麺ととても絡んで美味しく頂けます。

ちょっと足りないと感じたらコチラもおススメです。
ささみユッケご飯
+200円で頂けます!
半生の新鮮なささみの美味しさがご飯にとても合っていて美味しく頂けます。
ささみユッケご飯
+200円で頂けます!
半生の新鮮なささみの美味しさがご飯にとても合っていて美味しく頂けます。
おわりに

いかがでしたか?
普段なかなか歩かない場所でもある路地裏にあるラーメン店に的を絞って、感動したお店を紹介してきました。
それぞれ特徴は全く違いますが、共通ししていることもありました。
それはこだわりの深さでした!
素材だけでなく、接客や心配りも含めてお客様に美味しく食べてもらいたい!
そんな店主の想いがお店の中全体から伝わる雰囲気がお客様を呼び寄せていることを感じました。
それぞれ場所は違うところにありますが、近くに行った時はぜひ訪れてみてください(^o^)/
ありがとうございました!
普段なかなか歩かない場所でもある路地裏にあるラーメン店に的を絞って、感動したお店を紹介してきました。
それぞれ特徴は全く違いますが、共通ししていることもありました。
それはこだわりの深さでした!
素材だけでなく、接客や心配りも含めてお客様に美味しく食べてもらいたい!
そんな店主の想いがお店の中全体から伝わる雰囲気がお客様を呼び寄せていることを感じました。
それぞれ場所は違うところにありますが、近くに行った時はぜひ訪れてみてください(^o^)/
ありがとうございました!

- しおさん
- こんにちは!しおさんでございます! 『全てのお店にそのお店にしかない強みがある!』 その想いを大切に、2年間で1000店舗以上の飲食店を食べ歩きました! 食べ歩いたお店の強みは、ブログ『お店の強みを活かした店内販促で、客単価を確実にUPさせる!』で毎日紹介しています!毎日更新670日を突破! ⇒ http://ameblo.jp/tennaihansoku/ そんな食べ歩きの中で出会ったお店の人気記事を中心に紹介していきます! よろしくお願い致します!
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

韓国で人気の料理研究家ペク・ジョンウォン監修!辛さ染みわたる「ちゃんぽん」がカップ麺に
favyグルメニュース

ミント10倍!『カフェ・ド・クリエ』史上最強チョコミントドリンクが6月7日〜登場
favyグルメニュース

新橋でおすすめの寿司ランチ10選!立ち食いからミシュラン掲載まで
marin

映画『スパイダーマン』が109渋谷とコラボ!限定メニューや“シブヤバース”も登場
favyグルメニュース
オススメ記事

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy

【4/28〜】東京・静岡で初月500円で550円のブーケを4束受取可能!花のサブスクは今がお得
favy

コレド室町に新たな角打ちスポット誕生!日本酒を気軽に楽しむ『29ON 角打ち』
favy
グルメイベント

映画『スパイダーマン』が109渋谷とコラボ!限定メニューや“シブヤバース”も登場
6月2日(金)
〜
6月18日(日)

お仕事帰りにモエ飲み放題!田町駅直結『プルマン東京』の最上階でシャンパンガーデン開催
6月1日(木)
〜
8月31日(木)

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
5月31日(水)
〜

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
5月30日(火)
〜

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
5月19日(金)
〜
6月17日(土)