提供:
しゃぶしゃぶれたす
11
お気に入り
【中目黒】一人一鍋で究極のわがまましゃぶしゃぶ!熟成牛タンに旬野菜も食べ放題!『しゃぶしゃぶれたす』 [PR]
中目黒駅から徒歩2分、“一人一鍋十人十鍋”をコンセプトに自分専用の鍋でしゃぶしゃぶが楽しめる新しいスタイルのお店『しゃぶしゃぶ れたす』が2017年11月1日にグランドオープン!契約農家から届く新鮮野菜も、熟成牛タンも全て食べ放題!8種の出汁や数十種類のつけダレも、自分好みにセレクトが可能。まさに究極のわがまましゃぶしゃぶです!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
【一人一鍋十人十鍋】“しゃぶしゃぶ”の新しいカタチ。『しゃぶしゃぶれたす』で究極の贅沢を。

中目黒駅南改札の東2番出口から徒歩2分のところに、“一人一鍋十人十鍋”をコンセプトにした、「しゃぶしゃぶ」の新しいカタチを提案するお店『しゃぶしゃぶれたす』が2017年11月1日にグランドオープンします。
「しゃぶしゃぶ」とは従来、「みんなで一つの鍋を囲んでつつきあうもの」という概念が定着していました。そのため、直箸や勝手によそわれたりなど自分の好きなタイミングで好きな分だけ楽しめないという弊害がありました。
「しゃぶしゃぶ」とは従来、「みんなで一つの鍋を囲んでつつきあうもの」という概念が定着していました。そのため、直箸や勝手によそわれたりなど自分の好きなタイミングで好きな分だけ楽しめないという弊害がありました。

そんなこれまでの弊害を解決するお店が『しゃぶしゃぶれたす』です。
一人一鍋で、出汁選びから最後の〆ものまで、一人ひとり好きなものを選べる究極のわがままスタイルを実現させたお店です。
今回は、そんなグランドオープン間近の『しゃぶしゃぶ れたす』さんにお邪魔させていただき、究極のわがまましゃぶしゃぶを体験してきました!
一人一鍋で、出汁選びから最後の〆ものまで、一人ひとり好きなものを選べる究極のわがままスタイルを実現させたお店です。
今回は、そんなグランドオープン間近の『しゃぶしゃぶ れたす』さんにお邪魔させていただき、究極のわがまましゃぶしゃぶを体験してきました!
お肉も野菜もおかわり自由!好きなものを好きな分だけ食べて2,800円から!

『しゃぶしゃぶれたす』では、好きなものを好きな分だけ堪能出来るよう、お肉、前菜、野菜、きのこ、鍋物、〆ものがおかわり自由で2,800円から楽しめます。
今回はその中でも、「熟成牛タンのコース」(3,600円/税抜)を頂きました。
今回はその中でも、「熟成牛タンのコース」(3,600円/税抜)を頂きました。
8種類の出汁からお好きなものを!初心者には「極み和出汁」がオススメ!

出汁は8種類の中から、好きなものを一つ選べます。
「極み和出汁」や「特選すきやき」、「薬膳コラーゲン出汁」など気になる出汁がたくさん!
今回は、店員さんお勧めの「極み和出汁」に決めました。
「極み和出汁」や「特選すきやき」、「薬膳コラーゲン出汁」など気になる出汁がたくさん!
今回は、店員さんお勧めの「極み和出汁」に決めました。
【自分好みのタレが作れる!】8種類のつけダレに、薬味やオイルなどを組み合わせて。

8種類のタレが選べます。
定番の胡麻ダレやポン酢もありますが気になるタレが複数あって、どれにするか迷ってしまいますね。
定番の胡麻ダレやポン酢もありますが気になるタレが複数あって、どれにするか迷ってしまいますね。

迷いに迷っていると、壺の上のボードに出汁との組み合わせでお勧めのタレが紹介されていました!これで一安心です。
今回は「極み和出汁」との組み合わせでオススメの「ピリ辛胡麻味噌」、「はちみつ醤油」、「塩レモンポン酢」をセレクトしました。
今回は「極み和出汁」との組み合わせでオススメの「ピリ辛胡麻味噌」、「はちみつ醤油」、「塩レモンポン酢」をセレクトしました。

さらに「辛味胡麻味噌」には、「にんにくおろし」と「ラー油」を混ぜるのがオススメだそうで、そちらも追加します。
他にも赤鶏の生卵や白髪ネギ、パクチーも取り放題でした!
他にも赤鶏の生卵や白髪ネギ、パクチーも取り放題でした!

こんな感じで、好きなタレや薬味をお皿に盛ってテーブルに運びます。
まずはビールとハイボールで乾杯!

出汁もタレも揃ったところで、「香るエールビール」(500円)と「ハイボール」(450円)を注文して、まずは乾杯です!これから始まるしゃぶしゃぶに、ワクワクが止まりません!
いよいよ“しゃぶしゃぶ”食べ放題スタート!どーんと出てきたのは契約農家の旬野菜!

ようやく“しゃぶしゃぶ”食べ放題のスタート!と思いきや、テーブルに運ばれてきたのは山盛りの野菜!
しゃぶしゃぶ専門店でありながら、契約農家から産地直送した新鮮な旬野菜を厳選して取り揃えているのだとか。
定番のものから変わり種まで、月替わりでラインナップは変わります。
しゃぶしゃぶ専門店でありながら、契約農家から産地直送した新鮮な旬野菜を厳選して取り揃えているのだとか。
定番のものから変わり種まで、月替わりでラインナップは変わります。

野菜はそのままでも充分美味しく頂けますが、“しゃぶしゃぶ”することで温野菜として頂けます。
どのお野菜もその新鮮さが分かるほど、シャキシャキとした食感と水々しさ、野菜本来の甘味が感じられました。
お肉が主役のしゃぶしゃぶで、こんなに野菜が楽しめるのは驚きです!
どのお野菜もその新鮮さが分かるほど、シャキシャキとした食感と水々しさ、野菜本来の甘味が感じられました。
お肉が主役のしゃぶしゃぶで、こんなに野菜が楽しめるのは驚きです!

続いて登場したのは「きのこの盛り合わせ」。
「はなびら茸」や「やまぶし茸」など、普段目にすることのない珍しいきのこも味わうことが出来ます。
「はなびら茸」や「やまぶし茸」など、普段目にすることのない珍しいきのこも味わうことが出来ます。
遂に主役の登場!「熟成牛タン」×「特製胡麻だれ」が相性◎

いよいよ登場しました!
今回の主役は何と言っても、「熟成牛タン」です。
綺麗な赤色に、程よい脂が乗っているのが分かります。
さっそく食べていきましょう!
今回の主役は何と言っても、「熟成牛タン」です。
綺麗な赤色に、程よい脂が乗っているのが分かります。
さっそく食べていきましょう!

透き通った出汁の中に、薄切りの牛タンを投入!
この時点でも、一人一鍋の良さを実感します。
自分のペースで自分だけの出汁に、自分の好きな食材を“しゃぶしゃぶ”して頂ける。
最高の贅沢ですね。
この時点でも、一人一鍋の良さを実感します。
自分のペースで自分だけの出汁に、自分の好きな食材を“しゃぶしゃぶ”して頂ける。
最高の贅沢ですね。

最初は「特製胡麻だれ」につけて頂きました。
お肉は薄切りでありながらプリプリの弾力で、噛めば噛むほど肉の旨味が溢れてきます。
程よく乗った脂も口の中で溶けて、優しく舌の上に広がります。
「特製胡麻だれ」は胡麻の味が濃厚でクリーミー、肉汁と合わさってコクがうまれます。
お肉は薄切りでありながらプリプリの弾力で、噛めば噛むほど肉の旨味が溢れてきます。
程よく乗った脂も口の中で溶けて、優しく舌の上に広がります。
「特製胡麻だれ」は胡麻の味が濃厚でクリーミー、肉汁と合わさってコクがうまれます。
「黒牛の赤身」に「和豚」も食べ放題!

食べ放題のお肉は牛タンだけではありません!
こちらは食べ放題メニューの「黒牛の赤身」。
赤身のお肉は脂分が少ないため、さっぱりと食べることが出来るので最後まで美味しく頂けます。
こちらは食べ放題メニューの「黒牛の赤身」。
赤身のお肉は脂分が少ないため、さっぱりと食べることが出来るので最後まで美味しく頂けます。

続いて、こちらも食べ放題メニューの「和豚(カルビ・ロース)」。
やっぱり“しゃぶしゃぶ”は豚肉でしょ!という方も満足の一品ですね。
やっぱり“しゃぶしゃぶ”は豚肉でしょ!という方も満足の一品ですね。
ここで“ベスト・オブつけダレ”に出会いました!

「生搾りポン酢」に鬼おろし、トリュフオイルをブレンドした特製ダレ!
サッパリとしながらもジュワッと広がるポン酢や鬼おろしの旨味、ほんのり香るトリュフオイルの香りが堪りません!
柔らかくジューシーな「和豚」との相性も抜群でした。
サッパリとしながらもジュワッと広がるポン酢や鬼おろしの旨味、ほんのり香るトリュフオイルの香りが堪りません!
柔らかくジューシーな「和豚」との相性も抜群でした。
「霜降り黒毛和牛」×「はちみつ醤油」で、まるですき焼きのような味わいに!

こちらはコース以外で追加オーダーした、「霜降り黒毛和牛」(750円)。
驚くほど綺麗な霜振りのサーロインです。
驚くほど綺麗な霜振りのサーロインです。

続いて「霜降り黒毛和牛」を、「はちみつ醤油」に卵を落としたオリジナルのタレで頂きます。
柔らかく味わい深いお肉にタレがトロリと絡んで、口の中でとろけます。
タレはすき焼きのような味わいで、肉の旨味に更にパンチを加えてくれます。
柔らかく味わい深いお肉にタレがトロリと絡んで、口の中でとろけます。
タレはすき焼きのような味わいで、肉の旨味に更にパンチを加えてくれます。
まだまだ食べ放題メニューは盛りだくさん!「前菜」に「鍋とも」、「〆もの」まで!

追加出来るメニューはまだまだ沢山あります。
写真の「ポテトサラダ」を始め、「サーモンのユッケ」などの前菜も食べ放題。
鍋のおともに、「わかめ」や「水餃子」なども追加出来ます。
写真の「ポテトサラダ」を始め、「サーモンのユッケ」などの前菜も食べ放題。
鍋のおともに、「わかめ」や「水餃子」なども追加出来ます。

出汁を最後まで堪能するために、〆は欠かせません。
今回頼んだのは「とろろ雑炊」。
出汁の中に雑穀米を投入し、煮詰めてからとろろを混ぜて頂きます。
出汁の風味を吸った雑穀米は、とろろを混ぜることで“ふんわり”とした食感を楽しむことが出来ます。
今回頼んだのは「とろろ雑炊」。
出汁の中に雑穀米を投入し、煮詰めてからとろろを混ぜて頂きます。
出汁の風味を吸った雑穀米は、とろろを混ぜることで“ふんわり”とした食感を楽しむことが出来ます。
最期の最期まで野菜を味わい尽くす!食後のスムージーでほっと一息♪

食べきれなかった野菜は、最期に「スムージー」にして貰えます。
「スムージー」は水々しくすっきりとした飲み心地で、食後にピッタリ。
野菜の甘味が口の中にスーッと広がります。
最期の最期まで、野菜を味わうことが出来るのが嬉しいですね。
「スムージー」は水々しくすっきりとした飲み心地で、食後にピッタリ。
野菜の甘味が口の中にスーッと広がります。
最期の最期まで、野菜を味わうことが出来るのが嬉しいですね。
おわりに

上質なお肉にお野菜まで、大満足のコースでした。
初めて来店される方は、どのつけダレにも合わせやすい「極み和出汁」がお勧めです。
今回紹介した以外にも、つけダレの組み合わせは何十通りもありますので、足を運んで自分の舌で確かめてみて下さい♪
一人一鍋を贅沢に、ご馳走様でした!
初めて来店される方は、どのつけダレにも合わせやすい「極み和出汁」がお勧めです。
今回紹介した以外にも、つけダレの組み合わせは何十通りもありますので、足を運んで自分の舌で確かめてみて下さい♪
一人一鍋を贅沢に、ご馳走様でした!
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy
オススメ記事

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』
favy

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
グルメイベント

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場
9月19日(金)
〜
9月28日(日)

9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』
9月19日(金)
〜
12月4日(木)

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜