更新日:
2019年04月18日
0
お気に入り
【札幌】チョコレート好きなら行っておきたい名店6選!ロイズ、ショコラティエ マサール
北海道・札幌市内で食べられるチョコレートのお店をご紹介します。北海道生まれの Bean To Bar専門店やショコラティエが作るスイーツに加え、北海道土産としても有名なあのチョコレート専門店のカフェもご紹介します。
- ちはらん
- 旅と音楽が大好き 思い立ったらすぐ行動!一...
札幌生まれのBean To Bar専門店『サタデイズ チョコレート ファクトリー カフェ』
出典:http://www.saturdayschocolate.com/
札幌駅より地下鉄東西線「バスセンター前」駅下車 徒歩5分、SALMON 1F。
原料である「カカオ豆」の仕入れから最終的にチョコレートにするまでを一貫して行う「Bean To Bar」専門店です。
札幌生まれのこちらのお店のチョコレートドリンク「Choco Presso」は、カカオ豆の種類ごとに作り分けしたチョコレートを材料にしたこだわりの味。
冬季限定の「冬季限定のチョコレート・ソフトクリーム」も販売しているそうなので、そちらもチェックしてみてください。
原料である「カカオ豆」の仕入れから最終的にチョコレートにするまでを一貫して行う「Bean To Bar」専門店です。
札幌生まれのこちらのお店のチョコレートドリンク「Choco Presso」は、カカオ豆の種類ごとに作り分けしたチョコレートを材料にしたこだわりの味。
冬季限定の「冬季限定のチョコレート・ソフトクリーム」も販売しているそうなので、そちらもチェックしてみてください。
ショコラティエが作る本格パフェショコラ『ショコラティエ マサール 本店』
出典:https://www.masale.jp/
札幌駅よりバス(啓明ターミナル行き)にて南9条西16丁目下車 徒歩4分。
チョコレートパフェやフォンダンショコラなどが食べられるチョコレート専門店です。
「パフェ ショコラ2017」(1,200円/税別)は、チョコレートとピスタチオのアイスクリームに、生チョコとフランボワーズの甘酸っぱさが口いっぱいに広がるスイート&ビターなパフェです。
ショコラティエが作る本格パフェショコラをお楽しみください。
チョコレートパフェやフォンダンショコラなどが食べられるチョコレート専門店です。
「パフェ ショコラ2017」(1,200円/税別)は、チョコレートとピスタチオのアイスクリームに、生チョコとフランボワーズの甘酸っぱさが口いっぱいに広がるスイート&ビターなパフェです。
ショコラティエが作る本格パフェショコラをお楽しみください。
コーヒーとチョコレートが織りなす豊かな時間『シックスコーヒー&チョコレート』
出典:http://www.six-coffee-chocolate.com/
札幌駅より車で30分。コーヒーとチョコレートのお店です。
人気メニューの「Renoir(ルノワール)」(800円/税込み)は、チョコレートとバナナをあしらったパフェ。バナナの香りとチョコレートの濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
また、チョコレートドリンク「チョッコラータ」もオススメです。たっぷりのカカオと北海道産の牛乳で作るので、甘く奥深い味わいとなっています。
人気メニューの「Renoir(ルノワール)」(800円/税込み)は、チョコレートとバナナをあしらったパフェ。バナナの香りとチョコレートの濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
また、チョコレートドリンク「チョッコラータ」もオススメです。たっぷりのカカオと北海道産の牛乳で作るので、甘く奥深い味わいとなっています。
花の香り漂うチョコレートケーキ『ロータスM』
札幌駅より地下鉄東豊線(福住行き)南郷7丁目駅より徒歩15分。チョコレートケーキを中心とした洋菓子店です。
店名をかたどった「ロータスM」(530円)は、フローラルの香りのムースに蓮(はす)とバラの紅茶のブリュレをサンド。チョコレートの濃厚な味わいとムースのハーモニーをお楽しみください。
店名をかたどった「ロータスM」(530円)は、フローラルの香りのムースに蓮(はす)とバラの紅茶のブリュレをサンド。チョコレートの濃厚な味わいとムースのハーモニーをお楽しみください。
北海道でチョコレートと言えばココ『ロイズ 東苗穂店』
札幌駅より地下鉄 東豊線(栄町行き)元町駅下車、中央バス(東営業所行き)東営業所前より徒歩10分。
生チョコで有名な『ロイズ』の直営店です。
同店のイートインスペースでは、チョコレートを使ったパンやソフトクリームをお召し上がりいただくことができます。
チョコレートの甘くとろける味わいをご堪能ください。
生チョコで有名な『ロイズ』の直営店です。
同店のイートインスペースでは、チョコレートを使ったパンやソフトクリームをお召し上がりいただくことができます。
チョコレートの甘くとろける味わいをご堪能ください。
北海道銘菓の世界を楽しむ『白い恋人パーク チョコレートラウンジ』
出典:http://www.shiroikoibitopark.jp/
札幌駅よりバスターミナル(小樽行き)西町北20丁目下車 徒歩で約5分。
北海道土産として有名な『白い恋人』の工場見学ができるパークです。
店内にある『チョコレートラウンジ(有料館内)』では、期間限定メニューとして「フォンダンショコラ」(972円/税込)と「ティラミスラテ」(540円/税込)を提供中。
「フォンダンショコラ」の温かくとろけるチョコレートの味わいと白い恋人ソフトクリーム(ミックス)の冷たい口触りをお楽しみください。
北海道土産として有名な『白い恋人』の工場見学ができるパークです。
店内にある『チョコレートラウンジ(有料館内)』では、期間限定メニューとして「フォンダンショコラ」(972円/税込)と「ティラミスラテ」(540円/税込)を提供中。
「フォンダンショコラ」の温かくとろけるチョコレートの味わいと白い恋人ソフトクリーム(ミックス)の冷たい口触りをお楽しみください。
おわりに
北海道・札幌市内で食べられるチョコレートのスイーツが食べられるお店をご紹介しました。ケーキからパフェ、ドリンクまで、どのような形になってもおいしいチョコレート。みなさんもお召し上がり担ってみてください。
\ SNSでシェア /
- ちはらん
- 旅と音楽が大好き 思い立ったらすぐ行動!一人旅から一人ごはんまで、気が向いたらどこへでも行ってます。 カフェで珈琲を飲みながら読書をするのが、至福のひと時。
アクセスランキング
1
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
4
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
グルメライターAI
5
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
オススメ記事
1
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
2
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
3
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
4
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』
favy
5
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
グルメイベント
11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!
11月5日(水)
〜
11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!
11月5日(水)
〜
12月28日(日)
11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』
11月5日(水)
〜
京都|嵐山観光の合間に「自分で点てる」抹茶体験!ミニたいやきや団子も『OBU CAFE』
11月5日(水)
〜
旨みたっぷりの牡蠣と春菊がたらこと絶妙に絡む!すだちや出汁で味変も『東京たらこスパゲティ』
11月5日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

