更新日:
2018年09月13日
0
お気に入り
“浅草の黒真珠”とも呼ばれる一品!浅草の創業50年の超老舗甘味処『梅むら』の「豆かんてん」
浅草にひっそりとお店を構える甘味処『梅むら』は「豆かんてん」の名店!一般的な「豆かんてん」の豆は違い、『梅むら』の「豆かんてん」はふっくらとしていて柔らかく、ボソボソとした食感が口の中に残ることもなくスッキリとした一品です。また見た目も美しく“浅草の黒真珠”とも呼ばれるほど!近くに行った際には是非とも寄ってみてください。
- 矢崎
- 世の中に散らばったキラリと光る個性的なお店や...
“浅草の黒真珠”とも呼ばれる老舗甘味処の一品!『梅むら』の「豆かんてん」
浅草の老舗甘味処『梅むら』の「豆かんてん」
「豆かんてん」というと和菓子屋の中でも特に地味なイメージをお持ちの方が多いと思いますが、『梅むら』の人気メニュー「豆かんてん」はそのイメージを覆すほどセンセーショナルな一品です。
器にこんもりと盛られた豆と寒天。キラキラと輝くその見た目から「浅草の黒真珠」と呼ばれているほどです。
「豆かんてん」というと和菓子屋の中でも特に地味なイメージをお持ちの方が多いと思いますが、『梅むら』の人気メニュー「豆かんてん」はそのイメージを覆すほどセンセーショナルな一品です。
器にこんもりと盛られた豆と寒天。キラキラと輝くその見た目から「浅草の黒真珠」と呼ばれているほどです。
創業50年!浅草の超老舗甘味処『梅むら』
老舗甘味処『梅むら』は浅草駅から徒歩4分の場所にあります。
『梅むら』は1968年創業の超老舗甘味処。店内で知り合ったおじさんには「このお店は、俺が小さい頃からココにあったんだよー」と教えていただきました。
『梅むら』は1968年創業の超老舗甘味処。店内で知り合ったおじさんには「このお店は、俺が小さい頃からココにあったんだよー」と教えていただきました。
お店の中にはカウンターと小上がりの14席ほど。
浅草巡りに疲れて一休みという時に使えそうなこぢんまりとした雰囲気でした。
浅草巡りに疲れて一休みという時に使えそうなこぢんまりとした雰囲気でした。
キラキラと輝く見た目は黒真珠!?ふっくらでクセになる食感「豆かんてん」
『豆かんてん』(470円)
あんみつやぜんざいなどのメニューがある中、殆どのお客さんが注文するというこのメニュー。
松重 豊主演でドラマ化された人気漫画「孤独のグルメ」などにも登場する人気の一品です。
あんみつやぜんざいなどのメニューがある中、殆どのお客さんが注文するというこのメニュー。
松重 豊主演でドラマ化された人気漫画「孤独のグルメ」などにも登場する人気の一品です。
一般的な「豆かんてん」の豆は、赤えんどう豆の見た目そのままのゴロゴロとして硬い食感ですが、『梅むら』の「豆かんてん」はふっくらとしていて柔らかいです。
そして、ボソボソとした食感が口の中に残ることもなくスッキリとしています。
このふっくらとした食感が、薄くかけられた黒蜜と相まってたまらない味わいに!
これはこれまでの「豆」のイメージが180度変わってしまうような一品です!
そして、ボソボソとした食感が口の中に残ることもなくスッキリとしています。
このふっくらとした食感が、薄くかけられた黒蜜と相まってたまらない味わいに!
これはこれまでの「豆」のイメージが180度変わってしまうような一品です!
寒天は軽く噛むとぷるんと弾ける食感。
豆のふっくらとした食感と寒天のぷるんと弾ける食感。この食感の組み合わせが食べていて楽しくなりますね!
豆のふっくらとした食感と寒天のぷるんと弾ける食感。この食感の組み合わせが食べていて楽しくなりますね!
終わりに
“浅草の黒真珠”とも呼ばれる『梅むら』の「豆かんてん」はいかがでしたでしょうか?
是非とも浅草に行った際には行ってみてください。
是非とも浅草に行った際には行ってみてください。
\ SNSでシェア /
- 矢崎
- 世の中に散らばったキラリと光る個性的なお店や食べ物を紹介いたします。 http://asobigokoroblog.com/
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
グルメライターAI
5
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』
グルメライターAI
オススメ記事
1
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
2
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
3
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
4
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』
favy
5
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
11月13日(木)
〜
12月3日(水)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11月12日(水)
〜
2月8日(日)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

