更新日:
2019年12月23日
5
お気に入り
上野のカレー屋さん5選!500円でボリューム満点カツカレーやハンバーグカレーも!
上野にあるカレー屋さんを5つご紹介します。アメ横など、昔なつかしい風情が残る上野駅周辺には、カレー屋さんがいくつかあるのをご存知ですか?たったの500円でボリューム満点、肉厚のカツカレーやジューシーなハンバーグカレーがいただけるお店も!ぜひチェックしてみてくださいね。
- み◎
創業50年以上の老舗!あの有名店のカレーは上野にも『デリー 上野店』
上野駅から徒歩10分のところにある『デリー 上野店』。
創業50年以上、レトルトカレーなどにもなった銀座の有名店『デリー』の上野店です。
写真はお店の看板メニューである「カシミールカレー」(900円)。
北海道産の玉ねぎが溶け込んだカレーはまろやかで甘みがあります。そこに世界各国からその時に1番香りのよいスパイスを仕入れることで、香り豊かなカレーが完成するのだそう。
よく煮込まれたお肉が入り、ガツンと来る辛さを感じられる「カシミールカレー」をぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
創業50年以上、レトルトカレーなどにもなった銀座の有名店『デリー』の上野店です。
写真はお店の看板メニューである「カシミールカレー」(900円)。
北海道産の玉ねぎが溶け込んだカレーはまろやかで甘みがあります。そこに世界各国からその時に1番香りのよいスパイスを仕入れることで、香り豊かなカレーが完成するのだそう。
よく煮込まれたお肉が入り、ガツンと来る辛さを感じられる「カシミールカレー」をぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
カツカレーがワンコイン!?『クラウンエース』
上野駅から徒歩1分、ガード下にある老舗『クラウンエース』。
こちらのお店の特筆すべきはお値段です。
「カツカレー」はなんと500円!「ポークカレー」に至っては400円で味わえます。なんと財布に優しいお店なのでしょう。
とろみのあるカレーは、辛すぎず甘すぎず、コクをしっかりと感じることができます。
カツも肉厚で大ぶり。食べごたえのある1杯に仕上がっています。
こちらのお店の特筆すべきはお値段です。
「カツカレー」はなんと500円!「ポークカレー」に至っては400円で味わえます。なんと財布に優しいお店なのでしょう。
とろみのあるカレーは、辛すぎず甘すぎず、コクをしっかりと感じることができます。
カツも肉厚で大ぶり。食べごたえのある1杯に仕上がっています。
「ハンバーグカレー」(500円)。
ご飯の上に、ジューシーで大ぶりのハンバーグがのったこちらも、なんと「カツカレー」と同価格!
ボリューム◎のカレーをぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
ご飯の上に、ジューシーで大ぶりのハンバーグがのったこちらも、なんと「カツカレー」と同価格!
ボリューム◎のカレーをぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
カレーの種類は40種類以上!『ハリマケバブビリヤニ』
上野駅から徒歩4分にある『ハリマケバブビリヤニ』。
こちらのお店ではカレーをはじめとしたインド料理を楽しむことができます。
「シーフードカレー」や「野菜カレー」、「チキンカレー」など、カレーだけでなんと40種類以上という豊富なメニューを用意。何を食べようか迷ってしまいそうですね。
辛さに「ホット」と「マイルド」があり、「ホット」ですとスパイスの突き抜けるような辛さが口に広がります。
こちらのお店ではカレーをはじめとしたインド料理を楽しむことができます。
「シーフードカレー」や「野菜カレー」、「チキンカレー」など、カレーだけでなんと40種類以上という豊富なメニューを用意。何を食べようか迷ってしまいそうですね。
辛さに「ホット」と「マイルド」があり、「ホット」ですとスパイスの突き抜けるような辛さが口に広がります。
待ち時間0分!?サラサラカレーとけんちん汁が名物!『サカエヤ』
上野駅から徒歩10分程度の場所にある『サカエヤ』。
「待ち時間0分」の大きな文字が目印のお店です。
写真は「エッグカレー」(580円)と「けんちん汁」(120円)。
サラサラのカレーの中にはたっぷりの野菜が沈んでいます。卵は半熟卵!とろとろの黄身とカレーの相性は抜群で、カレーの味がよりまろやかになります。
具だくさんのけんちん汁は10月から4月までと冬季限定。たっぷりの根菜が入ったけんちん汁は身体を温めてくれることでしょう。
2つ合わせてお値段は700円とお財布に優しいのも非常に嬉しいですね。
「待ち時間0分」の大きな文字が目印のお店です。
写真は「エッグカレー」(580円)と「けんちん汁」(120円)。
サラサラのカレーの中にはたっぷりの野菜が沈んでいます。卵は半熟卵!とろとろの黄身とカレーの相性は抜群で、カレーの味がよりまろやかになります。
具だくさんのけんちん汁は10月から4月までと冬季限定。たっぷりの根菜が入ったけんちん汁は身体を温めてくれることでしょう。
2つ合わせてお値段は700円とお財布に優しいのも非常に嬉しいですね。
カニたっぷりのタイカレーを楽しめる『はすの里(旧店名いなかむら)』 [スポンサー]
上野駅から徒歩10分程度の場所にある『はすの里(旧店名いなかむら)』。
こちらではカニたっぷりで甘めのタイカレーを楽しむことができます。
写真はお店の人気No.1メニュー「プーニムパッポンカレー」(1,700円)。
ソフトシェルクラブが入っており、殻が柔らかいので、そのままいただけてしまいます。
野菜とふわとろの卵の炒め加減は絶妙で、カニのエキスもたっぷり入っています。
こちらではカニたっぷりで甘めのタイカレーを楽しむことができます。
写真はお店の人気No.1メニュー「プーニムパッポンカレー」(1,700円)。
ソフトシェルクラブが入っており、殻が柔らかいので、そのままいただけてしまいます。
野菜とふわとろの卵の炒め加減は絶妙で、カニのエキスもたっぷり入っています。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
上野駅周辺にはインドカレーや昔なつかしのカレーなど、個性的なお店が揃っています。
ぜひ、気になったお店には行ってみてくださいね。
上野駅周辺にはインドカレーや昔なつかしのカレーなど、個性的なお店が揃っています。
ぜひ、気になったお店には行ってみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- み◎
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
グルメライターAI

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
グルメライターAI
オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy
グルメイベント

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも
9月16日(火)
〜