更新日:
2018年09月13日
1
お気に入り
【日本初上陸】老舗ロシア料理『ゴドノフ東京』が東京・丸ビルにオープン!試食会に行ってきた
モスクワの人なら誰もが知っているロシア料理の名店『ゴドノフ』。なんと今回丸ビルのフードコーナーのリニューアルに伴い、日本に初上陸を果たしました!日本人にはあまり馴染みのないロシア料理、一体それほどの人気を誇るのはなぜなのか?ということで、実際に食べに行ってきました。
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
現地では超名店!老舗ロシア料理が東京・丸ビルに初上陸『ゴドノフ東京』

2018年3月12日、日本初上陸の老舗ロシア料理専門店『GODUNOV(ゴドノフ)』が、東京の丸ビル内にオープンしました。モスクワでは知らない人がいないと言われる、本場ロシアでも大人気のお店です。
日本にもロシア料理をいただけるお店はありますが、イタリアンや中華と比較するとまだまだ馴染みの薄いロシア料理。
一体本場で大人気の味はどんなものなのか、ひと足先にレセプションで試食してきました。
日本にもロシア料理をいただけるお店はありますが、イタリアンや中華と比較するとまだまだ馴染みの薄いロシア料理。
一体本場で大人気の味はどんなものなのか、ひと足先にレセプションで試食してきました。
東京駅直通、丸ビル5階にオープン。窓から見える東京駅の絶景に感動

東京駅から直結している商業施設・丸の内ビルディング。
今回5階の飲食フロアを一部リニューアルすることになり、それに伴って新たに日本初上陸のロシア料理専門店『ゴドノフ東京』が加わりました。
今回5階の飲食フロアを一部リニューアルすることになり、それに伴って新たに日本初上陸のロシア料理専門店『ゴドノフ東京』が加わりました。
なんと窓からは東京駅の絶景を眺めながらお食事を楽しむことができるという贅沢な空間。
思わず感動すら覚えるほど、ダイナミックに東京駅の外観を楽しめます。
本店はロシアの首都モスクワの中心地にあり、世界遺産の【赤の広場】に隣接されているとのこと。
17世紀の修道院の食堂あとに建てられた、老舗のロシアレストランなのです。
思わず感動すら覚えるほど、ダイナミックに東京駅の外観を楽しめます。
本店はロシアの首都モスクワの中心地にあり、世界遺産の【赤の広場】に隣接されているとのこと。
17世紀の修道院の食堂あとに建てられた、老舗のロシアレストランなのです。
3つのコースorアラカルトで本場の味を!これがロシアの伝統料理
メニューはアラカルト、もしくはロシア定番料理を堪能できる3種類のコースが用意されています。
今回は試食用のメニューをいただいてきました。
まずはロシア定番のお総菜パン「ピロシキ」(各種より2ケ 500円/税抜)。
(左上から時計回りに) 「卵とネギ」「牛肉と玉ねぎ」「豚肉と玉ねぎのカレー」「マッシュポテトとキノコ」。
焼いたり揚げたりと調理法から、具材も牛肉や卵など、様々な味わいを楽しめます。
なかなかお腹に溜まる一品なので、ついつい食べすぎてしまわないように注意が必要。
今回は試食用のメニューをいただいてきました。
まずはロシア定番のお総菜パン「ピロシキ」(各種より2ケ 500円/税抜)。
(左上から時計回りに) 「卵とネギ」「牛肉と玉ねぎ」「豚肉と玉ねぎのカレー」「マッシュポテトとキノコ」。
焼いたり揚げたりと調理法から、具材も牛肉や卵など、様々な味わいを楽しめます。
なかなかお腹に溜まる一品なので、ついつい食べすぎてしまわないように注意が必要。
左:「ゴドノフ本場のサラダオリビエ」(680円/税抜)
ロシアでは最も定番なサラダ。
8種類(りんご・ベーコン・生きゅうり・ピクルス・ビーツ・グリーンピース・にんじん・じゃがいも)の食材を細く切り、サワークリームのソースで和えたお料理。
まろやかな甘味を感じるサラダで、さっぱりとした味わいの一品です。
右:「蟹とアボカドのハラジェツ 蟹のソースを添えて」(980円/税抜)。
日本限定のオリジナルメニューで、“ハラジェツ”というロシア風煮こごり。
アメリケーヌソースと一緒にいただきます。
濃厚なソースが蟹の旨みを引き立て、アボカドの滑らかな舌触り、ディル(ハーブ)の香りがアクセントになった爽やかで日本人の口に馴染む一品。
ロシアでは最も定番なサラダ。
8種類(りんご・ベーコン・生きゅうり・ピクルス・ビーツ・グリーンピース・にんじん・じゃがいも)の食材を細く切り、サワークリームのソースで和えたお料理。
まろやかな甘味を感じるサラダで、さっぱりとした味わいの一品です。
右:「蟹とアボカドのハラジェツ 蟹のソースを添えて」(980円/税抜)。
日本限定のオリジナルメニューで、“ハラジェツ”というロシア風煮こごり。
アメリケーヌソースと一緒にいただきます。
濃厚なソースが蟹の旨みを引き立て、アボカドの滑らかな舌触り、ディル(ハーブ)の香りがアクセントになった爽やかで日本人の口に馴染む一品。
ロシア料理の定番「ボルシチ」。味変で二回の味を楽しんで
真っ赤な見た目に思わず驚く「ゴドノフ特製!牛タンの煮込みのボルシチ」(1,400円/税抜)。
こちらもロシア料理と聞くと名の挙がる定番のお料理。
ボルシチに定番の野菜であるビーツがたっぷりと入った濃厚でフルーティーな味わいが特徴の一品です。
こちらもロシア料理と聞くと名の挙がる定番のお料理。
ボルシチに定番の野菜であるビーツがたっぷりと入った濃厚でフルーティーな味わいが特徴の一品です。
“食べる”スープといった方が適切なほど、中にはたっぷりの千切りにされたビーツ、そして大ぶりにカットされた牛タンが入っています。
スッと噛み切れるほどホロホロに煮込まれた旨みたっぷりの牛タンはもちろん、甘みのあるビーツは日本人の口にもよく合い美味。
スッと噛み切れるほどホロホロに煮込まれた旨みたっぷりの牛タンはもちろん、甘みのあるビーツは日本人の口にもよく合い美味。
半分ほどいただいたところで、“スメタナ”というロシアのサワークリームを加えて、味変を。
スタメナが溶け混ぜ合わさると、ピンク色になり鮮やかなヴィジュアルの変化も楽しむことができます。
酸味が加わることにより、コクが増し、よりクリーミーでありながらさっぱりとした後味に。
スタメナが溶け混ぜ合わさると、ピンク色になり鮮やかなヴィジュアルの変化も楽しむことができます。
酸味が加わることにより、コクが増し、よりクリーミーでありながらさっぱりとした後味に。
日本では味わったことのない食感や味わいも楽しめる!

「アンガス牛サーロインのパイ包みロースト 赤ワインのソース添え」( 3,400円/税抜)
アンガス牛、ベーコン、きのこをパイに包み込んで焼き上げ、シンプルな赤ワインソースでいただく一品。
サクサクのパイとジューシーなお肉、そこにベーコンの塩気とソースのコクが絡まり合い満足感も絶大です。
アンガス牛、ベーコン、きのこをパイに包み込んで焼き上げ、シンプルな赤ワインソースでいただく一品。
サクサクのパイとジューシーなお肉、そこにベーコンの塩気とソースのコクが絡まり合い満足感も絶大です。
デザートはカッテージチーズを両面焼いたシナモンの香る「シルニキ」(1,000円/税抜)
ロシアの家庭ではよくおやつ変わりに作られるそう。
外はカリッと焼かれていて、中はモチっとした食感が特徴の、日本にはない不思議なロシア風パンケーキ。
甘さ控えめなので、食後のデザートには最適の一品です。
ロシアの家庭ではよくおやつ変わりに作られるそう。
外はカリッと焼かれていて、中はモチっとした食感が特徴の、日本にはない不思議なロシア風パンケーキ。
甘さ控えめなので、食後のデザートには最適の一品です。
おわりに
今回は試食用をいただきましたが、実際はどのお料理も一品一品しっかりとボリュームがあり、今まで日本では中々味わったことのない味を堪能することができました。
クセのない、何を食べても食べやすいお料理ということも現地で人気のひとつなのかもしれません。
ぜひ日本初上陸した注目の最新店に足を運んでみてくださいね。
クセのない、何を食べても食べやすいお料理ということも現地で人気のひとつなのかもしれません。
ぜひ日本初上陸した注目の最新店に足を運んでみてくださいね。
店舗情報
\ SNSでシェア /
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)