更新日:
2025年02月26日
2
お気に入り
高田馬場|駅周辺のうどん屋さん5選!つるっとモチモチ讃岐うどんに濃厚出汁の伊勢うどんも
高田馬場駅周辺にあるうどん屋さんをご紹介。学校やオフィスなどが集まる高田馬場には、濃厚でクリーミーなカレーうどんに、丼から溢れるほどの大きさのごぼ天がのったおうどんなど、個性的なうどんがいっぱいです。様々なうどん屋さんが集結しています。ランチや夜ごはんに、ぜひご活用ください♪
- み◎
【高田馬場・うどん】つるっともちもち喉越しのよいうどん『讃岐うどん 蔵之介』
高田馬場駅から徒歩4分にある『讃岐うどん 蔵之介』。
こちらのお店ではおうどんをメインとして、その他にもお酒やおつまみもいただけるお店です。
写真は「ざるうどん」。
つるつるとしていますが、噛むともちもち。食べごたえのあるおうどんとなっています。
お店は夜21時まで営業しているので、ディナーにもぴったりです。
こちらのお店ではおうどんをメインとして、その他にもお酒やおつまみもいただけるお店です。
写真は「ざるうどん」。
つるつるとしていますが、噛むともちもち。食べごたえのあるおうどんとなっています。
お店は夜21時まで営業しているので、ディナーにもぴったりです。
【高田馬場・うどん】平日のお昼しか食べられない!?伊勢うどんを味わえる『いせ万』
高田馬場駅から徒歩4分にある『いせ万』。
平日の11:30〜14:00の間のみの営業のお店で、三重県・伊勢名物の「伊勢うどん」を味わうことができます。
写真は「伊勢おうどん」。
伊勢うどんの特徴でもある太麺に、黒くて甘めのタレがかかっています。タレはお出汁の味がよく効いていて、見た目よりもさっぱりと食べられる一品となっています。
平日の11:30〜14:00の間のみの営業のお店で、三重県・伊勢名物の「伊勢うどん」を味わうことができます。
写真は「伊勢おうどん」。
伊勢うどんの特徴でもある太麺に、黒くて甘めのタレがかかっています。タレはお出汁の味がよく効いていて、見た目よりもさっぱりと食べられる一品となっています。
【高田馬場・うどん】福岡で人気のうどん屋がここに!『大地のうどん』
高田馬場駅から徒歩8分にある『大地のうどん』。
東京に進出した福岡・博多の人気店で、細くてコシのあるおうどんを味わえるお店です。
写真は名物「ごぼう天」。
丼から溢れんばかりのごぼう天がのったおうどんです。天ぷらは揚げたてでサクサク!
お出汁は関西風で、お出汁の味をよく感じることができます。
東京に進出した福岡・博多の人気店で、細くてコシのあるおうどんを味わえるお店です。
写真は名物「ごぼう天」。
丼から溢れんばかりのごぼう天がのったおうどんです。天ぷらは揚げたてでサクサク!
お出汁は関西風で、お出汁の味をよく感じることができます。
【高田馬場・うどん】濃厚カレーうどんが楽しめる!『和乃家』
高田馬場駅から徒歩3分の場所にある『和乃家(かずのや)』。
機械を一切使わず、粉を練るところから全行程を手作業で行っている、本物の「手打ちうどん」を味わえるお店です。
写真は「カレー南ばん」。
とろりとして濃厚なカレー出汁が、細麺によく絡みます。
機械を一切使わず、粉を練るところから全行程を手作業で行っている、本物の「手打ちうどん」を味わえるお店です。
写真は「カレー南ばん」。
とろりとして濃厚なカレー出汁が、細麺によく絡みます。
【高田馬場・うどん】うどん1杯360円〜!人気うどんチェーン『はなまるうどん 高田馬場店』

出典:https://www.hanamaruudon.com/menu/02_6.html
「かけ」360円〜(税込)
かけうどんが1杯360円〜楽しめると人気のうどんチェーン『はなまるうどん』。
リーズナブルに楽しめるので、朝食からランチ、おやつなど様々なシーンで利用できます。
いりこだしを使ったこだわりの出汁と、モチモチ食感の讃岐うどんをシンプルに味わいませんか?
リーズナブルに楽しめるので、朝食からランチ、おやつなど様々なシーンで利用できます。
いりこだしを使ったこだわりの出汁と、モチモチ食感の讃岐うどんをシンプルに味わいませんか?
高田馬場周辺には「うどん」のオススメ店がたくさん
高田馬場駅周辺には、讃岐うどんや伊勢うどんなど、いろんなうどんを楽しめるお店が沢山あるんです。
ぜひ、気になったお店に足を運んでみてくださいね。
ぜひ、気になったお店に足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- み◎
アクセスランキング

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)