更新日:
2023年05月12日
6
お気に入り
本厚木で行きたいラーメン屋8選!淡麗な中華そばに具材たっぷりまぜそばも
本厚木にあるラーメン屋をご紹介。本厚木は、実はラーメン屋の宝庫なのはご存知ですか?煮干し香る淡麗な味わいの中華そばや、具材たっぷりのまぜそば、開店前から行列ができる塩ラーメン専門店まで、さまざまなラーメン屋さんがたくさん揃っているんです!小田原系と呼ばれる濃厚醤油スープにワンタンを合わせたボリューミーなラーメンに酸味の効いた平塚系タンメンも。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
- み◎
【本厚木・ラーメン】煮干し香る優しい味の中華そば『麺や食堂』

「味玉そば(醤油)」
小田急線本厚木駅から徒歩5分の『麺や食堂』は、昭和30年から営業している老舗のラーメン屋。
瀬戸内産の煮干しと、特殊製法で仕上げた鰹節を使用した淡麗でまろやかな味の醤油スープを使った中華そばを味わえます。
出汁の味を最大限に引き出すために、極小のフィルターで不純物を取り除いた「RO水」を使用。
こだわり抜いて作られたラーメンを味わってみてはいかがでしょうか。
瀬戸内産の煮干しと、特殊製法で仕上げた鰹節を使用した淡麗でまろやかな味の醤油スープを使った中華そばを味わえます。
出汁の味を最大限に引き出すために、極小のフィルターで不純物を取り除いた「RO水」を使用。
こだわり抜いて作られたラーメンを味わってみてはいかがでしょうか。
【本厚木・ラーメン】鶏出汁香る透き通った塩ラーメン!『本丸亭』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1238.html
「チャーシュー入り塩ラーメン」
本厚木駅から徒歩10分の『本丸亭』は、開店前から行列ができるほどの人気がある塩ラーメン専門店。
鶏の出汁がきいた、淡麗系塩スープのラーメンを味わえます。
人気メニューは「本丸塩らー麺」や「チャーシュー入り塩らー麺」。
チャーシューはホロホロと崩れるほどの柔らかさ。麺は加水率高めの縮れ麺で、もちもちとして食べごたえがあります。
鶏の出汁がきいた、淡麗系塩スープのラーメンを味わえます。
人気メニューは「本丸塩らー麺」や「チャーシュー入り塩らー麺」。
チャーシューはホロホロと崩れるほどの柔らかさ。麺は加水率高めの縮れ麺で、もちもちとして食べごたえがあります。
【本厚木・ラーメン】濃厚まろやかなポタージュとんこつ『横浜家系ラーメン壱七家 本厚木』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/25648.html
「ラーメン」
本厚木駅から徒歩1分の『壱七家 本厚木店』は、濃厚まろやかな家系ラーメンの専門店。
「ラーメン」は、とんこつを炊き出したクリーミーなポタージュスープを使用!
おかわり自由のライスにスープをかけるのも良いでしょう。
「ラーメン」は、とんこつを炊き出したクリーミーなポタージュスープを使用!
おかわり自由のライスにスープをかけるのも良いでしょう。
【本厚木・ラーメン】具材たっぷりのまぜそばを味わえる『MOJA★MOJA』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/93765.html
本厚木駅から徒歩10分の『MOJA★MOJA』は、豚・鶏チャーシューが合計3枚と、三つ葉などがのった、具材たっぷりの「まぜそば」が名物。
ベースのスープは鶏か煮干しのいずれかから選べます。
鶏スープと醤油のタレが入っており、卵黄と絡めるとまろやかな味に変化。
最後はレモンを絞ってキリッと味を引き締めるのがオススメ。
ベースのスープは鶏か煮干しのいずれかから選べます。
鶏スープと醤油のタレが入っており、卵黄と絡めるとまろやかな味に変化。
最後はレモンを絞ってキリッと味を引き締めるのがオススメ。
【本厚木・ラーメン】野菜がたっぷり!濃厚豚骨ラーメンはココ『オハナ堂』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/17972.html
「濃厚野菜ラーメン」
本厚木駅から徒歩2分の『オハナ堂』では、濃厚な豚骨ラーメンを味わえます。
押すスネは「濃厚野菜ラーメン」。
背脂が入り、とろみがついた濃厚な豚骨スープに、野菜と分厚いチャーシューが入っています。
味玉は、箸で切るととろりと黄身が溢れ出す茹で加減。味もしっかりと中まで染み込んでおり、濃厚なスープとの相性が抜群です。
押すスネは「濃厚野菜ラーメン」。
背脂が入り、とろみがついた濃厚な豚骨スープに、野菜と分厚いチャーシューが入っています。
味玉は、箸で切るととろりと黄身が溢れ出す茹で加減。味もしっかりと中まで染み込んでおり、濃厚なスープとの相性が抜群です。
【本厚木・ラーメン】酸味を効かせた平塚系タンメン!『ラオシャン 厚木』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/16197.html
「タンメン」
本厚木駅から徒歩7分の『ラオシャン 本厚木』は、透き通るスープの平塚系タンメンを味わえます。
「タンメン」は、程よい塩気に酢の酸味が効いたあっさりスープが特徴。
優しい味のスープにラー油を投入すれば、辛味とコクが味のアクセントに!
「タンメン」は、程よい塩気に酢の酸味が効いたあっさりスープが特徴。
優しい味のスープにラー油を投入すれば、辛味とコクが味のアクセントに!
【本厚木・ラーメン】具沢山ワンタンたっぷりな小田原系ラーメン『俺系らーめん 藤本』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/98722.html
「ワンタン麺」
本厚木駅から徒歩8分の『俺系らーめん 藤本』。
濃厚醤油スープに、ぎっちり餡が入ったワンタン入の小田原系のようなラーメンを味わえます。
「ワンタン麺」、醤油スープに多めのラードが入ったスープは、キレが良い上にまろやか。
たっぷりのお肉を包んだワンタンは、一つ一つが大ぶりで食べ応えがありますよ。
濃厚醤油スープに、ぎっちり餡が入ったワンタン入の小田原系のようなラーメンを味わえます。
「ワンタン麺」、醤油スープに多めのラードが入ったスープは、キレが良い上にまろやか。
たっぷりのお肉を包んだワンタンは、一つ一つが大ぶりで食べ応えがありますよ。
【本厚木・ラーメン】お店自慢のこってりとんこつラーメン『だるまのめ 本厚木店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1135.html
本厚木駅から徒歩1分の『だるまのめ』の名物は、「こってりとんこつラーメン」。
歯切れの良さと弾力のバランスにこだわった自家製麺が特徴!
クリーミーな白濁スープに合わせた香味ダレの辛みが、旨味を一層引き立てます。
歯切れの良さと弾力のバランスにこだわった自家製麺が特徴!
クリーミーな白濁スープに合わせた香味ダレの辛みが、旨味を一層引き立てます。
とんこつラーメンに平塚系タンメンも!本厚木のラーメン店に行こう
いかがでしたでしょうか。
本厚木は、実はいろんなラーメンを楽しめ場所でもあるんですよ。
ぜひ、自分の好みの1杯を見つけてみてくださいね。
本厚木は、実はいろんなラーメンを楽しめ場所でもあるんですよ。
ぜひ、自分の好みの1杯を見つけてみてくださいね。

- み◎
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

2023東京版|チョコミン党必見のスイーツ店10選。韓国かき氷やミント溢れるドーナツも
サトちゃん

映画『スパイダーマン』が109渋谷とコラボ!限定メニューや“シブヤバース”も登場
favyグルメニュース

お仕事帰りにモエ飲み放題!田町駅直結『プルマン東京』の最上階でシャンパンガーデン開催
あゆみ

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
favyグルメニュース
オススメ記事

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy

【4/28〜】東京・静岡で初月500円で550円のブーケを4束受取可能!花のサブスクは今がお得
favy

コレド室町に新たな角打ちスポット誕生!日本酒を気軽に楽しむ『29ON 角打ち』
favy
グルメイベント

映画『スパイダーマン』が109渋谷とコラボ!限定メニューや“シブヤバース”も登場
6月2日(金)
〜
6月18日(日)

お仕事帰りにモエ飲み放題!田町駅直結『プルマン東京』の最上階でシャンパンガーデン開催
6月1日(木)
〜
8月31日(木)

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
5月31日(水)
〜

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
5月30日(火)
〜

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
5月19日(金)
〜
6月17日(土)