更新日:
2024年10月18日
3
お気に入り
中目黒|“じとっこ”を希少部位まで味わい尽くす高級居酒屋『焼鳥つかだ』を直撃!
中目黒にある『焼鳥つかだ』は、焼き鳥チェーン『塚田農場』から名を受け継ぎつつ、ワンランク上のメニューを提供。熟練スタッフが丁寧に串打ちした宮崎地鶏“じとっこ”を希少部位まで堪能できます。職人技が光る自慢の料理にも注目ですよ。
- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。...
中目黒のスタイリッシュな焼き鳥居酒屋『焼鳥つかだ』
『焼鳥つかだ』は東京メトロ日比谷線・東急東横線中目黒駅から徒歩30秒。
名前からも分かる通り焼き鳥チェーン『塚田農場』の系列ながら、スタイリッシュな店構えはまるでダイニングバーのような雰囲気です。
起ち上げには、国立新美術館のシンボルマークデザインや『ユニクロ』のブランディングなどで知られる有名クリエイティブディレクター佐藤可士和(さとう かしわ)氏が参画。ロゴ・店舗デザイン・什器(じゅうき)まで氏が監修しています。
名前からも分かる通り焼き鳥チェーン『塚田農場』の系列ながら、スタイリッシュな店構えはまるでダイニングバーのような雰囲気です。
起ち上げには、国立新美術館のシンボルマークデザインや『ユニクロ』のブランディングなどで知られる有名クリエイティブディレクター佐藤可士和(さとう かしわ)氏が参画。ロゴ・店舗デザイン・什器(じゅうき)まで氏が監修しています。
見かけだけじゃない。上質な職人技で贅沢な料理の数々を提供
店内のオープンキッチンでは、一本一本丁寧に串打ちするスタッフの姿が。『塚田農場』よりも年齢層高めの熟練が揃っています。
店内に広がるのは、“五感を通して「おいしい理由」が物語られる、新しい食体験の世界”。だからこそワンランク上の上質な焼き鳥・料理の数々を、ここで楽しむことができるのです。
店内に広がるのは、“五感を通して「おいしい理由」が物語られる、新しい食体験の世界”。だからこそワンランク上の上質な焼き鳥・料理の数々を、ここで楽しむことができるのです。
宮崎地鶏“じとっこ”を味わい尽くす、「焼鳥おまかせ五種」
提供される鶏肉は『塚田農場』同様、直営農家で育てた宮崎地鶏・“宮崎地頭鶏(じとっこ)”を使用。
部位ごとに異なる“じとっこ”を味わい尽くすには、「焼鳥おまかせ五種」2,400円(税込)がオススメです。
そのうちの名物メニューでもある「ふりそで」は鶏の肩から肩甲骨にかけての部位。一羽から一口分しか取れないという希少部位です。
パリっとした皮とともに肉を噛めば、中からあふれるような肉汁がジュバッ。旨みがありサラサラとした脂で、焼き鳥の概念を覆されます。
部位ごとに異なる“じとっこ”を味わい尽くすには、「焼鳥おまかせ五種」2,400円(税込)がオススメです。
そのうちの名物メニューでもある「ふりそで」は鶏の肩から肩甲骨にかけての部位。一羽から一口分しか取れないという希少部位です。
パリっとした皮とともに肉を噛めば、中からあふれるような肉汁がジュバッ。旨みがありサラサラとした脂で、焼き鳥の概念を覆されます。
▲「もも」430円(税込)
“じとっこ”と言えば定番の「もも炭火焼き」。見るからに弾力があるこちらは、ムチッとした肉質でかなりの食べごたえがあります。
一般的な鶏と比べて“じとっこ”は飼育に2倍以上の時間がかかると言われています。その地鶏を強火で焼き、表面は炭のすすで黒くなっているからこそ、中には濃厚な旨みが凝縮。
噛むほどに鶏の旨みを感じられます。
一般的な鶏と比べて“じとっこ”は飼育に2倍以上の時間がかかると言われています。その地鶏を強火で焼き、表面は炭のすすで黒くなっているからこそ、中には濃厚な旨みが凝縮。
噛むほどに鶏の旨みを感じられます。
▲「ささみ磯辺巻き」350円(税込)
「ささみ磯辺巻き」は昆布〆めされたささみを海苔で巻き、磯辺にしていただきます。
表面をさっと炙ってタタキになっているささみは柔らかく、昆布〆めされているのでしっとりとした食感と濃厚な旨味に驚きます!
少量でピリリと辛いワサビが、表面の香ばしさと甘味を引き立て、旨味を際立たせます。
表面をさっと炙ってタタキになっているささみは柔らかく、昆布〆めされているのでしっとりとした食感と濃厚な旨味に驚きます!
少量でピリリと辛いワサビが、表面の香ばしさと甘味を引き立て、旨味を際立たせます。
▲「月見つくね」450円(税込)
香ばしく食べごたえのある「月見つくね」は、美しいオレンジ色の卵黄でいただきます。
卵はパプリカを食べて育った鶏が産んだ“つかだま”という『塚田農場』オリジナルブランドのものを使っており、ビタミンEが一般的な卵の2倍も含まれていると言われています。
濃厚な黄身の味わいはもちろん、つくねも旨みたっぷりで贅沢な味わい。
卵はパプリカを食べて育った鶏が産んだ“つかだま”という『塚田農場』オリジナルブランドのものを使っており、ビタミンEが一般的な卵の2倍も含まれていると言われています。
濃厚な黄身の味わいはもちろん、つくねも旨みたっぷりで贅沢な味わい。
▲「ハツ」380円(税込)
「ハツ」は焼き鳥の中でも特に人気の、鶏の心臓部分。しっかりした肉質で弾力があり、噛めば噛むほどあふれる旨みは病みつき必至です。
少量の生姜を付けていただくと、塩味にピリリとした刺激が加わり、味わいに奥行きが生まれます。
少量の生姜を付けていただくと、塩味にピリリとした刺激が加わり、味わいに奥行きが生まれます。
濃厚タレ串も高品質!お酒が進む進む
「おまかせ五種」のほかにも注目の焼き鳥がたくさん!
「皮」と「ハラミ」はどちらもタレで提供されます。甘味と旨みが混ざり合う濃厚な味わいと、ムチムチ・フワッフワのクセになりそうな食感で、どちらも高品質!お酒がどんどん進みます。
「皮」と「ハラミ」はどちらもタレで提供されます。甘味と旨みが混ざり合う濃厚な味わいと、ムチムチ・フワッフワのクセになりそうな食感で、どちらも高品質!お酒がどんどん進みます。
日本酒はもちろんワインに合うメニューも!?趣向を凝らした一品料理
▲「ハツユッケ」750円(税込)
人気のハツを低温調理しユッケのようにいただく「ハツユッケ」。プリプリした食感と、爽やかなポン酢の味付けがたまりません。
また中央のウズラの黄身を割ると、まろやかなコクも加わり味わい豊かになります。
これはいいものだ・・・。
また中央のウズラの黄身を割ると、まろやかなコクも加わり味わい豊かになります。
これはいいものだ・・・。
〆のごはんもリッチな逸品!「極上親子丼」
▲「地鶏炭火親子丼」850円(税込)
〆には「地鶏炭火親子丼」を注文。お椀の中いっぱいのプリプリ鶏肉をトロットロの卵でとじたもの。中央にもプリン!とした黄身がのっています。
コクと旨みに彩られ、まさに“極上”の1杯。最後の最後まで贅沢に、満足感いっぱいで食事を終えられますよ。
他にも「地鶏辛麺」850円(税込)、「地鶏そぼろカレー」800円(税込)と〆のメニューは全3種類。
コクと旨みに彩られ、まさに“極上”の1杯。最後の最後まで贅沢に、満足感いっぱいで食事を終えられますよ。
他にも「地鶏辛麺」850円(税込)、「地鶏そぼろカレー」800円(税込)と〆のメニューは全3種類。
中目黒の『焼鳥つかだ』に行ってみよう!
中目黒の『焼鳥つかだ』を紹介しました。
一串一串、一品一品にまで『塚田農場』の本気がつまった贅沢なメニューが目白押しです。
ぜひ、ワンランク上の焼き鳥・鶏づくし料理の数々を、『焼鳥つかだ』で味わってみてください。
一串一串、一品一品にまで『塚田農場』の本気がつまった贅沢なメニューが目白押しです。
ぜひ、ワンランク上の焼き鳥・鶏づくし料理の数々を、『焼鳥つかだ』で味わってみてください。
\ SNSでシェア /
- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。朝からラーメンとかぜんぜん大丈夫です。スープも基本は飲み干す系。お残しはゆるしまへんで。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
グルメライターAI
5
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
オススメ記事
1
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
2
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
3
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
4
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』
favy
5
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11月12日(水)
〜
2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売
11月12日(水)
〜
1月6日(火)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

