更新日: 2019年07月29日
2 お気に入り

暑さ日本一!熊谷のご当地かき氷「雪くま」が食べられるお店5選

日本一暑い街とされる埼玉県熊谷市のご当地グルメがかき氷の「雪くま」。雪のようにふんわりとした柔らかい口当たりの氷と各店オリジナルのシロップを使った、市が認定しているかき氷なんです。まだ食べたことない方!今年の夏は「雪くま」をぜひ食べてみて下さいね!

土屋智代
お酒は強くないです。 居酒屋さんでは飲むよ...

「雪くま」ってなに?

「雪くま」は埼玉県熊谷市のご当地スイーツ。

「雪くま」には3つの条件があり、それをクリアしたもののみが「雪くま」として認められています。
・熊谷のおいしい水を使った氷を使っていること
・氷の削り方に気を遣い、雪のようにふんわりした食感であること
・オリジナルのシロップや食材を使っていること

「雪くま」は、日本一にもなったことがある暑さの厳しさとおいしい水で有名な熊谷市で暑さを元気に乗り切れるように、かき氷のブランド化をしたそう。
熊谷の水から作った貫目氷で作る雪のようなふわふわの食感、各店のオリジナルのシロップを使用したかき氷は、どれもそのお店でしか食べられない味!色々なお店を巡ってその個性を楽しんで下さいね。

国宝、歓喜院聖天堂のある妻沼聖天山の境内にある人気店『騎崎屋』

高崎線「熊谷」駅よりバスで約25分、降りてすぐのところにある妻沼聖天山の境内にあるお店です。

「雪くま」提供店舗の中で、一番人気の行列ができるお店なんだとか。
「いちごミルク」は、昔懐かしさを感じる練乳といちごシロップがかかった一品。

ふわふわの氷に甘めのいちごシロップと練乳がたっぷりとかかっていて、口いっぱいに冷たい甘さが広がるそう。
更に朝どりの熊谷産のいちごが冷凍してトッピングされていて、シロップと果実の2種類のいちごを楽しめますよ。
シロップなくなり次第閉店してしまうので、ご注意下さい!

地元の人に愛される鉄板焼き屋のシンプルなかき氷なら『いわ瀬』

秩父鉄道線上熊谷駅から徒歩約4分、JR高崎線・秩父鉄道線の熊谷駅からは徒歩約15分のお店。

鉄板焼きのお店で、B級グルメの「フライ」や「やきそば」などが頂けます。
「雪くまミルク」は、鉄板焼きの後に口をサッパリとさせるデザートとしてもピッタリな一品。

富士山の雪をイメージしたという「雪くまミルク」は見た目は真っ白。
ふわふわの氷にミルクの優しい甘さが楽しめますよ。
熊谷の水を使った氷をシンプルに味わいたい方におすすめです。

食べるコーヒー?!こだわり水出しコーヒーを使用したシロップで頂く『珈水亭 AZ店』

熊谷駅から直結のビルアズ熊谷の5階に入っているお店。

ゆっくり8時間かけて静かに抽出した自家焙煎の水出しアイスコーヒーが人気の喫茶店です。
「こだわり水出しコーヒー雪くま」はこのお店らしい「雪くま」。
シロップにも水出しコーヒーが使用されています!
コーヒー本来の味わいが楽しめるこだわりのコーヒーを使ったシロップと、甘い練乳をかけて食べるコーヒーを味わってみてくださいね。

シロップに使われるコーヒーはその日によって豆の種類が違うようなので、何回食べてもまた違う味わいを楽しめるかもしれませんね。

旬の加納岩白桃を使った旬を感じる夏らしいかき氷なら『PUBLIC LOUNGE』

秩父鉄道線上熊谷駅から徒歩4分、JR高崎線・秩父鉄道線の熊谷駅からは徒歩15分の八木橋百貨店7階に入っているお店。

ショッピングの休憩の際に訪れる方も多い、落ち着いた店内では軽食やスイーツが頂けます。
「加納岩の桃 雪くま」は桃の入荷があった時しか食べられない一皿。

山梨県産の加納岩の桃の豊富な果汁と酸味が少なくジューシーな甘みが堪能できる旬を感じられるかき氷です。
桃と氷の夏らしい組み合わせを楽しんで下さいね。

毎年味が変わるアジアン雪くま!今年はクリームが2種類から選べる『バックパッカーズランチ 星川店』

熊谷駅から徒歩10分のアジアン料理のお店。

タイを中心にアジア諸国をバックパッカーで旅した店長が作る、本格的なアジアの屋台料理が頂けるお店です。
こちらで頂く雪くまは毎年変化があります。
2018年の「アジアンココナッツ雪くま」はココナッツシロップのかき氷に濃厚マンゴークリーム又はココナッツクリームをトッピング。
テーマは恋するかき氷なんだそう!
東南アジアを彷彿とさせる真夏の熊谷は蒸し暑さは、アジアン風かき氷がさらに美味しく感じるような気候。熊谷でアジアン風かき氷を食べれば口の中まで旅行気分を味わえちゃうかも。

終わりに

熊谷市は最高気温40.4度を記録したことのある日本有数の暑い地域。
かき氷は体を内側から冷やしてくれるので、暑い熊谷にはピッタリなスイーツですね。
甘くてふわふわ冷たいご当地グルメ「雪くま」をぜひ食べてみて下さいね!
favyサブスク
暑さ日本一!熊谷のご当地かき氷「雪くま」が食べられるお店5選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
土屋智代
お酒は強くないです。 居酒屋さんでは飲むより食べる派です。

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン