更新日: 2020年03月14日
6 お気に入り

東京で食べたい「ぼたん鍋」のお店8選!9代続く老舗にシビエ専門店の鍋コースも

縄文時代から人間の栄養源となっていたといわれる猪肉は、「牡丹肉」「山鯨」とも言われ、日本ではいわゆるジビエの一種です。ジビエが堪能できるお店は東京でも増えてますが、「ぼたん鍋」をいただけるお店はまだまだ希少です。9代に渡って続く老舗で味わえるすき焼き仕立てのぼたん鍋やジビエ専門店のぼたん鍋メインのコースなど、野性味あふれる旨味を楽しめるぼたん鍋を味わいましょう。

BrownBean83
食べることが大好きです。激辛料理とカレーをこ...
favyをフォロー

【東京・ぼたん鍋】創業300年!伝統の"しし鍋"なら『ももんじや』

東京のおすすめぼたん鍋「ももんじゃ」の外観 出典:https://r.gnavi.co.jp/g720500/
両国駅から徒歩5分、300年、9代も続くぼたん鍋の名店が『ももんじや』です。広々とした座敷が広がる店内は老舗の風格があります。
「ジビエ料理」のお店は江戸時代から「ももんじ屋」と呼ばれていたらしく、現在もこの呼び方を使うのは東京でもこのお店のみとのこと。
東京のおすすめぼたん鍋「ももんじゃ」の「ぼたん鍋」 出典:https://r.gnavi.co.jp/g720500/
『ももんじや』の「ぼたん鍋」は味噌仕立てのすき焼き。煮れば煮るほど味が深まり旨味が増すという猪肉は、じっくり時間をかけて堪能しましょう。

こちらの「ぼたん鍋」を中心に、鹿の刺身・熊汁・鹿竜田揚などが楽しめるという「野獣肉コース」が大人気です。

【東京・ぼたん鍋】一日一組限定!狩猟の話も聞けるぼたん鍋の店!『ジビエ料理アンザイ』

目白駅すぐの場所にある『ジビエ料理アンザイ』は、その名の通りジビエ料理専門店です。一軒家にしか見えないお店には小さな看板がかけられ、中では1日1組(6〜13名)限定の完全予約制となっています。店主自らやその狩猟仲間が仕留めた肉が様々な料理で提供されます。

「ぼたん鍋コース」は主役の鍋の他に、季節の小鉢、野菜盛り合わせ、サイドメニュー(2〜5品選べ、品数によって値段が変わります)がついた、とにかく猪肉を堪能できるコースです。

サイドメニューには、猪肉が焼肉、レバーの味噌漬け、ハンバーグ、煮物、シチューとあらゆる料理となって登場します。

【東京・ぼたん鍋】ぼたん鍋にクラフトビールも!『あまからくまから』

出典:https://r.gnavi.co.jp/g748500/
人形町駅から徒歩1分、『あまから くまから』はデートや接待などにも使えそうなシックな内装の隠れ家風のお店です。
日本のクラフトビールとジビエ肉のペアリングを楽しめます。
店主が「ぼたん鍋」との出会いを果たしたことから、やきとん屋からジビエ料理店に姿を変えたお店とのこと。
東京のおすすめぼたん鍋店「あまからくまから」の「ぼたん鍋」 出典:https://r.gnavi.co.jp/g748500/
「ぼたん鍋」をメインに、馬刺しやバーニャカウダ、しめの雑炊やデザートまで味わえる飲み放題付きのコースがお得です。
狩猟季節限定、東京でも珍しいぼたん鍋は、その日のうちに解体された新鮮なお肉を使用しています。

【東京・ぼたん鍋】猪肉を使ったぼたんすき焼き鍋『炉とマタギ』

東京のおすすめぼたん鍋「炉とマタギ」の「牡丹すき鍋」 出典:https://r.gnavi.co.jp/sntcg1hj0000/
新宿駅東口から徒歩2分のジビエ料理専門店が『炉とマタギ 新宿店』です。通常のぼたん鍋はもちろん、猪肉のぼたんすき鍋を味わえます。
「牡丹すき鍋」は、長崎県平戸産の天然猪を使用。甘めのタレと卵にくぐらせた、まろやかで濃厚な猪肉の味を感じましょう。

【東京・ぼたん鍋】ジビエ居酒屋で醤油味のぼたん鍋!『米とサーカス 高田馬場店』

東京のおすすめぼたん鍋「米とサーカス」の「牡丹鍋」 出典:https://r.gnavi.co.jp/gam0700/
高田馬場駅から徒歩1分、東京でも珍しいジビエ料理専門の居酒屋が『米とサーカス』です。秋冬の名物となるのが、ぼたん鍋をはじめとする獣鍋です。
「ぼたん鍋」は、味噌味が主流の中、醤油味を選んで味わうことも。香りの良い醤油スープが、程よく脂の乗った猪肉の旨味を引き立てます。

【東京・ぼたん鍋】狩猟料理専門店のぼたん鍋『またぎ』

六本木駅から徒歩15分、東京の都心部にあるジビエ料理店が『またぎ』です。お店に入ると大きく細長い囲炉裏があります。様々なジビエをその場で焼いていただきましょう。
2人前からオーダー可能な「猪鍋」が、目の前の囲炉裏でグツグツ煮えていく様は、ほっこり気分に。ピンク色のイノシシ肉は、噛むたびにジビエ特有の旨味が溢れ出します。

【東京・ぼたん鍋】契約猟師直送の国産天然猪鍋が食べられる『ささやま』

立川駅から徒歩4分の『ささやま』は昭和時代を思わせる外観のお店です。
蔵元直送の純米吟醸と、契約猟師から仕入れているという国産の「猪肉」を焼き物や鍋ぼたん鍋でいただきましょう。
「契約猟師直送国産天然猪鍋」は必食の一品です。
産地直送の猪肉を使用したぼたん鍋は、予約だけで完売することがあるほど人気があります。野性味あるジビエならではの味を堪能しましょう。

【東京・ぼたん鍋】1日3組限定のぼたん鍋コース!『ジビエズマーケット 浜松町・大門店』

東京のおすすめぼたん鍋「ジビエズマーケット 浜松町・大門店」 出典:https://r.gnavi.co.jp/gagv604/
浜松町駅から徒歩2分、ジビエ料理を専門にした肉バルが『ジビエズマーケット 大門・浜松町店』です。ぼたん鍋を含む、お肉の種類を選べる鍋コースは1日3組限定となっています。
「伊」は、全7品のジビエ料理を楽しめるコースです。程よく脂が乗った猪肉の牡丹鍋では、猪肉と豚肉を食べ放題で味わえます。

東京で野性味あふれるぼたん鍋を食べよう!

東京では珍しい「猪肉」のぼたん鍋をじっくり楽しめるお店はどこもこだわりがたっぷり詰まっていますね!
まだまだ食べられるところはレアな「ぼたん鍋」を東京都内のお店で美味しくいただきましょう。
favyサブスク
favyサブスク
BrownBean83
食べることが大好きです。激辛料理とカレーをこよなく愛しています。身体の半分がカレーと化しているため、よくまちなかでカレーと間違われます。

アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン 1

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン

あゆみ
カラー別|SNSに載せたい大阪の推し活カフェを紹介!韓国風にプリントドリンクも 2

カラー別|SNSに載せたい大阪の推し活カフェを紹介!韓国風にプリントドリンクも

サトちゃん
『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場! 3

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!

favyグルメニュース
ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場 4

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場

favyグルメニュース
日比谷|パスタランチおすすめ7選!和風スパの元祖から、厚切りベーコンのカルボナーラまで 5

日比谷|パスタランチおすすめ7選!和風スパの元祖から、厚切りベーコンのカルボナーラまで

marin

オススメ記事

【調布】溢れる肉汁!焼肉ならココ5選!卸センター直送の新鮮お肉にブランド牛「いわて牛」も 1

【調布】溢れる肉汁!焼肉ならココ5選!卸センター直送の新鮮お肉にブランド牛「いわて牛」も

み◎
埼玉・富士見市で行くべき焼肉店を厳選!黒毛和牛、A5ランクのブランド牛も 2

埼玉・富士見市で行くべき焼肉店を厳選!黒毛和牛、A5ランクのブランド牛も

sarururu
仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』 3

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』

favy
有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業 4

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業

favy
本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭 5

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭

favy

グルメイベント

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!

5月31日(水) 〜
ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場

5月30日(火) 〜
〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン

5月19日(金) 〜 6月17日(土)
本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭

5月17日(水) 〜 5月31日(水)
自由が丘|ごま専門カフェ『goma to』に“ごまざんまい”のアフタヌーンティー新登場!

自由が丘|ごま専門カフェ『goma to』に“ごまざんまい”のアフタヌーンティー新登場!

5月15日(月) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン