更新日: 2018年09月13日
0 お気に入り

三軒茶屋に「大衆フレンチ酒場 ぼんくら」が開業。

三軒茶屋駅の南口から徒歩5分、栄通り商店街の雑居ビル2階に、5月12日、「大衆フレンチ酒場 ぼんくら」がオープンした。熟練のシェフによるフランス料理がリーズナブルな価格で楽しめる酒場だ。運営はBプラス(東京都品川区、代表取締役:石川雅規氏)。同社は、同物件の3階でミュージックバー「酒場ぁドーコレ」も展開している。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
代表の石川氏は現在47歳。30歳まで音楽関係の仕事に従事していたが、自らで事業を興したいと飲食店開業を決意。当時、石川氏が住んでいた深大寺周辺には多くのそば店があり、脱サラして開業するオーナーの話も多かったことから、「これなら自分にもできるかも」とそば店で修業を開始した。そして6年後の2006年11月、武蔵小山に「手打蕎麦 ちりん」をオープン。しかし、開業当初は鳴かず飛ばず。「そば屋は、“立ち食いそば”から”高級手打ちそば“までさまざまな業態がありますが、ラーメン屋のチャーシュー麺のように、手打ちそばの天せいろを1000円で提供すれば、お客さまは来てくれるという目算だったのですが、外れました(笑)。そば屋らしくない内装など他の要因もあったと思いますが…」と石川氏。そこで打開策として利益率の高いアルコールを売ろうとつまみを増やして「そば居酒屋」へ業態変更を行った。「昔は“昼飲みができる場所と言えばそば屋”という時代もありましたが、現代では、そば屋に限らずあらゆる店舗で昼飲みはすっかり定着。昭和のそば屋が担っていた役目はなくなりつつあります。そこで、現代的なエッセンスを加えつつ、当時の酒が飲める“街場のそば屋”をテーマとして、店を刷新しました」と石川氏。そうしたコンセプトがウケて売り上げは次第に向上。好調につき、現在はそば居酒屋を3店舗運営するまでに成長した。
三軒茶屋の雑居ビル2階に立地。同物件の3階ではオーナー石川氏が蒐集したレコードが並ぶミュージックバー「酒場ぁ ドーコレ」がひと足先にオープンした
「今後の展開を考えるうえで、人材の確保は大きな課題。“そば業界は細く長く”とはよく言ったもので、街に必要とされる存在として安定的な売り上げは確保できるものの、爆発的に伸びることはない。創業から11年が経ち、私やスタッフも年を取り、新しい風を吹き込む人材の必要性を感じつつも、飲食業界は未曾有の人手不足。とくに、ビストロやレストランなどの華やかな洋食業態に比べ、そばは人が集まりにくい業態なんです」と石川氏は話す。そんな折、料理人として20年のキャリアを持つ長尾信也氏と出会う。「レストラン&ワインバー ロゼッタ」、「スペインバル ジローナ」などで修業を重ね、2012年10月に広尾に「ラ キュイエール」でオーナーシェフとして独立、その実力は折り紙付きの人物だ。
赤いチェック柄のテーブルクロスが印象的な、フレンチテイスト漂う店内
長尾氏と意気投合したことを契機に、そば業態から一転、フレンチ業態の構想を開始した石川氏。求人で人気のフレンチ業態の店を開業することで、人材確保をはじめ売り上げの拡大など、強い組織づくりにつなげたい考えだ。「洋食業態でも、今流行りの“大衆ビストロ”や“大衆イタリアン”業態はもう飽和状態。そこで、長尾シェフの実力を生かした本格的なレストランレベルのフランス料理を、リーズナブルに提供する酒場、“大衆フレンチ酒場”という業態に行きついたのです」と話す。
同店名物の「森林鶏 骨付モモ肉のコンフィ」(800円)
長尾氏は物件の都合により自店を閉店し、同店のシェフに就任した。客単価8000円~1万円程度のレストランの経験が長かった長尾氏だが、石川氏と議論を重ね、客単価4000円程度のメニュー構成を考案。「キャロットラペ」「ウフマヨネーズ」(各400円、税込み・以下同)などの前菜から、定番メニューとして「テリーヌドカンパーニュ」(800円)、「数種類の貝の白ワイン蒸し」(850円)、メイン料理には「テットドコション」(1500円)、「カスレ」(2名分1800円~)など常時40品ほどがそろう。コンセプトは、「フランス料理初心者の入門編となる店」。敷居の高いフランス料理を、気軽な大衆酒場で楽しんでほしいというのが願いだ。ドリンクはワインはグラス500円~、ボトルは2900~5000円で赤・白・泡あわせて15種類ほど用意。そのほか、「生ビール」「瀬戸内レモンサワー」「ウーロンハイ」(各500円)をはじめ、各種カクテルや食後酒などを用意。そば居酒屋と同様、料理だけでなく、「酒場」としてアルコールの売り上げをしっかりと確保し、利益を上げていきたい狙いだ。
大きな鍋で提供される「数種類の貝の白ワイン蒸し」(850円)。季節の貝がてんこ盛りの一品
「まだオープンしたばかりで試行錯誤の状態。『本格的なフランス料理をどう崩すか』は大きなテーマ。まだ日本では知名度のない定番料理も、当店からの発信でいつか世の中のスタンダードになれば嬉しい。そのために今後も改善を加え、ブラッシュアップしていきます」と石川氏は話す。「私の店づくりは、いつもマーケットの“スキマ”を考えることから始まる」と、世の中の流れを鋭く察知し、スキマから確かなニーズを探り当ててヒットを飛ばしてきた石川氏。フランス料理という同社にとっては新しいチャレンジだが、今回もその手腕による店づくりに期待がかかる。

(取材=大関 愛美)
写真左からオーナーの石川雅規氏、スタッフの吉田直樹氏、シェフの長尾信也氏
【店舗情報】
店名:大衆フレンチ酒場 ぼんくら
住所:東京都世田谷区太子堂1-15-13 2F
アクセス:三軒茶屋駅から徒歩5分
電話:03-6453-4562
営業時間:【平日】17:00~24:00(LO23:00)【土・日・祝】15:00~24:00(LO23:00)
定休日:月曜
坪数客数:12坪強26席
客単価:4000円
運営会社:株式会社Bプラス
オープン日:2018年5月12日
favyサブスク
三軒茶屋に「大衆フレンチ酒場 ぼんくら」が開業。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 1

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 3

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』 4

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』

favy
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い 5

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

favy

オススメ記事

11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす! 1

11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』 3

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』

favy
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 4

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』 5

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』

favy

グルメイベント

11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!

11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!

11月5日(水) 〜
11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!

11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!

11月5日(水) 〜 12月28日(日)
11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』

11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』

11月5日(水) 〜
京都|嵐山観光の合間に「自分で点てる」抹茶体験!ミニたいやきや団子も『OBU CAFE』

京都|嵐山観光の合間に「自分で点てる」抹茶体験!ミニたいやきや団子も『OBU CAFE』

11月5日(水) 〜
旨みたっぷりの牡蠣と春菊がたらこと絶妙に絡む!すだちや出汁で味変も『東京たらこスパゲティ』

旨みたっぷりの牡蠣と春菊がたらこと絶妙に絡む!すだちや出汁で味変も『東京たらこスパゲティ』

11月5日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン