提供:
肉炉端 春田屋
3
お気に入り
【練馬】黒毛和牛の旨味際立つヒミツは新感覚の“肉炉端”!気軽に楽しむ肉居酒屋『春田屋』 [PR]
練馬駅から徒歩3分の『肉炉端 春田屋』は、あえて炭火を使わないことで肉の良さを引き出した”肉炉端”をはじめ、保健所の許可を得て提供する「肉刺し」など豊富な肉料理が楽しめます。A4ランク黒毛和牛をメインに質の良い肉を大衆的な雰囲気で肩肘張らずに楽しめるので、ぜひ気軽に立ち寄ってみては?
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
あえて炭火を使わない!A4ランク黒毛和牛の”肉炉端”を大衆居酒屋の雰囲気で。

練馬駅から徒歩3分の場所にある『肉炉端 春田屋』。
質の良い食材を使った料理を大衆的な価格で提供しているのが特徴で、中でも肉はA4ランク黒毛和牛をメインに国産牛のみを使用しているのがこだわりのお店です。
また、保健所の許可を得て「肉刺し」が食べられるのも魅力。
大衆居酒屋のような雰囲気の中、料理がラフに楽しめるので、会社帰りなどに気軽に寄りやすいのもポイントです!
質の良い食材を使った料理を大衆的な価格で提供しているのが特徴で、中でも肉はA4ランク黒毛和牛をメインに国産牛のみを使用しているのがこだわりのお店です。
また、保健所の許可を得て「肉刺し」が食べられるのも魅力。
大衆居酒屋のような雰囲気の中、料理がラフに楽しめるので、会社帰りなどに気軽に寄りやすいのもポイントです!
『春田屋』の“肉炉端”は、炭火を使わないことで肉本来の香りや旨味を強調! [スポンサー]

炉端焼き、といえば炭火焼きを思いうかべる方が多いかもしれません。
『春田屋』では肉の良さを引き立たせるためにあえて炭火を使っていません。
なぜ炭火を使わないのかというと、質の良いお肉は繊細なものが多く、炭の香りをつけることで肉の良さが隠れてしまう事があるからなのだとか。
炭火の香りをあえてつけないことで、繊細な肉本来の香りや味わいをダイレクトに感じられるこだわりの詰まった”肉炉端”を楽しんでくださいね。
『春田屋』では肉の良さを引き立たせるためにあえて炭火を使っていません。
なぜ炭火を使わないのかというと、質の良いお肉は繊細なものが多く、炭の香りをつけることで肉の良さが隠れてしまう事があるからなのだとか。
炭火の香りをあえてつけないことで、繊細な肉本来の香りや味わいをダイレクトに感じられるこだわりの詰まった”肉炉端”を楽しんでくださいね。
迷ったらまずはコレ!その日におすすめの肉炉端を3種盛り合わせにした一皿。

「本日の肉炉端三種盛り」(2,980円/税抜)
迷ったらまずはコレ!『肉炉端 春田屋』の名物メニューをどうぞ。
タン・赤身・霜降りのお肉が、それぞれ1種ずつ楽しめる盛り合わせです。
お肉はもちろんA4黒毛和牛。部位は日替わりなので、その日一番オススメの部位が味わえますよ。
一皿で大体200gほどなので、2〜4人位でシェアするのがおすすめです。
タン・赤身・霜降りのお肉が、それぞれ1種ずつ楽しめる盛り合わせです。
お肉はもちろんA4黒毛和牛。部位は日替わりなので、その日一番オススメの部位が味わえますよ。
一皿で大体200gほどなので、2〜4人位でシェアするのがおすすめです。
まるでステーキ!?厚切りで、ぷりっとした弾力が楽しめる「国産牛厚切り極上タン」

「国産牛厚切り極上タン」(980円/税抜)
まるでステーキ!1cm以上の厚切りで提供される「国産牛厚切り極上タン」。
お肉のプリっと感と歯切れの良さ、そしてミルキーな脂のコクが感じられます。
味付けは、シンプルに沖縄の岩塩を軽く振っています。お好みで添えられているワサビを付けても、爽やかな辛味がアクセントになって肉の旨味をより引き立たせてくれますよ。
お肉のプリっと感と歯切れの良さ、そしてミルキーな脂のコクが感じられます。
味付けは、シンプルに沖縄の岩塩を軽く振っています。お好みで添えられているワサビを付けても、爽やかな辛味がアクセントになって肉の旨味をより引き立たせてくれますよ。
串焼きホルモンは、お店おすすめの味付けで頂きます。

「串焼ホルモン盛合せ(5本)」(980円/税抜)
ホルモンの串焼きは、お店が一番おすすめする味付けでいただきましょう。
レバーとハツが塩で、残りの3本は店内で作った秘伝の味噌ダレで味付けされています。
ホルモン特有のコクや独特な旨味とあいまって、お酒が進むツミな仕上がりです。
レバーとハツが塩で、残りの3本は店内で作った秘伝の味噌ダレで味付けされています。
ホルモン特有のコクや独特な旨味とあいまって、お酒が進むツミな仕上がりです。
許可を取得して提供しているから安心!人気の根強い肉刺しも味わえます

「肉刺し3種盛り」(1,280円/税抜)
人気の根強い「肉刺し」も保健所の許可を得て提供しているので、『春田屋』でなら安心して楽しめます。
中でもおすすめなのは、赤身・上タン・リブロースの3種が食べ比べ出来る盛り合わせ。
赤身のパワフルな味わいやリブロースの上品な脂の甘みなどを存分に堪能して下さい。
中でもおすすめなのは、赤身・上タン・リブロースの3種が食べ比べ出来る盛り合わせ。
赤身のパワフルな味わいやリブロースの上品な脂の甘みなどを存分に堪能して下さい。

「サーロインユッケ」(1,480円/税抜)
生肉メニューの定番でもある、ユッケ。
『春田屋』ではサーロインが使われているので、ちょっぴり贅沢な味わいが楽しめます。
醤油ベースの甘口ダレと卵黄を絡めれば、繊細な脂と肉の味わいにコクが加わり、箸が止まらなくなってしまうかも!
『春田屋』ではサーロインが使われているので、ちょっぴり贅沢な味わいが楽しめます。
醤油ベースの甘口ダレと卵黄を絡めれば、繊細な脂と肉の味わいにコクが加わり、箸が止まらなくなってしまうかも!
刺身でも楽しめる霜降りサーロインを、贅沢に揚げた「レアカツ」

「牛サーロインレアカツ」(1,580円/税抜)
刺身でも食べられるほどのサーロインを、贅沢にカツに仕上げた一品です。
熱でとろけた脂の濃厚さと赤みが残る肉の味わいや、そして衣の香ばしさが口の中で広がります。
刺身だと薄くカットされますが、「レアカツ」では厚みを持たせているので、食べごたえ抜群。
熱でとろけた脂の濃厚さと赤みが残る肉の味わいや、そして衣の香ばしさが口の中で広がります。
刺身だと薄くカットされますが、「レアカツ」では厚みを持たせているので、食べごたえ抜群。
A4黒毛和牛の“肉炉端”や肉刺しなどメニューも豊富!がっつり肉を食べたい時には『肉炉端 春田屋』へ [スポンサー]
黒毛和牛の“肉炉端”をはじめとする肉料理が楽しめる『肉炉端 春田屋』をご紹介いたしました。
炉端焼き、と聞くと敷居の高さを感じるかもしれませんが、気軽に立ち寄れるような雰囲気が魅力です。
炭火をあえて使わないことでA4黒毛和牛本来の味わいが楽しめる、こだわりの“肉炉端”をお店で味わってみませんか?
炉端焼き、と聞くと敷居の高さを感じるかもしれませんが、気軽に立ち寄れるような雰囲気が魅力です。
炭火をあえて使わないことでA4黒毛和牛本来の味わいが楽しめる、こだわりの“肉炉端”をお店で味わってみませんか?
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』
favy

【新宿】11時〜17時は生ビールが1杯100円!昼飲みするなら時間限定イベント開催中の『reDine 新宿』
favyグルメニュース

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy
グルメイベント

7/16〜|ふっくら蒲焼&サクサク鰻天のW主役!土用の丑の日にもぴったりの贅沢丼『天丼はま田』
7月16日(水)
〜

7/16〜|有名寿司職人お墨付き!『スシロー』で「年に一度の別格まぐろ祭」開催
7月16日(水)
〜
8月3日(日)

7/16〜|ふっくら鰻とサクサクのロースかつのW主役!夏限定のスタミナ丼を『松のや』で
7月16日(水)
〜

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
7月14日(月)
〜

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜