更新日:
2018年09月12日
5
お気に入り
定番から変わり種まで!池袋で行きつけにしたいお蕎麦屋さん5軒
今回は、池袋にある蕎麦屋を5軒紹介します。そばと言えばシンプルですが最近では少し変わったお蕎麦も増えているという。ということで池袋のお蕎麦屋さんを定番から変わり種まで幅広くご紹介したいと思います。
- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます...
favyをフォロー
ランチメニューがお得な蕎麦屋さん『ふくろう』

出典:http://www.musshu.jp/store/fukurou_space.html
東池袋駅から徒歩8分、都会の喧騒から離れた場所に佇むのはそばや創作和食の「ふくろう」。
お店は和の落ち着いた雰囲気があり、店前ののれんには赤ハンコのふくろうの絵がほっこりとさせてくれます。
お店は和の落ち着いた雰囲気があり、店前ののれんには赤ハンコのふくろうの絵がほっこりとさせてくれます。

出典:https://r.gnavi.co.jp/g107803/
ランチには”そば屋が本気で考えた丼とこだわりの蕎麦セット”がお得!
小鉢3種やコーヒーも付いてきてなんと1,000円。
本格蕎麦だけでも超えそうな値段でセットメニューをいただくことができます。
小鉢3種やコーヒーも付いてきてなんと1,000円。
本格蕎麦だけでも超えそうな値段でセットメニューをいただくことができます。
5色そばは遊び心が満載『一栄』

出典:https://www.instagram.com/p/BMDiv2njK5y/?tagged=%E4%B8%80%E6%A0%84
こちらも池袋駅から徒歩9分、手打ちそばのお店「一栄」です。このお店には少し変わったメニューがあります。

出典:https://www.instagram.com/p/-DOiAWPnP3/?tagged=%E4%B8%80%E6%A0%84
こちらがその珍しいメニュー「5色そば」。
名前の通り、ざるに盛られたそばは5色です。それぞれ、ゆずそば、せいろそば、けしの実そば、田舎そば、しらゆきそばと左から並んでいます。これは気になりますね。
名前の通り、ざるに盛られたそばは5色です。それぞれ、ゆずそば、せいろそば、けしの実そば、田舎そば、しらゆきそばと左から並んでいます。これは気になりますね。
創業65年、細部までこだわりぬいたそば屋『蕎誠庵 あさひ』

出典:http://soba-asahi.com/
こちらのお店は東池袋駅から徒歩4分、まるでそば屋には見えない外観です。
なんと創業65年。その歴史が、そば作りにこだわりを生み出しています。
なんと創業65年。その歴史が、そば作りにこだわりを生み出しています。

出典:http://soba-asahi.com/
このお店のオススメは鴨せいろそば。
冷たいせいろを温かいスープにつけていただきます。鴨せいろには国産の合鴨を使用しており、美味しく頂けます。
冷たいせいろを温かいスープにつけていただきます。鴨せいろには国産の合鴨を使用しており、美味しく頂けます。
鴨南蛮そばが人気なお店『ならや』

出典:https://www.instagram.com/p/cQbnoySPjA/?taken-at=21568370
池袋駅から徒歩6分、のれんと木の看板、瓦など和を感じることができます。
このお店は、がっつり食べたい時におすすめしたいお店です。
冷たいそばやうどんのメニューも充実しています。
このお店は、がっつり食べたい時におすすめしたいお店です。
冷たいそばやうどんのメニューも充実しています。

出典:https://www.instagram.com/p/9QHGRjQ4G-/?taken-at=21568370
このお店のオススメは鴨南蛮そば。
鴨南蛮、そばが入り、香ばしく表面を焼かれたねぎの甘みと鴨肉の旨みを味わうことができます。
鴨南蛮、そばが入り、香ばしく表面を焼かれたねぎの甘みと鴨肉の旨みを味わうことができます。
なぜ蕎麦にラー油をいれるのか?『壬生』

出典:https://sobadb.supleks.jp/s/56302.html
黄色い看板がよく目立つ「壬生」。
二郎系の雰囲気がプンプンしてきます。
駅から10分〜15分かかるということで食前の運動も兼ねれそう。
二郎系の雰囲気がプンプンしてきます。
駅から10分〜15分かかるということで食前の運動も兼ねれそう。

出典:https://sobadb.supleks.jp/s/56302.html
やはり量が違います。中でも結構な量が器に乗って登場します。
つゆの中には、お店の看板にある通りラー油が入っています。
つゆの中には、お店の看板にある通りラー油が入っています。
終わりに
いかがでしたか?そばと言っても色々と創作されたメニューがありました。池袋で蕎麦を食べるときにはぜひ参考にしてみてください。

- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます。いろいろな県を渡ってきました。 静岡の『さわやか』が好きです。
アクセスランキング

【4/28】池袋サンシャインシティに『福しん』OPEN!開店記念でアマギフ券獲得イベント開催!
favy

100%植物性の超スパイシーなカレーが『コーヒーマフィア 西新宿』に新登場!アンケート回答で高級茶ももらえる!
favy

住宅街のど真ん中、『高円寺麦酒工房』の格安飲み放題でクラフトビールをまったり味わう
favy編集部

コロナ不況のなか、銀座の高級エリアに開業した『Bar木挽町』のバーテンダーの思いとは
favy編集部

【4/22〜】利用時間で価格が変わる!『池袋PARCO本館』屋上にビアガーデンがオープン!
favyグルメニュース
オススメ記事

【4/28】池袋サンシャインシティに『福しん』OPEN!開店記念でアマギフ券獲得イベント開催!
favy

100%植物性の超スパイシーなカレーが『コーヒーマフィア 西新宿』に新登場!アンケート回答で高級茶ももらえる!
favy

【4/26OPEN】美しい職人技で握る本格江戸前鮨!『鮨ひばり』のお任せコースは事前予約がおすすめ
favyグルメガイド

【赤坂】約3cmの極厚生姜焼きが新登場!フードスタイリストが作るヘルシーメニューを『箱庭』で
favy

【大塚】フォロワー数で時給を決定!アルファツイッタラーに会える(かも)な焼肉屋『とらじ亭』
favy
グルメイベント

【4/22〜】利用時間で価格が変わる!『池袋PARCO本館』屋上にビアガーデンがオープン!
4月22日(木)
〜
9月26日(日)

【4/19〜】圧倒的開放感!『アークヒルズサウスタワー』の屋上庭園に大人なビアガーデンが登場
4月19日(月)
〜
10月17日(日)

【期間限定】利用金額1,000円につき500円チケットが貰える!都内の『平田牧場』でイベント開催!
4月19日(月)
〜
4月28日(水)

100%植物性の超スパイシーなカレーが『コーヒーマフィア 西新宿』に新登場!アンケート回答で高級茶ももらえる!
4月12日(月)
〜
5月11日(火)

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
4月10日(土)
〜
7月9日(金)