更新日: 2018年09月26日
0 お気に入り

進化系ネオバル酒場「酒場ニホレモ」が高円寺カルチャーをざわつかせる

サブカルチャーの街、そして老舗酒場街として知られる中央線高円寺に進化系ネオバル酒場「酒場ニホレモ」が8月24日にオープンした。「日本酒とレモンサワーが絶好調な酒場」をコンセプトにし店名をそのままニホレモとした同店。運営はREQD(東京都中野区)、代表取締役で同店、店主の柴崎洋平氏。東中野でレアな日本酒と〆ラーメンを楽しむ「ビストロde麺酒場 燿(ひかる)」も運営する。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
土感のモルタル壁と一面ガラスの窓。対比する素材の組み合わせと杉玉のイラストがおしゃれ感を際立てる
高円寺北口駅前から早稲田通りへと続く商店や銀行などが建ち並ぶメインストリートの純情商店街に並列する裏通りが庚申商店街だ。小さな飲食店やショップなど生活感に溢れる通りも一歩入ると景色は住宅地と変わる。そんな一角に立地する鉄骨組みにコンクリート打ち放し風のモダンな2層建ての1軒屋が「酒場ニホレモ」だ。和と洋がコラボレーションする1階のファサードはテイクアウト用のショーケースに並ぶデリ惣菜が彩りを添え、バルらしい雰囲気を見せる。オープンキッチン前のカウンター席のみの1階は個性的なジャケットも楽しませるようにタイプ毎に分け並べた12本の日本酒の一升瓶が壁を飾る。アンティーク風仕上げのテーブルが並ぶ2階は通り側一面が天井までガラス窓の開放感で緩やかな空気を醸す。
日本酒をギャラリーのように壁を飾るカウンターのみの1階。まんまバルらしさを見せている
柴崎氏は大学時代、当時、石神井公園にあった「ビストロde麺酒場 燿」の前身となるラーメン店「ビストロde麺屋 燿」でアルバイトとして働き始める。働くうちに料理への興味を持ち東中野への移転とともにそのまま就職し飲食の世界へと進んだ。しかし30歳を目処に飲食外の世界を体験したくITビジネスの世界へと転職したという。その後、前オーナーから「ビストロde麺屋 燿」を譲り受け、現在のパートナー高橋幸人氏と共にREQDを立ち上げた。日本酒と一品料理を増やし店名も「ビストロde麺酒場 燿」として酒場要素をアップさせてきた。お酒を呑んでラーメンまでも楽しめる酒場として順調に業績を伸ばすなかで新たな事業として取り組んだのが「酒場ニホレモ」だ。
2階は全面ガラスの窓が映えるグレーのシンプルモダンな空間。アンティーク風仕上げのテーブルトップの木が存在感を見せる
キッチンを担当する店長の熊谷孝彦氏と副店長の林大輔氏はともに洋食の世界で経験を積んできた優秀なシェフ。そんな美味しい洋食を食中酒として優れた日本酒とレモンサワーで身近に楽しむのが同店スタイル。先ずはあれこれと味も目も楽しめる「前菜・おばんざいお任せ盛り」(3種類800円・5種類1200円)。日本酒とレモンサワーに「ニホレモ風!パデドカンパーニュ」(500円)や「白レバーの炙り」(500円)を合わせるのも新鮮だ。酒場定番の「本日の煮込み」(420円)はやはり外せない。メインにはがっつり「埼玉県産岸豚のLボーンステーキ」(1600円)。しめのご飯には「ニホレモ風パエリア飯」(1280円)。また一日分の野菜が摂れる「一日分のたっぷり野菜サラダ」(600円)と健康志向のメニューも用意する。看板のレモンサワーは「本気(まじ)レモンサワー」、「みぞれレモンサワー」、「爽快レモンサワー」、「塩トマトレモンサワー」(各520円)。「男ホッピーレモンサワー」、「女ホッピーレモンサワー」(各500円)。「白レモンサワー」(420円)7種類に本日おすすめのレモンサワー1種類を揃える。日本酒は色々なタイプが楽しめるようにとそれぞれ3勺(390円)、5勺(480円)、一合(680円)で提供している。「フルーティ」、「キレあり辛口&すっきり爽やか」、「ふくよかな旨味」、「個性派」と4つのタイプに分け、12種類が揃う。
奥:「惣菜・おばんざいお任せ盛り5種」、手前:「埼玉県産の岸豚Lボーンステーキ」
看板のレモンサワー右から:「みぞれレモン」、「塩トマトレモン」、「白レモン」、「本気レモン」、「爽快レモン」、「本日のおすすめ」、「女ホッピーレモン」、「男ホッピーレモン」
食材は国産にこだわり、使用するレモンは無農薬、ノーワックスレモンと体にいいモノ、ちゃんとしたモノへの取り組みは柴崎氏自らもそう考える現在の健康志向を捉えてのこと。日本酒を少量ポーションで提供するのも少量多品種ニーズに応えてという。日々進化するマーケット志向をしっかりと捉えながらも独創的な店運営を考え、さらにスタッフにとっても働きがいのある職場を目指し、飲食店経営者として前に進む柴崎氏。IT時代に得た経験は今の会社運営のノウハウに大きく役立っているという。

(取材=にしやま とみ子)
右より:代表の柴崎洋平氏。店長の熊谷孝彦氏。副店長の林大輔氏
【店舗情報】
店名:酒場ニホレモ
住所:東京都杉並区高円寺北3-20-19
アクセス:高円寺駅北口より徒歩3分
電話:03-5356-7662
営業時間:ランチ11:30〜14:30 ディナー17:00〜24:00
定休日:不定休
坪数客数:16坪(1,2階併せて)30席(1階8席・2階22席)
客単価:3300円
運営会社:REQD
オープン日:2018年8月24日
favyサブスク
進化系ネオバル酒場「酒場ニホレモ」が高円寺カルチャーをざわつかせる

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな! 1

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!

favy
肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』 2

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』

favy
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場 4

【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場

favyグルメニュース
汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能 5

汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能

favy

オススメ記事

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で 1

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で

favy
新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い! 2

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!

favy
新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み放題!オープン記念で特別価格に『ワイン365』 3

新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み放題!オープン記念で特別価格に『ワイン365』

favy
汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能 4

汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能

favy
【土日限定】新宿でビール・ハイボールが1杯100円になるイベント開催中『reDine 新宿』 5

【土日限定】新宿でビール・ハイボールが1杯100円になるイベント開催中『reDine 新宿』

favyグルメニュース

グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』が東京初上陸。6/30〜7/6は「ねぎ焼きパン」が100円に!

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』が東京初上陸。6/30〜7/6は「ねぎ焼きパン」が100円に!

6月30日(月) 〜 7月6日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン