更新日: 2018年12月03日
0 お気に入り

ノーボーダースタイルのネオビストロ酒場「fours(フー)」を目黒に

大人の飲食エリアとして注目されている目黒に新たに10月1日にオープンしたのがネオビストロ酒場「foursフー」。「肉、ご飯、酒」をコンセプトにオーナーシェフ熊谷祐樹氏が見せるのは「fours」でしか味わえない熊谷スタイル。一店鋪で完結する酒場を目指しカテゴリーにとらわれない自由な料理と酒を楽しむノーボーダーという新しい形の飲食店だ。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
地下の店まで導かれるように続くスタイリッシュなエントランスの階段

一生料理人として現場に立ち続けることが信念

権助坂の途中に建つビルの地下へと導く一直線の無機質なモルタルの階段の先に構えるエントランスは壁のモザイクタイルと床の木が際立つシックな雰囲気。階段を下る途中のガラスのウィンドー越しに圧倒的な存在感を見せるのが中央に設えたフルオープンキッチカウンターだ。それは同店の要でもあり熊谷氏の店主として料理人としてのこだわりを形にしたもの。料理をする熱量がそのまま伝わると共に食べる側の表情もまた手に取るようでありサービスも直接対応出来る。まるでセッションするようなその距離感は料理人としての醍醐味という。一生料理人として現場に立ち続けることを信念とする熊谷氏の想いが込められているのがこのフルオープンキッチンカウンターなのだ。
ブルックリンスタイルのシックな空間。フルオープンキッチンカウンターが料理のシズル感を盛り上げる

吉田氏達と共にジリオンを設立した創業メンバーの熊谷氏

いつしか独立をすることを目標に調理師学校へ進んだ熊谷氏。卒業後は日本橋のロイヤルパークホテルをスタートにイタリアンなどでスキルアップしてきたという。そしてその後MYU(東京都渋谷区:代表取締役:高橋政義氏)の洋食業態へ移る。そこで吉田裕司氏達と出会い5年前に創業メンバーとしてジリオン(東京都品川区)を設立。目黒の「大衆ビストロ ジル」創業時から現場を仕切ると共に「大衆ビストロ 煮ジル」をはじめとする新ブランド立ち上げなど料理責任者として同社発展の一旦を担ってきた熊谷氏。しかし5年目を迎える今年、キッチン出身である自身の夢を形にするために満を持して独立し「fours」をオープンさせるに至ったのだ。
名物季節の土鍋飯「白子ムニエル、栗、銀杏の土鍋飯 トマトとバジルソース添え」。生レモンサワーとハイボール

土鍋飯は熊本産「森のくまさん」を鯛出汁とアサリ出汁で炊くプロの味

カウンター上に並ぶがいろいろなタイプの土鍋と器の数々は内装の一環でありコンセプトを支える大切なツールだ。和の土鍋は土鍋飯に。ストーブ社の鍋は煮込み料理に使う。名物の土鍋飯は愛媛県宇和島産の鯛を使った定番の「鯛飯」(1880円)と「季節の土鍋飯」(時価)の2種類。オーダーが入ってから生米から炊く土鍋飯は熊本県産米「森のくまさん」を鯛出汁とアサリの出汁を使ったプロの料理だ。自慢の一品は「牛ほほ肉の赤ワイン煮込みとマッシュポテト」(2180円)。「foursの塩煮込み」(1280円)。冷菜では「薫製ポテトサラダ自家製粒マスタードのせ」(680円)。なかにつぶ貝とあん肝テリーヌにぽん酢ジュレで仕上げ最中の皮に挟んだ「つぶあん最中」(680円)など熊谷氏の熱い情熱が反映された新しい料理がオンメニューされている。ドリンクは国産レモンの自家製「レモンサワー」(480円)や徳島県産を使用した「すだちサワー」(480円)などのサワー類やハイボールといった酒場定番に日本酒、ワインまで厳選した対応性を意識した構成となっている。
手前:つぶあん最中。奥:薫製ポテトサラダ自家製粒マスタードのせ
シニアソムリエが選ぶワインと熊谷氏こだわりの日本酒

自然素材の風合いが優しいブルックリンスタイルの内装

アンティークなレンガを積み上げた壁。荒さの残る木を現場で一枚一枚カットし貼付けた床。木や土の自然素材の風合が優しいおしゃれなブルックリンスタイルの内装はTILT(東京都渋谷区)の椿正明氏の手によるもの。温かみある落ち着いた空間は滞在時間を気にせずにくつろげる居心地の良さを大事にする。ガッツリも一杯だけでも立ち寄れる気軽でいて料理が美味しいと記憶に「あの店」とインプットされることを目指す熊谷氏。そんな「fours」から目が離せない。

(取材=にしやま とみ子)
一生料理人として現場を信念とする期待のオーナーシェフ熊谷祐樹氏
【店舗情報】
店名:fours(フー)
住所:東京都目黒区目黒1-4-11NTビルB1
アクセス:目黒駅より徒歩2分
電話:03-6421-7255
営業時間:17:00〜24:00
定休日:月曜日
坪数客数:17,5坪/35席(カウンター14席、テーブル15席、個室6席)
客単価:4000円〜5000円

※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。
favyサブスク
ノーボーダースタイルのネオビストロ酒場「fours(フー)」を目黒に

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 1

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 2

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 3

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 4

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜 5

『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン 1

汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 2

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 3

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 4

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
札幌4PLA│初月2980円!100杯飲んでもOKなコーヒー定額プランが超お得『コーヒーマフィア』 5

札幌4PLA│初月2980円!100杯飲んでもOKなコーヒー定額プランが超お得『コーヒーマフィア』

favy

グルメイベント

いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

11月20日(木) 〜 12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11月20日(木) 〜
『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜

『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜

11月19日(水) 〜
【期間限定】自家製鶏がら出汁が決め手!「カレー南蛮とろろそば」が登場『東京とろろそば』

【期間限定】自家製鶏がら出汁が決め手!「カレー南蛮とろろそば」が登場『東京とろろそば』

11月19日(水) 〜
11/18〜|地元産の大粒カキフライが数量限定で登場!タルタル&ソースで堪能『神戸デュシャン』

11/18〜|地元産の大粒カキフライが数量限定で登場!タルタル&ソースで堪能『神戸デュシャン』

11月18日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン